注文住宅失敗よかったこと・まとめ【暑さ対策まとめ】2階が暑い!やってみた「窓の外」と「室内」の暑さ対策記事のリンク集 2018年に注文住宅を建てたのですが、南西向き2階リビング(勾配天井)で、思った以上の夏の暑さにビックリ。そこで、我が家がやってみた暑さ対策について、たくさん記事を書いてきたので、こちらでリンク先や内容などを一覧にまとめてみました。2階リビ...2023.01.282023.05.29注文住宅失敗よかったこと・まとめ
注文住宅【西日対策】南西向き2階リビングの「午後」が西日で暑い!(一戸建て)実際にやってみた対策。スタイルシェードなど 我が家は2018年築の一戸建て、南西向きの二階リビング。軒が浅く、庇もないため、掃き出し窓に直射日光が差し込み、特に午後の暑さに悩んでいました。やっぱり西日の威力はすごいな…と、住んで1年目、2年目の夏に本当に実感しました。4月くらいから、...2021.07.282023.05.18注文住宅
後悔・失敗(注文住宅)南西向きバルコニーの遮熱対策を考える。太陽光の性質を知って驚き。コンクリートが暑くなるのを防げ! 息子と娘の理科のテキストを見ていて、意外なことに気が付いた私…。「太陽の光・熱が、直接空気をあたためることは、ほとんどない」と書かれていました。それは知らなかった…太陽の光は直接空気をあたためると思っていました笑。そこで、我が家の暑い南西向...2021.07.102023.05.15後悔・失敗(注文住宅)
住まい・暮らし日よけシート「クールブレイド」を2階リビング南西側のはき出し窓に貼ってみた!レビュー、口コミ、感想 福井県の歴史あるテント屋さんが作る、オーダーメイドのしっかりとした日よけシート「クールブレイド」を掃き出し窓に買ってみました。西日のまぶしさがかなり軽減され、涼しくなったように感じます。2021.02.162023.05.27住まい・暮らし
後悔・失敗(注文住宅)「縁側」が欲しかったかも。二階に縁側!?暑さ寒さ対策、ガーデニングにも 「縁側」…といえば、昔ながらの日本家屋。旅館の広縁(ひろえん)のようなイメージもありますね。(※広縁は、縁側の広いもの。奥行のある縁側が広縁だそうです)でも、この「縁側」が、我が家にも欲しかったかも…!ガーデニングの冬越し用に冬の寒さに弱い...2020.11.232023.04.03後悔・失敗(注文住宅)
注文住宅2020年8月「冷房なし」の二階リビング、何℃になる!?最高気温35℃の日。1階と2階の温度比較 8月のとある日、早朝から夜8時くらいまで家を空けた日がありました。天気は晴れ、最高気温はなんと35度の日…。夜、帰宅時には部屋はいったい何℃になっているのでしょうか…!?そして一階と二階の差は…!?<我が家のスペック>2018年築(この時点...2020.08.112023.04.28注文住宅
インテリア&家電暑い2階リビングの悩み。早い時期からの冷房で「冷え」問題発生?そして夏は冷房が効かない…! 南西向き二階リビングの我が家、悩みが付きません…まず5月くらいからすでに午後が暑くてたまらず、エアコン(冷房)も5月、6月の午後は毎日のように使ってきたように思います。2019年冬前にはエアコンを新調し、かなりパワフルなものになった(18畳...2020.07.162023.04.21インテリア&家電住まい・暮らし
インテリア&家電エアコン室外機のアルミ製カバーを買ってみた。商品レビューなど 二階リビングの暑さに負けて購入した、29畳用の大きなエアコン。室外機も、二階リビング隣接の、庇のほぼないバルコニーに置いているので、直射日光にさらされ、とても暑そう…壊れそう…ということで、室外機のカバーを買うことにしました。サイズに注意2...2020.05.102023.04.03インテリア&家電
後悔・失敗(注文住宅)南西向き、2階リビングの高窓。3月ですでに暑くてまぶしい!注文住宅の後悔、改善策は?【窓の後悔】 2018年築、南西向き2階建ての一戸建てで、2階リビングを採用した我が家。冬でもたっぷりの日差しを取り入れたくて高窓を付け、でもなるべく直射日光を避けるために外側にひさしを付けましたが…。3月と10月頃、南西側の高窓からの日光がまぶしくて、...2020.03.192023.04.24後悔・失敗(注文住宅)
インテリア&家電二トリの遮光・遮熱カーテンは、日よけ対策に有効?1階と2階の温度比較。最高気温18℃の日 先日、まだ2月だというのに、最高気温が18℃!日差しもサンサン!という暖かい日がありました。少し前にも、同じくらいに暖かい日があり、とうとう冷房を付けてしまった時間帯がありました…。に、2月に冷房…!?でも、さすがに2月に冷房を付けるのは悔...2020.03.062023.05.12インテリア&家電
インテリア&家電ニトリの遮熱カーテン「レーベル」、シワ問題はどうなった?ニトリネット通販からも同じものが届いて…シワの状態は? 二階リビングのあまりの暑さ(2月でも…!)に、とうとう厚地の遮熱カーテン購入を決めた我が家。前回、前々回記事の続きです。ニトリの遮熱カーテン「レーベル(アイボリー)」を、1セット店頭で購入したところ、あまりにシワシワで驚き…!洗濯機のドライ...2020.03.032023.03.29インテリア&家電
インテリア&家電あえてレースカーテンのみだった二階リビングの掃き出し窓に、「遮熱カーテン」が欲しい!南西向きの二階リビング、2月でも午後が暑い 南西向きの二階リビング、午後はかなり暑いです。一階のお部屋はとっても涼しいのに、その違いにビックリします…。真夏の午後なんて二階は本当本当に暑くて…。その上今はまだ2月なのに、天気の良い日はかなり暑くなることが…。最高気温15~16度くらい...2020.03.012023.04.20インテリア&家電