くすのきアロマディッシュを気に入って毎日のように使っているのですが、シミ問題ですでに3個持っています。
また、トイレや玄関などにも置きたいな…という思いがムクムクと。
そこで、同じお店の「エコブロック」を購入してみました。
公式サイトでアロマオイルも一緒に購入
クスハンドメイドの公式サイトでエコブロックを購入したのですが、ついでにお気に入りの香りのアロマオイルも購入!

今回私が購入したアロマオイルは、もともと好きだった「ユーカリ」と「ベルガモット」。
公式サイトで買った「カンフル」オイルも持っていますが、さわやかで、私はとても好きな香りです。
一つ一つ焼き印があって素敵

「KUSU HANDMADE」の焼き印が、一つ一つのブロックにちゃんとあるので、どこに置いてもおしゃれですね…!
本来は、カンフルオイルをしみこませて、タンスの中に入れて防虫目的で使用するのですが、
商品説明ページに「トイレや下駄箱の消臭にもおすすめ」と書いてあるように、他の用途にも使えそうだな…と思ったのが購入の決め手です。
そこで、公式サイトで購入したオイルをしみこませて、さっそくトイレや玄関にも置いてみました。
夫が「えータンスにも入れておきたいな」なんて言っているのでまた追加購入してしまいそうです笑。
トイレの出窓にピッタリサイズ

トイレの出窓のところにもぴったりサイズ、邪魔にもならないしオシャレでいいです!
ちなみにお皿は「セリア」で見つけた110円のお皿です。サイズがとってもピッタリです。
ちなみにアロマディッシュ用にも、セリアで見つけた「八角皿 小」がピッタリでした。

香りの持続は?
アロマディッシュよりも小さく、お値段もお手頃なので、広い空間に置くと香りはやはりあまり長くは持ちません。
トイレや下駄箱なら2個ずつくらい置くのがいいのかもしれません。
が、オイルを2滴ほど垂らした後、しばらくの間は、トイレに入るととてもよい香りが漂います…!感動。
あまりオイルを垂らしすぎるのも、シミができそうで良くないと思うので、香りがなくなったと感じてもまた翌日くらいまで待って、オイルを足すようにしています。
ちなみに寝る前にも、枕元に置いて、ラベンダーのオイルを垂らして置いておいたら、入眠するまではしっかりと香ってくれていましたよ!