「リフォーム」で家の気に入らない部分を直そう。リフォームでマイホームブルーを前向きに!

私も経験したのと同じように、「買った家が気に入らない…」、「住んでみると、この家のこの部分が嫌い…」という方、少なくないと思います。

気に入らない部分があるのならリフォームをすればいいかもしれないけれど、リフォームをするとお金がかかる…どこに頼めばいいか分からない…。

とすぐにあきらめてしまうよりも、リフォームをして、家が快適になり、前向きに過ごせるようになったら、とても幸せですね!

我が家も、「リフォームしたい」と思ったことが複数回あったのですが、肝心の一歩がなかなか踏み出せずもったいないことをしました…。

リビングに天窓を付けるリフォームがしたかった

以前住んでいた家は、リビングが日当たりが悪かったので「なんとかリビングを明るくしたい…」と思い、リフォーム会社を呼んだことがあります。

リビングの屋根の部分に天窓を付けてみようか…と思ったのです。

その時、リフォーム会社を1社しか呼ばなかったので、提示された金額が安いのか高いのか分からず、結局、天窓を付ける計画は流れてしまいました…。

来てくれた方はとてもいい方で、「駅から近い、よい場所の家を買いましたね!」と言ってくれたり、良い物件ですよと励ましてくれて、マイホームブルーの私はかなり癒されましたが…。

その時に使っていればよかったな…と今になって思うのが、リフォームの一括見積もりサイトです。

※のちに、引っ越し先の家で実際に利用してみましたが、例えば「リショップナビ」などです。

良いリフォーム会社を複数紹介してもらえて、見積もりを比較できるので、なるべく安く天窓が付けられる会社を簡単に見つけられたのでは…と思います。

外壁を好みに変えたい

分かって購入したはずなのに、しばらくしてから、外壁の色がとにかく気に入らない!ダサい!と思ってブルーになってしまいました…。

でも、外壁の塗り替えなんてきっとかなり金額がかかるよね、と思い、調べもしないであきらめてしまいました。

この時も、ネットの便利な一括見積もりサイトを使って、外壁塗装の価格を調べてみればよかったと今となっては思います。

庭をおしゃれにしたい!

土の状態で引き渡されてショックを受け、ホームセンターの資材を使いながらDIYで作った庭…。

割とうまくできた!といったんは満足したものの、しばらくたってから、やっぱりプロにお願いすればもっとオシャレな庭になったかな…と思ったことがありました。

そこで、リフォーム業者に一度庭を見に来てもらったのですが、この時も、自力で探し出せた一社しか来てもらわなかったため、見積もり金額が予算をかなり上回ってしまいあきらめることに…。

その後、上の写真のお庭も自力でいろいろと改変し、すっかり様変わりさせましたが、やっぱりプロにお願いした方がステキな仕上がりになったんだろうな…。

リショップナビ 見積もり

「リショップナビ」なら、外構、エクステリア、庭の部分も見積もり比較ができるのか…やってみればよかった!と今さらながら思います。

大がかりなリフォームもOK

また、リビングが狭い、日当たりが悪いという不満を改善するため、リビングをリフォームして広げたい…と思ったこともあります。

そうなると、かなり大がかりなリフォームになるので、費用もかなりかかるだろう…と思い、あきらめてしまいました。

でも、まずはリフォームのプロに相談してみればよかったと思います。

例えば「リショップナビ」は間取りの変更という大がかりなリフォームももちろん対応しています。

リショップナビ 見積もり

リフォームをあきらめてしまったせいで、売却損を出しながらの売却、そして多大な費用をかけての注文住宅の購入となったので、リフォームをしていた方が安く済んだのでは、と思うのです。

リフォームで、「好きな家」に!

今は気に入らない家も、好きな部分、気に入った部分があったから、購入したのだと思います。

その縁あって購入した家を、気に入らない部分があるからといって、大きな手間や費用をかけて我が家のように住み替えるのは、なかなか大変です…。

もとから気に入らなかった部分、例えば外壁や間取りなどは、リフォームで改善できる可能性があります。

実際に私も最近、「リショップナビ」を使ってリフォーム業者さんを紹介してもらい、見積もりを出してもらいました。

また、新しい家に限らず、数年住んで劣化してしまって使いづらい部分、家族構成や年齢などが変わって使いづらくなった部分も、リフォームで改善できます。

なるべく安く、でも信頼できるところにお願いしたいなら、見積もりを依頼してみるのが最初の第一歩だと思います。

業者さんを紹介してもらって見積もりを取ってみないことには何も前に進まないので、まず第一歩を踏み出すためにも「リショップナビ」はおすすめできます。

 

error:Content is protected !!