冬、おうちでのんびり過ごす時間、できるだけ快適であったかいルームウェアで過ごしたいですよね。
でも、ある程度かわいいウェアがいいし、とはいえ部屋着にお金をあまり使いたくないし!
というわけでいろいろと探して比較検討してみました。
パジャマ…綿素材のキルティングニット。
これはルームウェアというよりは「パジャマ」なのですが、珍しい綿素材のキルトニットで肌にとてもやさしいのが魅力的!
デザインもシンプルすぎずかわいいので、娘がとても気に入って着ています。
キルトニットでも分厚すぎることはないので、寝る時も暑すぎないし、洗濯しても乾きにくいこともなく、とてもいい感じで使っています。
外にも出られるワンマイルウェア…でも寝やすいのは?
私は、寝る時の服も、パジャマよりは、外にも出られるくらいのワンマイルウェアが好み。
そのため、ルームウェアのまま寝てしまう派です(笑)。
でも、だからって寝づらいのはイヤですよね…。
ふわふわのフリースは、あったかいけれど、暑くなりすぎることもあるし、やっぱり綿素材メインのものが心地よいし…難しい!
そのためやっぱり綿素材のスウェットパンツが年間を通してお気に入り…。
黒のスウェットパンツなら、ちょっと宅配便が来たから出る…というときもギリギリOKな感じなので重宝します!
そのかわりトップスはちょっとかわいいものがいい…。上下の真っ黒のスウェットだとちょっと暗すぎるかなと思うので、明るいカラーのものを持ってくるようにしています。
グレーのパンツとセットになってしまいますが、こういうちょっと丈長めの、明るい色のキルトニットのスウェットとか。
ちなみにこちらのルームウェアは、メンズとレディースがペアルックで購入できます(笑)
ベルメゾンの部屋着。
ベルメゾンも、わりとかわいい部屋着が見つかりやすいです。
パジャマとしてだけではなくルームウェアとしても使えるデザインのものが多いし、
マタニティパジャマが必要な頃から、よくベルメゾンを使っていました。
お値段も割とお手頃で、素材も綿のものが多くて肌に優しいし、冬のあったかインナーも綿がメインのホットコットがお気に入りです。
セットアップのワンマイルウェア。
カジュアルな、ワッフル素材のトレーナーやパンツも、アースカラーやネイビーなど大人っぽいカラーのセットアップにすれば、オシャレ!!
落ち着いたカラーなので誰でも似合いそうだし、
家の中でラクなのはもちろん、ちょっとそこまで…ゴミ出しに…という時も、一枚何か羽織ればOK!なオシャレさでいいですね。
しかも綿100%なので肌に優しいのは間違いないし…。
もちろん上下別々に使ってもいいし、すごく便利に使えそう。
私はネイビーにしたいなあと思っています!!