リフォーム・内窓 玄関の土間が冷たくて寒い…。玄関の断熱DIYに挑戦!マットなどを敷いてみた 玄関の土間がちょっと広いわが家の玄関。冬は、土間が冷たくて冷える…玄関ホールや1階廊下、階段などもそのせいで冷える気がし... 2023.11.06 2025.02.17 リフォーム・内窓
後悔・失敗 注文住宅、「窓」の失敗まとめ。リビングの横滑り窓、西側窓のデメリットや、多すぎた窓 注文住宅の我が家、後悔した点がたくさんあるのですが、特に「窓」に関する後悔点がけっこうあります。この窓はいらなかったかも... 2023.01.21 2025.05.23 後悔・失敗
2階リビング こたつの代わりに「電気毛布」をひざ掛けに。寝るときではなく、足元が冷えるリビングで寒さ対策&節電に! 我が家は2階リビングの注文住宅、断熱性能はあまり高くなく、勾配天井で天井が高く、南側には隣家があって日が当たるのは午後以... 2023.01.20 2024.11.13 2階リビングインテリア&家電暮らしのアイディア
暮らしのアイディア ダイソーの「サッシ枠断熱テープ」を購入。アルミサッシに貼ってみた ダイソーで、住まいの便利グッズをなんとなく見ていたら、結露テープや寒さ対策のパネルなどを発見。その中でも気になったのが「... 2023.01.08 2024.11.11 暮らしのアイディア
リフォーム・内窓 ダイソーで購入した「すきま風防止シート」を、リビング脇の畳コーナーの地窓に設置してみた! 2022年12月、ダイソーをちょっと散策していると、「すきま風防止シート」なるものを発見し、ちょっと興味本位で買ってみま... 2022.12.24 2024.11.13 リフォーム・内窓暮らしのアイディア
リフォーム・内窓 ダイソーの断熱カーテン「断冷クリアカーテン」買ってみた!トイレの縦すべりだし窓などに設置 家の断熱対策をしたいな・・・・やっぱり窓の対策が大事だよねと思っていたところ、ダイソーで「断冷クリアカーテン」という商品... 2022.12.21 2025.05.21 リフォーム・内窓暮らしのアイディア
リフォーム・内窓 子供部屋の掃き出し窓に「断熱カーテンライナー(ビニールカーテン)」を購入!寒さ対策、内窓の代用として 子供部屋に付けた掃き出し窓は、「南西向き」で、「16520」(横165㎝×縦200㎝)というまあまあ大きなサイズです。こ... 2022.12.08 2024.11.11 リフォーム・内窓
マンション やっぱり一軒家よりマンションが楽だった…羨ましい…と思う理由 我が家は家族が増えたタイミングで、マンションを売って一軒家(2階建ての一戸建て)に引っ越しをしました。でも、ここ最近、私... 2021.09.18 2025.06.10 マンション住み替え
リフォーム・内窓 リビングの2つの掃き出し窓に内窓(インプラス)設置。単板ガラスと複層ガラスの内窓を比較すると 我が家は注文住宅の家ですが、標準仕様の窓がアルミサッシ+Low-e複層ガラス。断熱性アップなどのために、リビングの掃き出... 2020.11.29 2025.05.21 リフォーム・内窓
後悔・失敗 新築の家が寒い…玄関に仕切りがないとやっぱり寒い…。玄関ホールと廊下の間に、扉が欲しかった! 注文住宅を建てて入居して、2回目の冬。暖冬といわれた冬で、ものすごく困ったわけではないのですが、やはり、日の当たらない午... 2020.01.27 2025.05.23 後悔・失敗