以前の記事でも紹介した、120~140㎖と、とっても小さい超ミニ水筒が、我が家ではすっかり大活躍中。
荷物をできるだけ減らしたい、軽くしたいお出かけの時にも、ちょっとだけ水分を持ち歩ける安心感が素晴らしいです。
最近、「ポケトル」以外にも「ポケトルS」という商品も出たようですが、何が違うのか?と疑問に思ったので調べてみました!
※下の商品がポケトルS
ポケトルSは、さらにミニサイズ。
「ポケトル」も「ポケトルS」も、容量は120㎖と同じですが、
高さが、ポケトルは14.3㎝に対して、ポケトルSは13.1㎝。(直径は同じ4.5㎝)。
ポケトルSの方が、0.8㎝、背が低いミニサイズなのですね!
ちょっとした違いですが、荷物をできるだけ減らしたい女子には、重要な違いだと思います。
ポケトルSは、さらに軽量。
ポケトルの重さは、約125gで、ポケトルSの重さは、約115gです!
これもほんの少しの違いですが、少しでも荷物を軽くしたい女子にはとっても重要な部分です。
お値段や保冷・保温性・デザインの違いなども。
お値段も、ポケトルSの方が少しお高いようで、保冷・保温性もポケトルSの方が少し向上しているようです。
また、ロゴの部分の色が違ったり(ポケトルSは「箔押し」でかっこよくなったそうです)、 デザインも微妙に違います。
ポケトルを少しアップデートさせたのがポケトルS、という感じですね!
かわいいデザインのミニ水筒も見つけた!
最近、Amazonで発売されるのをちょっと楽しみにしていた、デザインがかわいい「ポケミニ」。
デザインがレトロで飾っておきたいくらい素敵です!
サイズは、直径4.5㎝高さ14.3㎝と「ポケトル」と同じ。
重さが約130gで、約5gだけポケトルより重いですがほぼ同じですね。
ただし容量が140㎖と、ポケトルよりも20㎖多いので、120㎖だとちょっと少ないかな…という方には重要ポイントかもしれません。
我が家が今持っている「リップスティックボトル(前畑ステンレスマグボトル)」は、
140㎖、約140gで、ポケトルやポケトルSと比べるとちょっとだけ重いです。
あまりの便利さに娘と取り合いになる日もあるので(笑)、ポケトルSか、デザインのかわいいポケミニのどちらかを一つ買い足そうかな…と思案中です。
ポケトルSをGET。
その数日後、ポケトルSを、たまった楽天ポイントでGETしました!

左側が、ポケトルS(ベージュ)で、右側が前から持っていたもの(リップスティックボトル・高さ約14㎝)。やはりポケトルSの方が少しだけ小さいですね!
持ってみた感じ、重さの違いは大きくは感じませんが、より荷物を小さくしたいときはポケトルSを持って行こうと思います。
また、先日娘が出先でこの小さい水筒を置いてきてしまいました(返ってきましたが…)!
小さいので、出先で出した場合に忘れやすいので、気を付けた方がいいですね(笑)。