インテリア&家電玄関のコンセント大事!土間に干した傘を扇風機で乾かす作戦。土間の湿気対策にも!? 我が家の玄関は、家のサイズに比してちょっと広めです。 土間部分は約2.5畳。土間収納が1畳。玄関ホールも含めると6畳ほどあります。 そのため、傘を使った後に土間に広げて干しておくことができて助かっていたのですが...2022.10.142023.01.24インテリア&家電オプション(注文住宅)
住まい・暮らしダイソーの「配線カバー」でコードをすっきりと隠す。コンセントのない場所、延長コードを隠したい。 サブの冷凍庫を購入して玄関土間のデッドスペースに置いたのですが、コンセントが近くにないため、隣のシューズボックスの上にあるコンセントまで、延長コードを使って配線したのですが、 延長コードがまっすぐじゃないし、どうも見た目が気になって...2022.06.182023.01.06住まい・暮らし
インテリア&家電キッチン上(シンクとコンロの間)に、ドルチェグストと電気ポット。そのための手元コンセントを設置! 毎日の生活の中で、おうちでほっと一息つくコーヒータイムがとっても貴重です! 末っ子がお昼寝中とか、家事がひと段落したときとか、大好きなカフェラテやハーブティーを飲む時間が、大切なパワーチャージの時間になっています。 そのためポ...2022.01.122023.01.06インテリア&家電オプション(注文住宅)
インテリア&家電【後悔】エアコンの「風の方向」に要注意!コンセント位置失敗?風が当たりすぎると、ヘアケア・美容に大敵! 二階リビングには建てた当初、エアコン用のコンセントを一つしか作らなかったために、しばらくはエアコン一台だけで過ごしていました。(ちなみにLDKは24畳ほど。勾配天井で体積大きめです) でも夏の本当に暑い時や冬の寒い時、ダイニ...2021.10.06インテリア&家電後悔・失敗(注文住宅)
インテリア&家電【少し後悔】太陽光のHEMSのモニター設置場所と、コンセントの後悔。1月はどれくらい発電する…?(パナソニックHIT) 太陽光発電を取り付けてからまだ1か月ほど。 売電の手続きがまだ進行中なので、今のところは自家消費のみですが、 南東側に付けた4.14kwのパナソニックのHIT、どれくらい発電しているでしょうか? そして、HEMSのモニタ...2021.01.072023.01.21インテリア&家電後悔・失敗(注文住宅)
オプション(注文住宅)【コンセントまとめ】おすすめのコンセント位置と、我が家があまり使っていない&付ければよかったコンセント位置。 コンセントの位置を自由に指定できる注文住宅…でも、たくさんつけすぎても見た目に影響したりやっぱりコストもかかったり…。 かといって最低限にすると「やっぱりここに欲しかった!」と後で後悔をしがち…。 そこで我が家が付けたコンセン...2020.10.022023.01.24オプション(注文住宅)注文住宅失敗よかったこと・まとめ
後悔・失敗(注文住宅)注文住宅なのに、ちょっと残念!な点。トイレのコンセント位置、コードが目立つ。収納にも換気扇を付けたかった。 せっかくの注文住宅なのに、ちょっと残念なポイントがある…。何とかならなかったのかな…と思うポイントがある…。まあ、いくらかは仕方のないことです。 でもこれから建てる方の中には、とっても細かい部分でもできれば残念なところを回避したい方...2020.09.262023.01.24後悔・失敗(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)エアコン用「コンセント増設」問題、完結。二階リビングに、屋根裏を使って、隠蔽配線でコンセント増設ができた! 南西向きの二階リビングなのに、エアコンのコンセントを二階に一つしかつけず、大、大後悔をしていた我が家。 しかし、試行錯誤の上、なんとかコンセント増設の目途が立ち、とうとう願いが叶って二台目エアコンを設置することができました。 ...2020.09.202023.01.25後悔・失敗(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)【後悔】エアコン用「コンセント増設」問題つづき。思い込みであきらめてしまって後悔。室外機は日当たりの良いベランダより日陰がよい場合も。 前回の続きです。 エアコンが壊れたときの保険と安心のため、そしてダイニング・キッチン側を冷やしたい・暖めたい時のために、リビングに二台のエアコンを付けたいけれど、エアコン用コンセントが一つしかない…。 でも今回、エアコン用のコ...2020.08.262023.01.25後悔・失敗(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)やっぱり、リビングにエアコン用の「コンセントを増設」したい!分電盤から屋根裏を使って隠蔽配線ができる!? 二階リビング、南西向き、しかも勾配天井の我が家。 住んでから初めての夏、思った以上に夏場が暑く、容量不足のエアコンを買い替えるか、もう1台付け足したい…と動き出しました。 しかし、二階にはエアコンのコンセントを1つしかつけなか...2020.08.252023.01.30後悔・失敗(注文住宅)