マンションマンション、アパート等での子育て中、「騒音」「クレーム」問題の経験談。「一戸建て」の場合も要注意。 我が家は引っ越しの回数が多く、一戸建てだけではなくマンションや賃貸物件で子育てをしていた時期があります。 自分も含めて、同じマンションや近くのマンションに住む友人が悩まされたことのある、集合住宅での「騒音」問題、「クレーム」問題につ... 2021.04.04マンション子育てと住まい
子育てと住まい我が家初の「シルバニアファミリー」が来た!「森のたのしいようちえんギフトセット」女の子のプレゼントに。 おばあちゃんから、末っ子のクリスマスプレゼントを買ってあげたいと言われて、何がいいかカタログを見ながらいろいろ考えていました。 メルちゃんの救急車セットがいいとか、冷蔵庫とレンジがいいとか、色々悩んだのですが、 末っ子が最終的... 2020.12.22子育てと住まい
子育てと住まい注文住宅、赤ちゃんの頃に子育てしやすい間取りや工夫は?私の経験から思うこと。 これまで、いくつかの家に住んできた経験から、「赤ちゃん時代」の子育てがしやすかったのはどんな間取りだったか?注文住宅の場合はどういうことがポイントになるのかな?というのを考えてみました。 段差が少ない。 1、部屋内の段差。 ... 2020.12.15子育てと住まい注文住宅
子育てと住まいおしゃれでコンパクトなトランポリン「シェイプキューブ」欲しい! 家にいる時間が増えて、運動不足になってしまって…。 特にこれからの季節は、外も寒いし、つい家の中にこもってゴロゴロしてしまいがち。 でも、とても良さそうなものを発見しました。リビングに置いても邪魔にならない、オシャレでコンパク... 2020.12.08子育てと住まい
子育てと住まい子ども用のスリーパー、西松屋が安くてかわいい!コンビミニやベルメゾンも魅力的…。 冬になると、寝る前や起きた時に、パジャマの上にあたたかい上着を羽織りたい時がありますよね。 子どもの場合は、すぐに毛布をけとばしてしまうので、そのまま着て寝ることも多く。 でも、末っ子の物がないので、そろそろ手に入れておかない... 2020.10.31子育てと住まい
インテリア&家電夜でも透けない!?ニトリの採光・遮像・UVカットレースカーテン「Nナチュレシャイン」、子ども部屋に新調。 子ども部屋のカーテンを新調したいけれど、厚手のカーテンは使っていないしいらないかな…、でも透けないレースカーテンは新調したいな…と思っていました。 そこで、リビングで使っていて、透けない・しかもUVカットもしてくれる優秀なレースカー... 2020.09.25インテリア&家電子育てと住まい
子育てと住まいリビング学習のために、電動鉛筆削り器「ソニック フリーキー」を購入!商品レビュー、感想。 リビング学習のために、必要性を感じてとうとう購入することになった電動鉛筆削り器。 どの鉛筆削り器にしようかと色々と検討したのですが、結局購入したのは「ソニック」の「フリーキー」という商品です。 (function(... 2020.06.02子育てと住まい
インテリア&家電リビングの子ども用スペースに、大きなおもちゃを片づけられる収納、ダイソーのランドリーバスケット。 リビングの一角に、子ども用のスペースとして作った、3畳のフラットな畳コーナー。 ここに、おもちゃ箱代わりのタンスを置き、絵本もカゴに入れて収納していますが…。 最近、カゴやタンスでは入りきらない、大きなおもちゃ類が散ら... 2020.04.02インテリア&家電子育てと住まい
インテリア&家電お風呂のおもちゃ入れ、「tower」のマグネットバスルームコーナーを購入、商品レビュー、使った感想など。 お風呂のおもちゃ入れが欲しくて、色々探したのですが、使い勝手が良さそうだなと思った「tower」のマグネットバスルームコーナーを購入しました! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffi... 2020.03.28インテリア&家電子育てと住まい
子育てと住まい【後悔】断捨離して後悔!服や物をためがち…でも思い切って捨ててしまい後悔した物も。断捨離にもデメリットが? 狭い家なので物があふれがちな我が家。断捨離をすれば部屋も自分の心もスッキリするはず…! ということで、何度も断捨離を行ってきたのですが、断捨離をしきれず、まだまだ物はたくさん。 でも、中途半端でも思い切って行った断捨離で、捨て... 2020.03.22子育てと住まい