「ゴンチャ、平日の午前中は空いていてねらい目!」という記事を書きましたが、
12月に入ってからはやっぱり寒いので…、ゴンチャでも「ホット」を飲んでみたいな!と。
でも、ホットのタピオカって、美味しいの?どうやって飲むの?と思いませんか…?
抹茶ミルクティー、タピオカトッピング、ホットで飲んでみた。

「ホット」でお願いした、抹茶ミルクティー、甘さ控えめ、Mサイズ、タピオカトッピング。
ちゃんとストローもくれたのですが、渡されるときに、「熱いのでタピオカは冷めてからお楽しみください♪」と言われました。
そのため、まずはふたを開けてちょっと冷ましつつ、抹茶ミルクティーだけをちょびちょびいただいてみると。

ホットでも、ゴンチャの抹茶ミルクティーはやっぱり美味しい~!
しばらくして、蓋をして、穴からストローを挿して飲んでみました。


しばらくフタを開けて冷ましてみたからか、抹茶ミルクティーもタピオカも、あまり熱くないくらいに冷めていて、でもあったかくて、ちょうどいい感じで飲めました!
タピオカも、アイスの場合よりはちょっとやわらかいけれど、もちもちしてしっかり美味しかったです。
ブラックミルクティーのホットは…?

「ブラックミルクティー」のホット、Mサイズ、甘さ普通で頼んだもう一個の場合は、
なかなか冷めなくて、当人が猫舌のせいもあって、「熱い、熱い」と言っていました(笑)。
熱すぎてタピオカが飲めないので、スプーンをもらえないかな…?と思って聞いてみると、
「すみません、スプーンはないんです」とのことでした。
猫舌の方が、ホットタピオカを飲みたい場合は、スプーンを持参するといいかもしれません(笑)。
甘みも、アイスの場合よりも強く感じて、今度頼むときは、甘さ控えめの方がいいかな?と。
そして、タピオカもやっぱり、アイスの時の方がもちもちでおいしいな…、やっぱりゴンチャのタピオカは、アイスがいい!!と主張していました。
やはり、ドリンクによっても、ホットに合う合わないがあるのかな?好みの差もあると思いますが…。
ホットドリンクが好きな人には、ホットがおススメ。
私はもともと、ホットドリンクが好きで、スタバでも夏でもホットのラテを頼むくらいなので(笑)、
ホットのゴンチャ(抹茶ミルクティーパールトッピング)もとても美味しかったです。
アイスドリンクが好きな方は、冬でもやっぱりアイスがいいのかもしれませんね!
実際、買う人、買う人、ほとんどみんなアイスを頼んでいましたよ(笑)。