暮らし 「新築祝い」友人からもらってうれしかったもの。欲しいものを「聞く」方法。20代~40代、女性友人同士の場合 我が家が家を買った際、友人からいただいてうれしかった&こちらからもあげて喜ばれた新築祝いについて。その友人との関係性にも... 2023.01.30 2024.10.29 暮らし
注文住宅 勾配天井の2階リビングが暑い!なるべく涼しく過ごすためにやってみた暑さ対策 わが家は二階にリビングがあって、窓の向きは南西向き…春先から午後になるとすごく暑くて悩んでいます…。しかも勾配天井になっ... 2023.01.28 2024.11.05 注文住宅
後悔・失敗 注文住宅、「窓」の失敗まとめ。リビングの横滑り窓、西側窓のデメリットや、多すぎた窓 2018年築の注文住宅の我が家、後悔した点がたくさんあるのですが、特に「窓」に関する後悔点がけっこうあります。この窓はい... 2023.01.21 2025.01.06 後悔・失敗
2階リビング こたつの代わりに「電気毛布」をひざ掛けに。寝るときではなく、足元が冷えるリビングで寒さ対策&節電に! 我が家は2階リビングの注文住宅、断熱性能はあまり高くなく、勾配天井で天井が高く、南側には隣家があって日が当たるのは午後以... 2023.01.20 2024.11.13 2階リビングインテリア&家電暮らしのアイディア
後悔・失敗 掃き出し窓のサイズが大きすぎた。立ち上がりもあり、カーテンの付け外しがしづらくて後悔 我が家は2018年築の注文住宅。日当たりの良さと、リビングの広さ、外からの目線を避けることを求めて、「2階リビング」にし... 2023.01.18 2024.10.29 後悔・失敗
後悔・失敗 注文住宅のパントリー、いらなかったわけではないが、5人家族には小さくて少し後悔。食器棚もパントリー代わりに利用中 家を建てる際に、どうしてもかなえたい!と思っていたことがいくつかありましたが、キッチンにパントリーが欲しい、というのがそ... 2023.01.16 2024.10.29 後悔・失敗
暮らしのアイディア ダイソーの「サッシ枠断熱テープ」を購入。アルミサッシに貼ってみた ダイソーで、住まいの便利グッズをなんとなく見ていたら、結露テープや寒さ対策のパネルなどを発見。その中でも気になったのが「... 2023.01.08 2024.11.11 暮らしのアイディア
オプション 子供部屋の「電動シャッター」、急に動かなくなった…リモコンの電池切れを確認。電池の取り出し方のコツ 今朝、いつも通り、子ども部屋の掃き出し窓のシャッターを開けようと、リモコンを押したのですが、うんともすんとも言わず…昨日... 2023.01.06 2024.11.20 オプション