後悔・失敗 掃き出し窓の外のコンクリートステップ…いらなかったかも 注文住宅の我が家は、2階リビングにしたので、1階は子供部屋、寝室、あとはトイレや玄関という間取りになりました。1階の玄関... 2023.08.26 2025.05.21 後悔・失敗
後悔・失敗 ウォークインクローゼット、玄関土間収納の湿気が心配。換気扇があったらよかった 数年前に注文住宅を建てました。各部屋には、24時間換気(第一種換気)の吸気口がついていて、それのおかげで窓を開けられない... 2023.08.24 2025.04.17 後悔・失敗
暮らしのアイディア トイレ掃除に、トイレシートやトイレブラシはいらない!「除菌スプレー+ペーパー」で代用、使い捨て トイレ掃除、毎日毎日、大変ですよね…。特に我が家は5人家族、トイレを使う頻度も多く、掃除はとっても大変です。子どもが使っ... 2023.08.23 2024.10.29 暮らしのアイディア
後悔・失敗 注文住宅の外構の後悔、こうすればよかった。広め玄関ポーチに壁を作った(袖壁)はよかったが…。 注文住宅の我が家、玄関回りの作り方について、「こうしてよかった」と思うことと、「こうすればよかった…」と後悔、失敗したこ... 2023.08.22 2025.05.22 後悔・失敗
後悔・失敗 玄関ドアを開けると家の中が丸見え…。入り口に目隠しがほしくてカーテンなどを検討 わが家の玄関ドアは、西側の玄関で、家の前にある通りからばっちり見える位置にあります。建てる時から、もう少し玄関が隠れるよ... 2023.08.22 2025.05.21 後悔・失敗
後悔・失敗 庭、コンクリート敷にしすぎて少し後悔…。雑草は生えにくいが、照り返しや汚れ、溝が気になる 家を建てる時、庭(家の前部分)は、雑草対策のためにほぼコンクリートにしました。庭には小さな花壇があるのみで、あとは駐車場... 2023.08.22 2025.05.21 後悔・失敗
インテリア&家電 エアコンの「風の方向」に要注意!寝室・子供部屋・リビングのエアコン位置に少し後悔 注文住宅を建てた当初、2階リビングには、エアコン用のコンセントを一つしか作らなかったために、しばらくはエアコン一台だけで... 2023.08.16 2025.05.21 インテリア&家電後悔・失敗
注文住宅 注文住宅がうらやましい…と憧れた経験、きっかけ 現在、数年前に建てた注文住宅に住んでいます。以前、建売住宅に住んでいる頃に、正直言って注文住宅がうらやましい…と思ったこ... 2023.08.02 2025.06.03 注文住宅
注文住宅 西側の玄関のメリット・デメリット。玄関の西日対策を考えてみた 数年前に建てた注文住宅に住んでいます。間取りを考えている頃、ちょっと心配だったのが、「西側に玄関を持っていくと暑いのでは... 2023.07.25 2025.05.21 注文住宅
住み替え わが家の延床面積…105平米、32坪。5人家族で、98平米の家から引っ越してみて 注文住宅の間取りを考え中、色々と間取りを変えたり延べ床面積を少し広げたりしたので、最終的な延べ床面積が、結局何平米になっ... 2023.07.22 2025.04.17 住み替え注文住宅
暮らしのアイディア キャンドゥ・ダイソーの「ストレートコーム」。くせ毛の悩みに、ドライヤーと一緒に手軽に使えて便利 くせ毛のため、ずっと縮毛矯正をしている私ですが、かけてからしばらくすると、すでにくせ毛の様相が出てきて、朝のスタイリング... 2023.07.22 2025.05.23 暮らしのアイディア
暮らしのアイディア タングルティーザーや、マペペのデタングリングブラシの収納に、ダイソーの「自由自在積み重ねボックス」がピッタリ 2021年、マペペの「デタングリングブラシ」を私用と娘用に購入し、毎日愛用しています。髪が引っかかりにくくてとかしやすく... 2023.07.15 2024.10.29 暮らしのアイディア
暮らし つい服や物をためがち…。でも断捨離なんてやらなきゃよかった!と、後悔したことも 広くはない家なので物があふれがちな我が家。断捨離をすれば部屋も自分の心もスッキリするはず…!ということで、何度も断捨離を... 2023.07.08 2025.06.10 暮らし
暮らし スタバのアイス抹茶ティーラテ、氷少なめミルク多めパウダー多めがおすすめ!家でゆっくり飲むのにもぴったり 2023年6月14日から定番メニューとして登場した、スターバックスの「アイス抹茶ティーラテ」。これまで(2021年・20... 2023.07.03 2025.05.22 暮らし
暮らしのアイディア スターフィルターと、安い不織布フィルターを比較。換気扇フィルターのおすすめ 数年前に建てた注文住宅に住んでいます。以前に住んでいたマンション、建売の頃から、キッチンのガスレンジ上の換気扇には、フィ... 2023.07.02 2025.04.18 暮らしのアイディア
暮らし ドルチェグスト「スターバックスカフェラテ」を飲んでみた感想 ドルチェグストの専用カプセル「スターバックスカフェラテ」を初めて買ってみました。12杯分入りのカプセル、1000円超えの... 2023.06.29 2024.10.29 暮らし
後悔・失敗 注文住宅なのに建売みたいな見た目…という事態にならないためにできたこと 家を建ててから数年間が経ちますが、家の外観についてはそこそこ気に入っているし、横幅の狭い(間口の狭い)土地に家を建てまし... 2023.06.19 2025.05.23 後悔・失敗
マンション 住んでみて、「日当たり」に後悔した経験。旗竿地、一戸建て、マンション等。日当たりがよすぎるのも後悔ばかり… これまでいろいろな家に住んできて、今住んでいるのが数年前に建てた注文住宅。これまで住んだ家で感じた、「日当たり」に関する... 2023.06.10 2025.06.03 マンション建売住宅後悔・失敗
後悔・失敗 「ヤブガラシ」の駆除に挑戦、対策と結果…成功したかも。ぐるぐる巻き、抜き続ける、人工芝など。 我が家の前の小さな庭は、ほぼコンクリートの駐車場ですが、家の裏と横の部分は砂利敷にしてもらいました。(下には防草シートも... 2023.06.09 2025.04.17 後悔・失敗
建売住宅 建売住宅にすればよかったかも…と家を建ててから思った理由 憧れだった注文住宅を建てました。その経験をもとにこのブログを書いています。注文住宅を建てようか?と考えていた際、近くの建... 2023.06.07 2025.04.17 建売住宅後悔・失敗