オプション(注文住宅)ルーバー窓より「ふつうの窓+ルーバー面格子」がおすすめ。浴室や脱衣所などの窓に。住宅密集地の音と視線と防犯対策にも。 我が家は住宅密集地に建てた一戸建てなので、お隣の家との距離が近いです(1mくらい)。 そこで気になっているのが、お隣のお風呂場の音。 それ以外は特に騒音などもなく快適に暮らしているのですが、お隣が夜にお風呂に入っているとすぐに...2022.12.022023.01.11オプション(注文住宅)住まい・暮らし
土地【土地選び】【土地探し】地縄マジックは本当?我が家の場合。土地だけ見た時は狭く感じる?実際に建ってみると? 我が家は、土地選びから始めて、注文住宅を建てました。 土地は色々な場所を見てきましたが、最終的に選んだ土地は、駅からの近さを最優先した結果、住宅密集地の、横幅の狭い土地。(横幅は約7m) 土地だけ見た時と、実際に建った...2022.04.092023.01.06土地
後悔・失敗(注文住宅)注文住宅「窓」のしまった!余計な窓、つけなければよかった・いらなかった窓。リビング、お風呂、収納内【窓の後悔】 我が家は住宅密集地、開口部がほぼ南西側のみという土地に建てた注文住宅です。 住宅密集地でもなるべく明るい家にしたい…という思いから、ちょっと窓をつけすぎてしまったかもしれません。 以前にも、一階の子供部屋・寝室に付けた大きな引...2021.05.062023.01.11後悔・失敗(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)【住宅密集地】に建てた注文住宅の「しまった」!目線を避けて2階リビングにしたけれど思わぬ盲点も?【住宅密集地の後悔まとめ】 駅から徒歩10分以内の土地にこだわって土地を探したために、住宅密集地に家を建てることになった我が家。(2018年築の注文住宅) 以前住んでいた場所も、駅から近いので、隣との距離は割と近く、声が時々聞こえたりするなとは思っていたのです...2020.10.122023.01.20後悔・失敗(注文住宅)注文住宅失敗よかったこと・まとめ
インテリア&家電ニトリの視線カット・UVカットレースカーテン「Nナチュレシャイン」のレビュー、感想。2階リビングの外からの視線問題。 二階リビングなので、外からの視線はほぼ気にならない…のですが、住宅密集地のため、時々気になってしまう…。 そこで、ニトリの「採光・遮像・UVカットレースカーテン Nナチュレシャイン」 という商品を購入してみました! 選...2020.03.242022.12.05インテリア&家電
インテリア&家電2階リビングでも…視線が気になる時がある!遮像レースカーテンを買おう!ニトリ、楽天、etc.選び方は? 以前にも書きましたが、二階リビングで外からの目線が気にならないはず…と思っていましたが、住宅密集地のため、時々気になることがあります。本当に時々のことなのですが…。 ゆっくりくつろげる(ゴロゴロできる)リビングにするためには、視線カ...2020.03.232022.10.13インテリア&家電
内窓・断熱対策(注文住宅)内窓インプラスの防音効果、防寒効果は?騒音問題で取り付けたインプラスのレビュー、感想。 住宅密集地の騒音問題対策で取り付けた内窓、インプラス4か所。(5㎜単板透明ガラス)。 果たして効果のほどはいかに…!? 数日間の感想<音の聞こえ方>。 一階の寝室と子ども部屋の3窓と、そして2階の浴室の1窓...2020.02.282023.01.23内窓・断熱対策(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)【住宅密集地】【注文住宅こうしたかった!】住宅密集地のしまった!二階リビングの床、防音対策すればよかった。 マンションよりも、子どもの足音などの騒音に気を遣わなくてよいはずの一軒家ですが、 住宅密集地では、けっこう音が響くので、全く配慮をしなくて良いわけではありません…。 二階で走る音や物を落とす音が、けっこう聞こえる。 私が...2020.02.182023.01.12後悔・失敗(注文住宅)
内窓・断熱対策(注文住宅)騒音問題…本気で「内窓」計画!どこにお願いする?内窓のメリットとデメリットは!? 家と家が近い住宅密集地ながら、寝室・子ども部屋と、お隣の浴室が隣…という事態。 寝静まった夜、隣家のお風呂の音にビックリすることも少なからずあり、親子ともに困っています。 さらに、我が家のお風呂も、ななめ前の家の寝室のすぐ近く...2019.11.262023.01.23内窓・断熱対策(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)【住宅密集地】注文住宅での失敗・後悔。子ども部屋の窓、すりガラス(型ガラス)にすべきだった!【窓の後悔】 我が家は住宅密集地に建てた注文住宅です。そして2階リビングで、子ども部屋など個室は1階にあります。 お隣の家との距離が近いことは分かっていましたが、さすがに、お隣の家の間取りまでは(リビングの位置以外は)住むまではほとんど分...2019.11.012023.01.11後悔・失敗(注文住宅)