我が家が新居で使っている家電や、使っていて故障してしまった家電などについて、こちらでまとめておきます。
我が家の「家電」
おすすめ家電
・除湿機(おすすめ度★★★)
・ナノケアドライヤー(おすすめ度★★★)
・ヘアアイロン「クレイツエレメアストレート」(おすすめ度★★★★)
・サブ冷凍庫「アイリスオーヤマ スリム冷凍庫80L」(おすすめ度★★★★)
・サーキュレーター(おすすめ度★★★)
・布団乾燥機(おすすめ度★★★)
※ぬれた靴を乾かすのにも便利!
・ミルクフォーマー(おすすめ度★)
・プリンター(インクを自分で入れるタイプ)(おすすめ度★★)
・防犯カメラ 庭などへのゴミの不法投棄の経験から、防犯カメラや人感センサーライトが有効だと感じています。(おすすめ度★★)
・FUNAIのテレビ(リビング2台目・寝室)(おすすめ度★★)
・ネックスピーカー(おすすめ度★)
・光る目覚まし時計(おすすめ度★★★)
・電気毛布(ひざかけタイプ)(おすすめ度★★★★)
Dysonの掃除機
Dysonのスティッククリーナーは、文句なくお勧めできる一品!(おすすめ度★★★★)
とうとうダイソンの掃除機をGET!使ってみた感想。
ダイソンの収納&充電のためのスタンドを購入!ピッタリだしシンプルだしツール類も一緒にしまって置けるし壁に穴をあけずに済むしでとても優秀!
ダイソンの掃除機を1週間使ってみた感想。
ダイソンを4か月使ってみて。まさかの指にタコができた!
ダイソンのフィルター掃除について
ダイソンの「フトンツール」を追加で購入、使ってみた感想
※古いキャニスター型の掃除機もまだまだ意外と活躍しています。
※サーキュレーターのほこり掃除にもダイソンが大活躍。
家電の故障
・5年ほど使い続けたドルチェグストが故障…水漏れするようになってしまいました。
→その後新しいものを買いなおしました。
・テレビ故障?縦線が入ってしまう…と思っていたらなぜか直った!
・洗濯機の不具合(特に冬にすぐ脱水中にエラーが起きる)・冷蔵庫の扉上部が壊れてぎりぎり状態…という不具合も。洗濯機はもう10年ほど、冷蔵庫はもう15年ほど経つので、そろそろ買い替えかな…。
エアコン(後悔も多い…)
夏、前の家から持ってきたエアコンの馬力不足…扇風機を買い足すが…。
馬力不足のため、大きなサイズのエアコンを購入してみましたが…。
配管の穴の位置があわず、開けなおしになってしまいました…。
エアコンの設置場所には余裕があった方がいいです…カーテンレールやホスクリーンのバーが邪魔で…。我が家はギリギリでした。
早くからの冷房で「冷え」てしまう問題が発生。
新しい大きなエアコン「霧ヶ峰」の「A.I.機能がすごい…!
やっぱりリビングにもう一台エアコンが欲しくなって、エアコン用のコンセントを増設しました。
増設した2台目の小さいサブエアコン(24畳用・100V)がとても優秀!電力消費量も小さいし電気代を節約できます。
ただしエアコンの設置場所には注意が必要。風が当たると髪や肌が乾燥してしまうので…。
寝室のエアコンのおやすみタイマー、もっと機能が複雑な方がよかったかも。
エアコンのフィルター掃除をすると効きがよくなるし、電気代にもかかわるのでとても大事!エアコンのフィルター掃除に関しても、Dysonが便利です。
※家の設備や点検に関するまとめもあります