PR
暮らし

【電気代】2021年の1年間の電気代。ローコスト住宅に4kwの太陽光発電を付けてよかった?1日の発電量は?

記事内に広告が含まれています。

2020年12月中旬に、太陽光発電(Panasonic HIT 4.1kw 売電単価21円)を設置した、ローコスト注文住宅のわが家の、1年間の「買電量」「消費電力量(太陽光発電による自家消費分を含んだ使用電力量)」、「発電量」「売電量」「ガス代」について、こちらでまとめておきたいと思います

<我が家のスペック>2018年築、延べ床面積約105平米、2階建て、太陽光発電はPanasonic HIT 4.1kw。売電単価21円。楽天でんき、都市ガス利用。浴室乾燥機はガス式。ほぼ一日中誰かが在宅。南西向きの二階リビング、LDKは約23畳、勾配天井、夏場はとても暑い…。サッシはアルミでLow-e複層ガラス(断熱タイプ)のローコスト住宅ですが、二階リビングの掃き出し窓2つと、一階の個室の腰高窓3つと、浴室の引き違い窓には、樹脂サッシのインプラス(内窓)が設置済。

「買電量・消費電力量・発電量・売電量」2021年1月~2022年1月のデータ

2021年1月分(2020/12/23~2021/1/22)

・買電量 610kWh14,800円

・消費電力量 801kWh(※太陽光発電による自家消費分を含んだ使用電力量)

・発電量 410kWh

・売電量 210kWh(期間のずれがあるため、2月中旬の実際の入金は3,738円

・ガス代 6,359円

2021月2月分

・買電量 532kWh14,098円) 

・消費電力量 623kWh

・発電量 249kWh

・売電量 157.9kWh(1,756円の収入)(※3月16日に実際に入金されたのはなぜか6,405円。2020年12月から発電開始しているので後から合算分が来たか?)

・ガス代 5,692円

2021年3月分(2021/02/23~2021/03/22)

・買電量 344kWh8,470円) 

・消費電力量 526.1kWh

・発電量 488kWh  

・売電量 295.2kWh(6,330円の収入)

・ガス代 5,093円

2021年4月分

・買電量 219kWh5,685円) 

・消費電力量 407.9kWh

・発電量 602.1kWh  

・売電量 413.2kWh(8,678円の収入) 

・ガス代 5,237円

2021年5月分

・買電量 233kWh6,108円の支払い) 

・消費電力量 423.545kWh

・発電量 479.801kWh  

・売電量 300.91kWh(6,699円の収入) 

・ガス代 5,388円

2021年6月分

・買電量 272kWh7,226円の支払い)(※2021/06/23~2021/07/22)

・消費電力量 491.9kWh

・発電量 460.1kWh  

・売電量 249.8kWh(※期間のずれがあるため7/15に実際に入金されたのは6,384円

・ガス代 4,866円

2021年7月分

・買電量 355kWh9,513円の支払い) (※ 2021/06/23~2021/07/22 )

・消費電力量 645kWh

・発電量 469.5kWh

・売電量 211.1kWh ※実際に入金されたのは4,011円

・ガス代 5,197円(6/28~7/28)

2021年8月分

・買電量 402kWh10,752円の支払い) (※ 2021/07/23~2021/08/22 )

・消費電力量 682kWh

・発電量 463kWh

・売電量 216kWh ※実際に入金されたのは5,082円

・ガス代 4,706円(7/28~8/28)

2021年9月分

・買電量 373kWh10,175円の支払い) (※2021/08/23~2021/09/22 )

・消費電力量468.2kWh

・発電量 359.641kWh

・売電量 192.8kWh ※実際に入金されたのは3,717円

・ガス代 5,480円(8/28~9/27)

2021年10月分

・買電量 294kWh8,178円の支払い) (※ 2021/09/23~2021/10/22 )

・消費電力量 456.6kWh

・発電量 404.593kWh

・売電量 256.228kWh ※実際に入金されたのは4,806円

・ガス代 5,480円(9/28~10/27) 

2021年11月分

・買電量 295kWh 8,357の支払い) (※ 2021/10/23~2021/11/22 )

・消費電力量  466.989kWh

・発電量 424.661kWh

・売電量 273.066kWh ※実際に入金されたのは5,922円

・ガス代 5,817円(10/28~11/27) 

2021年12月分

・買電量 474kWh 12,561円の支払い) (※ 2021/11/23~2021/12/22 )

・消費電力量  758.55 kWh

・発電量 408.3kWh

・売電量 215.5kWh ※実際に入金されたのは4,662円

・ガス代 5,817円

2022年1月分

・買電量 721kWh21,146 円の支払い)(2021/12/23~2022/01/22(31日間 )

