住まい・暮らし洗面台と洗濯機の隙間に、よく小物が落ちる…!解決策は? ベッドと壁の間とか、キッチンの食器棚と冷蔵庫の間にも、よく小物が落ちて拾いにくくて困る…という記事を書いたのですが、洗面...2022.09.282023.11.17住まい・暮らし
オプションLIXILトイレ「ベーシアフチレスeco5」(YBC-BA10S-CJ)ふたのずらし方。分離型のトイレと、一体型の違いを比較 1階と2階にトイレがある我が家、どちらもシャワートイレですが、2階がリビング階なので、2階のトイレがいちばん高級なものに...2022.09.222023.10.28オプションリフォーム
土地【土地選び】公園が目の前の土地・家の、メリットとデメリット。我が家は…後悔?良かった? 注文住宅を建てるにあたって、土地探しをしている時に、公園がすぐ目の前の土地に出会いました。 我が家がこだわっていた、「日...2022.09.212023.10.24土地
インテリア&家電リビングが狭く感じた理由は?レイアウトや家具の問題?個人の居場所を決めることや「余白」も大事 もともと、今の家を建てようと決めたのは、前に住んでいた家のリビングが、5人家族にしては狭くて、しかも隣の部屋とつなげて使...2022.09.202023.10.27インテリア&家電リフォーム間取り
注文住宅リビング脇の小上がりはバッグ、ランドセル置き場にもちょうどいい!子ども用スタディカウンターの収納や足元も大活躍 我が家のリビングの一角にある、約2畳弱の、小上がりになっている部分は、子ども用の「スタディカウンター」になっています。 ...2022.09.182023.11.09注文住宅
便利グッズ&知恵「ゴム手袋」の収納アイディアと、活用方法。towerのふきんかけタワーやタオルバーが便利 手荒れがつきものの主婦にはゴム手袋は欠かせない…! でも、ゴム手袋をキッチンシンクになんとなく置いておくと邪魔だし、家族...2022.09.142023.11.08便利グッズ&知恵掃除
注文住宅地鎮祭は不要?必要?我が家の場合。いらない派だったが迷った末… 「地鎮祭」。注文住宅を建てるならやるものかな?と思っていました。 でも、建売住宅を買う場合は、自分たちでは地鎮祭はやらな...2022.09.122023.10.24注文住宅
美味しいものマイブーム!「クリーミングパウダー」で、家で飲むコーヒーを手軽に美味しくクリーミーに 最近、ドリップコーヒーを入れたあと、牛乳や生クリームやポーションミルクを注ぐのではなく、「粉末タイプのミルク(クリーミン...2022.09.102023.10.24美味しいもの
インテリア&家電【少し後悔】エアコンのおやすみタイマー、高度なものが欲しかったかも。温度もタイマーで予約操作など… 寝るタイミングでちょっと低めの温度で寝室を冷やしたい、でも、あまり冷えるのもよくないので1時間後くらいに一度ほど上げたい...2022.09.082023.10.24インテリア&家電
インテリア&家電アロマライトなどのアロマグッズのメリットとデメリット。何年か使ってみての感想も お部屋の中でいい香りがすると、それだけで気分がいいですよね…! もともとアロマが好きで、アロマテラピーの本もたくさん持っ...2022.09.062023.10.24インテリア&家電
注文住宅タカギの浄水器、新仕様になりヘッドの部分が届いた。引っ越し時のちょっとした失敗・後悔も… 長らく使っているタカギの浄水器は、キッチンの水道のヘッド部分に取り付けるタイプのもの。 その中に浄水カートリッジを入れ、...2022.09.022023.10.24注文住宅