2023-08

広告
インテリア&家電

冷蔵庫横がすごく熱い…!側面にマグネットを貼らないなど対策してみた

2018年築の注文住宅に住む我が家、でもキッチンで使っている冷蔵庫はもう15年ほど使っている「National」製…!少...
ガーデニング

一戸建て、南西向き玄関前の小さな庭づくり。初心者でもできた、失敗が少ない花・植物選びなど、ガーデニング体験談

2018年築の注文住宅の南西向きの玄関前で、ガーデニングをしています。日差しが強すぎるせいもあり、いまだに枯らしたり、水...
後悔・失敗

掃き出し窓の外のコンクリートステップ…いらなかったかも

2018年築の注文住宅の我が家は、2階リビングにしたので、1階は子供部屋、寝室、あとはトイレや玄関という間取りになりまし...
後悔・失敗

ウォークインクローゼット、玄関土間収納の湿気が心配。換気扇があったらよかった

2018年に注文住宅を建てました。各部屋には、24時間換気(第一種換気)の吸気口がついていて、それのおかげで窓を開けられ...
暮らしのアイディア

トイレ掃除に、トイレシートやトイレブラシはいらない!「除菌スプレー+ペーパー」で代用、使い捨て

トイレ掃除、毎日毎日、大変ですよね…。特に我が家は5人家族、トイレを使う頻度も多く、掃除はとっても大変です。子どもが使っ...
後悔・失敗

注文住宅の外構の後悔、こうすればよかった。広め玄関ポーチに壁を作った(袖壁)はよかったが…。

2018年築の注文住宅の我が家、玄関回りの作り方について、「こうしてよかった」と思うことと、「こうすればよかった…」と後...
後悔・失敗

玄関ドアを開けると家の中が丸見え…。入り口に目隠しがほしくてカーテンなどを検討

わが家の玄関ドアは、西側の玄関で、家の前にある通りからばっちり見える位置にあります。建てる時から、もう少し玄関が隠れるよ...
後悔・失敗

庭、コンクリート敷にしすぎて少し後悔…。雑草は生えにくいが、照り返しや汚れ、溝が気になる

2018年に家を建てる時、庭(家の前部分)は、雑草対策のためにほぼコンクリートにしました。庭には小さな花壇があるのみで、...
インテリア&家電

エアコンの「風の方向」に要注意!寝室・子供部屋・リビングのエアコン位置に少し後悔

2018年に注文住宅を建てた当初、2階リビングには、エアコン用のコンセントを一つしか作らなかったために、しばらくはエアコ...
注文住宅

注文住宅の値引きについて。ほぼ規格住宅で、値引き交渉をしてみた結果

2018年に注文住宅を建てました。注文住宅といっても、ほぼ規格住宅に近い形だったので、外壁や床、壁紙やキッチン、浴室の設...
注文住宅

注文住宅がうらやましい…と憧れた経験、きっかけ

現在、2018年築の注文住宅に住んでいます。以前、建売住宅に住んでいる頃に、正直言って注文住宅がうらやましい…と思ったこ...
error: Content is protected !!