家族5人のうち3人が毎日お弁当生活。さすがに冷食に頼らなければやっていけない….。
ふるさと納税は素敵なものが多いけれど夫が欲しがるものは大体冷凍品、しかも馬鹿でかい。
私が生協で買っておきたいストックのおかずなどもだいたい冷凍のもの。
スーパーでの買い物の回数を減らすために、お肉やお魚の冷凍や、まさかの時のためのストック品もできるだけたくさん冷凍庫に入れておきたい…。
朝は3人が毎日食パンだけど娘は超熟、夫はくるみ、私は玄米系。期限切れ間近のものは冷凍(もうみんなで超熟にしようや…)。
ごはんも、1日に2回炊き、足りないと大変なので多めに炊き、余ったら冷凍…。
そしてこれからの季節に必須のアイスたち。いつも、冷凍庫がパンパンなせいで、箱アイスが買えません…。
はい、冷凍庫が足りません!!
冷蔵庫の買い替えとなると大がかりなので(二階リビングのためクレーン搬出入+お値段も…)、
サブの冷凍庫か冷蔵庫がずっとほしいなと思っていましたが、今回の楽天スーパーセールをきっかけに買うことを決意しました。
セカンド冷凍庫、どこに置く?
我が家のキッチンは、造り付けのバックカウンター・食器棚と、パントリー、そして冷蔵庫置き場でいっぱいいっぱい。

キッチンにサブの冷蔵庫を置く余裕はまったくないので、やはりリビングダイニングか?畳スペースか?それとも寝室や子供部屋か…!?
ダイニング
ダイニングに作ったカウンターの下は、ちょっとしたもの置き場になっていて、ごちゃついています笑。ここを整理してスペースをあければ、小さめの冷蔵庫もしくは冷凍庫が置けるかも。

高さが高いものはNGなので、冷凍庫だけのタイプを置くことになるかな。
でも小さめのキューブ型の冷凍庫も意外と奥行きがあるから厳しいかも。狙っているものを調べてみると奥行き44㎝くらい。カウンターの奥行きは30㎝くらい…。かなり出っ張ってしまいます。
ここに置くなら、ちょっと邪魔になってしまうことを覚悟する必要がありそうです。
畳スペース
リビングの横に併設の、フラットな畳コーナー。こちらは洗濯物干し、子どものゲーム・勉強スペース・おもちゃスペースと大活躍。


片隅にはおもちゃ入れ用のプラスチックタンスが置いてあります。
何度整理してもやっぱり中身はいっぱいなのでちょっと不安ではありますがこれをどかせば、一丁前の冷蔵庫くらい置けそうです(笑)。
一人暮らし用の冷蔵庫を買っておいて、誰かが一人暮らしをもし始める際にもっていってもらうのもありかな?
でも、ちょっとした大きさになると、二階リビングの我が家の狭い階段では運べなくなり、ベランダからのクレーン搬入になってしまうのがちょっと不安です…。
まあこのタンスをなくさなくても、もうちょっと板の間スペースを片付ければ、小さめの冷蔵庫くらいなら置けるかも。

ただしここの板の間も奥行きが40㎝ないくらいなので…ミニ冷凍庫は少し畳にはみ出してしまいます。
そうなると、畳の変色が気になるので避けたいところ…。
寝室
寝室は、ただでさえ狭い(5畳ちょいくらい)のに、ニトリの本棚やら、その奥にはサムソナイトのキャリーケース、ベッドの足元には子どもの行き場のなくなったドラムセットやら、意外といろいろと詰め込まれています。

でもこの本棚の奥の部分にまだ少しスペースがあるので、小さい冷凍庫くらいなら置けるかも。
ちなみにこの本棚の奥行きは26㎝とかなり薄い…ので、冷凍庫を置くとしたら一番奥になるかな。
そこにたまたまばっちりコンセントを付けてあるので、ここがベストかな。
ただ、寝室で、寝る前に冷凍庫からアイスを…なんてことはないと思うし(笑)、キッチンから一番遠いというところがネックですね…。
もしくは寝室の造り付けのカウンターの下もありかも。今置いてある本棚とかを片付ければ余裕もできそう。

70㎝くらいまでの高さのものなら置けそうですが、こちらも少し奥行きが出っ張ってしまう…。
しかも、夫がここでたまにリモートワークをやるので、冷凍庫があるとけっこう邪魔かも。
しかも冷蔵庫や冷凍庫の微妙な「音」が、寝るときに気になる可能性が…。
候補的には一番有力だったけれど、やはり音の問題で却下されそう。
子ども部屋など
子ども部屋は、子ども3人のベッド、机、タンスやらピアノやらなにやらでいっぱいだし、こちらも寝るときに音が気になったらよくないので、やっぱり難しいかな。
土間!
そして思いついたのが玄関土間。

間取りの関係もあって、我が家の玄関土間はちょっと広めな上に、シューズボックスの横に謎の余白があるので(笑)、ここにちょうど置けそう。
コンセントは延長になりそうというのがちょっとネックですが、ここが一番現実的かも…!
「土間収納」の中という手もあり。しかも土間収納の中には使っていないコンセントもあるので良さそうなのですが、狭いので、冷蔵庫を置くと奥の物の出し入れがほぼ不可能になり、ちょっと厳しいかな…。
購入の候補品
こちらの商品の「ダークウッド」カラーが素敵です!
ブラックやシルバーもモダンでかっこいいけど、ウッド調だと冷蔵庫感がなくて家具っぽさがあってリビングでも置けそうです。
冷蔵庫メインで、上の部分に冷凍庫がついているタイプのものにも木目調のデザインがあって、気に入っていったんネット上のショッピングカートに入れたくらいでした!
我が家は冷凍庫メインのものが欲しいのでいったんは検討中にもどしましたが、冷蔵庫もいっぱいになることがよくあるので、あってもいいのかな。何よりやっぱりこれくらいのサイズ感がいちばんかわいい気がしますね。
もしくはシンプルだけど、スリムですっきりとしている、大きめの冷凍庫もいいなと。
これくらいのサイズがあれば、気にせずたくさんストックできそう!
ちょっと悩んでから思い切って購入したいと思っています!