便利グッズ&知恵サーモスデュラブルシリーズ取っ手の取れるフライパン9点セットAAをレビュー(KSA-9A BK)パール金属・アイリスオーヤマとの比較も ずっとほしいなと思っていた、サーモスの取っ手のとれるフライパン9点セットを買いました! (function(b,c,f,...2023.11.29便利グッズ&知恵
インテリア&家電ビルトイン食洗機に入れる「箸(はし)」の向きが逆だった…!食洗機OKのお箸や箸ケースが曲がってしまったことも…! 2018年に注文住宅を建てた際に、キッチンに念願のビルトイン食洗機を入れました。 その前に住んでいたマンションでも、食洗...2023.11.202023.11.29インテリア&家電オプション
インテリア&家電ホットプレートの収納場所はどこ?我が家の体験、実例。大きくて邪魔だけどすっきりしまいたい 大きくて場所をとるホットプレート、どこにしまうか迷いますよね。 我が家は、前の家に住んでいる時から、一貫して「キッチン収...2023.11.14インテリア&家電便利グッズ&知恵
インテリア&家電深型食洗機(ビルトイン)にして少し後悔した理由。食べ盛りのいる5人家族には小さかったかも… 2018年築の注文住宅に住んでいます。 キッチンはパナソニックのラクシーナで、深型の食洗機をビルトインしてもらいました。...2023.11.122023.11.28インテリア&家電オプション
後悔・失敗【後悔】キッチン近くの壁、汚れが落ちない…。もっと「キッチンパネル」部分を広くすればよかったかも? キッチンはパナソニックのラクシーナ、IHではなくガスにした我が家。 ガスレンジまわりは「キッチンパネル」というつるつるの...2023.10.24後悔・失敗
オプション対面キッチンカウンター、シンク前の「立ち上がり」の高さはどれくらい?立ち上がった壁が邪魔?幅がちょっと狭くて後悔? 2018年築の注文住宅、我が家のキッチンは、いわゆる「対面キッチン」です。 キッチンに立った時に子どもの様子を見守れるこ...2023.09.202023.11.08オプション
便利グッズ&知恵「tower」ポリ袋エコホルダーLサイズで、水筒やコップ、ジップロックを乾かしやすく 2018年に注文住宅を建てました。 パナソニックのキッチン「ラクシーナ」に付けることができた「キッチンネット」。 食器の...2023.09.132023.11.08便利グッズ&知恵
後悔・失敗【後悔】「対面キッチン」の向かい側に「ダイニングテーブル」という位置関係に、少し後悔した理由。テーブルを横並びにすればよかったかも 2018年築の注文住宅に住んでいます。 キッチンは、これまでの家がほぼ「対面キッチン」だったこともあり、色々迷った末に「...2023.09.062023.11.17後悔・失敗間取り
オプションキッチン横の「飾り棚」何を置く?ちょうどいいサイズや高さは?ホコリなどちょっと後悔した理由も… 2018年築の注文住宅に住んでいます。 キッチン横に付けた飾り棚が、意外な活躍をしてくれています! 必要な「柱」の場所に...2023.09.042023.11.27オプション
住まい・暮らし夏の料理中、キッチンが暑い!LDK全体が暑くなる…対策は?(南西向き2階リビング) 夏、暑い時期でも、料理は毎日欠かせません… 2018年に注文住宅を建てましたが、南西向きの2階リビングの家にして、夏の午...2023.09.012023.10.24住まい・暮らし
インテリア&家電冷蔵庫横がすごく熱い…!故障?対策としてやめたこと。間取りで工夫できたことも? 2018年築の注文住宅に住む我が家。 でもキッチンで使っている冷蔵庫はもう15年ほど使っている「National」製…!...2023.08.302023.10.24インテリア&家電
便利グッズ&知恵立つしゃもじ、使って比べてみた!しゃもじはどこに置く?立たせて置くのが便利 炊飯器の隣に置いておきたい「しゃもじ」、意外と置き場所に困りますよね。 我が家は長らく、立たせて置けるしゃもじを愛用して...2023.07.042023.11.17便利グッズ&知恵