PR
後悔・失敗

子どもの習字の筆や絵の具のパレット、どこで洗うか問題…。洗いやすい方法について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

注文住宅に入居してすぐの頃に気が付いた、ちょっとした困ったことがありました。

子供が学校で使って持って帰ってくる習字の筆や、絵の具のパレットを、新居のどこで洗うか?どうやって洗えば飛び散らないか?という問題です…。

この記事を書いた人

2018年にハウスメーカーで2階リビングの家を新築。これまでの家選びや家づくりに後悔した経験をもとに、どなたかの参考になればと思いつつブログを書いています。★ESSE online (住まい)でも記事を書いています(ペンネーム:東島由樹)

todayhahaをフォローする

習字の筆・絵の具のパレットはどこで洗うか問題

最近、小学校では、習字の筆を「家で洗ってきなさい」と言われるようですね…。

習字だけではなく、図工の絵の具のパレットなんかも、家で洗ってこいと言われるようです。

昔は、絵の具は小学校の水道で洗っていた記憶があるけれど…。

私は習字を習っていましたが、筆や硯なんて洗ったことはないと思う。最近は、洗った方がいいと言われているのかな…?

ともかく、習字の筆を子どもに洗わせるとなると、どこでやっても、あちこちが汚れます!!

使用頻度の低い洗面所・外水栓で洗わせる→失敗!

とりあえず、一階の洗面所で洗わせていましたが、どうしても黒い水が壁や床に飛んでしまい…。

外の水栓で洗わせたこともありますが、黒い水がはねて、白いコンクリートに墨が付いてしまいました

ちなみに、ベランダにも水栓がありますが、受け皿がないし、ここでもきっと壁に黒い水が飛ぶんだろうな…と思うと、使わせられません。

キッチンのシンクで洗う

結局、親が気を付けて洗うほうが後始末も楽で、私が洗うことが増えてしまいました…。

そうしているうちに気が付いたのですが、キッチンのシンクはステンレス製なので、筆や絵の具を洗った後の汚れもつきにくいし、洗い流しやすいです。

洗面台は白いので墨の汚れもつきやすいし、水跳ねもしやすいですが、キッチンの方がシンクが深く、飛び散りにくいです。

そこで最近は、筆や絵の具のパレットは、キッチンのシンクで洗うことにしています。

ちょっと黒い汚れがついてしまった時は、激落ちくんなどのメラミン性のスポンジを使ってごしごしすればきれいにとれます。

あまり筆先をごしごしと洗うといたんでしまうので、やさしくぬるま湯で洗う程度にして、シンク横に新聞紙を置いて筆を乾かしています。少し穂先が下になるように工夫をして置いています。

ペットボトルの中で洗い、そっと水を捨てる

ぬるめのお湯を入れたペットボトルの中で筆を洗い、真っ黒になった水をそーっと排水溝に捨てるという方法も。

最近気に入ってよくやっています。

この方法なら洗面所でやっても、飛び散ることが少なくて安心です。

ただし、太い筆は入りにくいので、ペットボトルをはさみでカットして使うと洗いやすかったです。(ペットボトルの切り口に気を付けてください)

我が家は無糖の炭酸水を楽天市場で定期的に買っているので、ペットボトルはたくさんあるし、無糖のペットボトルなので臭いの心配とかも少ないし、ちょうどいい感じで使えます。

「スロップシンク」があるとよかったかも

筆洗いなどの他にも、子どもの上履きや、スポーツで泥汚れのついたウェアなど、汚れ物を洗う専用のシンクがあったらよかったのにな…と思います。

「スロップシンク」という名前があるようですが、そういえば、実家を新築した時に、洗濯機置き場の横にスロップシンクを付けていました。スポーツで服を泥だらけにする兄弟がいたので、母が希望したようです。

深さもあって水撥ねもしにくいので、汚れものをあらうのに便利そうです。

※スロップシンクのイメージ図

忘れていてもなんとかなることもある

家を建てる時に、こうすればよかった…ということが、住んでからもぽろぽろと出てくる日々。

これからも他にもまた忘れていた!ということが出てくるかもしれませんが…その都度、工夫をすれば何とかなるかな?と前向きに考えています。

いざとなれば、思い切ってリフォームしてしまえばOK!我が家も新居に入居して2年ほどで、窓のリフォーム(内窓設置)と、スタイルシェードの設置などの簡単なリフォームを行いました。

多少費用がかかっても、結果満足しているので、やってよかったと思っています。

<PR>

新居に入居してから気づいた、表札のこと。建売の時も入居後にホームセンタービバホームで注文した話
2018年に注文住宅を建ててから、もう3年が経ったところですが、そういえば建てる前やまだ建てている最中にやっておけばよか...
error: Content is protected !!