・消費電力量  990.712kWh

・発電量 447.817kWh

・売電量 175.386kWh ※実際に入金されたのは4,282円

・ガス代 6,932円(12/28~1/27) 

太陽光4kw1日あたりの発電量(2021年)

2021年の年間の発電量が、我が家の南東向きの屋根上に付けた4.14kwの太陽光パネルで、年間合計約5216kWh。

365日で割ると、1日あたり約14.29kWhとなりました。

4人家族だと1日だいたい13から15kWhほどの電気を使うと言われているそうなので、なかなかの発電量です。

2021年4月の発電量「602.1kWh」が、月の中では最高でした。

ちなみに天気の良い日の日中だいたい朝8時~15時頃の間は、電気代を「買電」せず自家消費のみで、余った分は売電できています。

平均して毎月200kWhほど、太陽光発電から自家消費

箇条書きで、見やすいグラフとかにはなっていないので、比較がしづらいと思いますが、我が家の2021年の1年間の記録はこのような感じでした。

電気代(実際に支払った電気代)の平均は、約9,660円/月

売電収入の平均は、5,536円/月

記録を見ていると、消費電力量-買電量=太陽光の自家消費分になるので、平均すると毎月200kWh近くくらい、太陽光発電から自家消費している感じです。

実際に計算してみると、太陽光発電から自家消費した量は、2021年の年間では2018kWh、月168kWh。※購入前のシミュレーションでは年間1823kWh、月152kWhでした。

売電額は2021年の合計では66,434円、月5,536円。※購入前のシミュレーションでは年間65,801円、月5,483円。

2021年の年間で見てみると、購入前のシミュレーションよりも実際の方が少し成績がよいですが、それも年ごとにばらつきがあると思うので…ぬか喜びはできません笑。

でも、太陽光発電があっても、夏も冬もそこそこ高い電気代とガス代を払っていて…(見ているとなんとなく、売電収入でガス代を賄えるかな?くらいな感じですね)

冷暖房の使用量が少ないはずの秋でも、売電収入で買電量(実際に払う電気代)すべてをまかなうことができません笑。太陽光パネルは4.1kwと小さいし、5人家族だし、家の断熱性能もハイスペックではないせいでしょうか。

太陽光発電をつけてよかった理由

2021年と2022年を比べてみると…電気代アップの影響が

2021年4月と5月は、「売電収入」が、実際に払った「電気代」を上回ってくれていました。

2021年4月の電気代→5,685円 、売電収入→8,678円

2021年5月の電気代→6,108円、売電収入→6,699円

では、電気代が高騰してきたこの頃(2022年)はというと…やっぱり、昨年よりも毎月の電気代は上がっています。それだけではなく…

2022年4月の電気代→9,702円  使用量302kWh 売電収入→6,993円

2022年5月の電気代→8,008円  使用量245kWh  売電収入→6,090円

2021年4月・5月は、電気代(買電量)よりも、売電収入が上回ってくれていたのですが、今年2022年の4月・5月は届きませんでした…。

自家消費ができる・非常用コンセントがある・電気代の値上がりが続く

ただ、電気代が高騰している昨今なのでなおさらですが、我が家は日中も誰か在宅しているので、ある程度自家消費ができることがせめてよかったところかなと思います。

もし太陽光発電がなかったら、昼間もどんどん買電しなければいけなくなるわけで、今よりも電気代はかかると思われます。

もちろん、初期投資した費用や、今後のメンテナンス、廃棄時にかかる費用などを考えると、どっちがお得なのかはやっぱりよく分からないですが笑、

今後ますます電気代は上がっていくかもしれないし、そして災害時にも使える非常用コンセントがあるという安心感も含めると、まあ、付けてよかったのかもな?と今のころは思っています。

もしもう一度建てられるなら、家の性能を上げたうえで太陽光発電をもっとたくさんつけたい!

ちなみに楽天でんきの支払額に応じて楽天ポイントが付与されます(200円につき1ポイント)※2021年当時。

例えば月に1万円電気代を払うと付与される楽天ポイントは50ポイント(50円分)…。わずかではありますが、年間にすると573ポイントが付きました(2021年)。さらに、楽天でんきの支払いも楽天カードで行うと100円につき1ポイントが付くため、1万円の電気代を払うと100ポイントが付与されます。つまり楽天でんき+楽天カードでの支払いにより、2021年の1年間では合わせて1732円分の楽天ポイントが付きました。

→その後、電気代の高騰などの状況もあり、2022年10月には、楽天でんきから、東京電力に戻しました。

<PR>

error: Content is protected !!