ベッドのマットレスを買い替えたい。ニトリのNスリープコンフォートなど?

子どものベッドのマットレス、ずいぶん昔から使っているもので、「もっと寝心地のよいものがいい」と息子が言い出しました。

そろそろ買い替えないといけないかなと思うのですが、いったいどんなマットレスがいいのか…。

そういえば大人用のマットレスももう15年ほど使っている…。マットレスはだいたい10年くらいで買い替える方がいいとか聞いたこともあるし、そろそろ考えた方がいいのかもしれません。

ニトリのNスリープコンフォート

そこで少し気になったのが、ニトリのCMで見た、「Nスリープコンフォート」。

ちょっとお高いけれど、長く使うことを考えたら…いいのかもしれない?

ただ、寝心地が自分に合うかどうかが大事なので、ニトリでちょっと試してみたいなとも思います。

まだサイト上のレビューもほとんどないし、使ってみた人の感想も聞いてみたいな…。

「コンフォート」ではない、もう少しお安めの「Nスリープ」シリーズなら、レビューのあるものもありましたが、やっぱり見ていると人それぞれで、合う・合わないがあるのかなと思いました。

その後、ニトリに行って「Nスリープコンフォート」を試してみました!(2021年頃)

説明を見てみると、「ニトリ史上最もコイルが多い、細い、長い」とのこと。そして「最もソフトな寝心地」…!

確かにその通りなのか、思っていたよりもやわらかくて、体が沈みこむ感じがありました。好みとしてはもう少し硬い方が自分は好きかな?と思ったりもしましたが、少し転がってみるだけではなく、実際にひと眠りしてみないと、自分に合うかどうかは本当には分からないかも…という感じもしました笑。

とはいえ今使っている、15年ほど前に購入した古いニトリのマットレスよりはおそらくずっとよさそうだというのは分かりました。購入してみたいなあ…!

楽天のポケットコイルマットレス

私のお気に入りの、ポケットコイルのマットレス。

10年以上前に購入したニトリのポケットコイルのマットレスは、いまだに寝心地の不満もなく、快適に使っています。(でもそろそろ買い替えた方がよさそう…)

楽天市場などで探すと、評価も高いものがたくさん見つかります。レビューも件数が多くて参考になりますね。

廃棄のときにちょっと大変、というデメリットもありますが、やっぱりポケットコイルのマットが私は好みです。

もっと高価な良いものを試していないから…なせいもあるかもしれませんが、間違いない!と思っています。

アイリスオーヤマ エアリーマットレス 三つ折り

アイリスオーヤマの三つ折り式のマットレスなら、要らない時もかさばらないし、高反発タイプでだけど、体圧分散性が高くて通気性も高く、さらに手洗いもOK。

お手頃なマットレスに比べるとお値段は張りますが、よさそうだなと思いました!

三つ折りなら、もし子どもが巣立っていくときにマットレスも持って行く…という時にも便利かもしれませんね!

error:Content is protected !!