住み替え LDK22畳は狭い?15畳から22畳になって。リビングが広すぎるのもデメリットがある リビングは広いほうがいいと思いがちですが、広いリビングだと冷暖房効率が悪くなる、物が手に届きにくくなり片づけがしにくくなるなど、意外なデメリットも。 2019.04.18 2025.06.10 住み替え間取り
注文住宅 リビングにホスクリーン(スカイクリーン)、近くにクローゼットを設置。おかげで2階だけで洗濯(洗う・干す・しまう)が完結! 数年前に2階リビングの一戸建てを建てました。間取りを考える際、なるべく洗濯の導線がよくて時短になったらいいなと思っていま... 2019.04.15 2025.06.10 注文住宅
暮らしのアイディア 洗濯かごや洗濯洗剤はどこに置く?体重計、お風呂掃除ブーツも、狭い洗面所で収納の工夫 洗面台と脱衣所、洗濯機置き場が約1坪(2畳ほど)で、あまり広くはない我が家。でも、洗濯機が置いてある脱衣所には、おいてお... 2019.04.11 2025.04.16 暮らしのアイディア注文住宅
建売住宅 建売住宅の庭、土のままの引き渡し…。自力で庭のDIY・庭づくりをやってみた方法 以前住んでいた建売住宅のお庭は、引き渡し時はなんと土のままでした…!旗竿地(敷地延長)で、「竿」の部分には、コンクリート... 2019.04.10 2025.05.23 建売住宅
建売住宅 建売住宅の困ったところ。キッチンにパントリーがない!代わりになる家具で工夫したこと 2010年頃、家族4人で建売住宅に入居することになり、住んでみてしばらくしてまず思ったのが「1階の収納が足りない」という... 2019.04.08 2025.04.18 建売住宅