インテリア&家電寝室のエアコン(パナソニックCS-225CFR-W)、新しくないけれどちゃんと優秀。設定16度で付けっぱなしだと電気代はいくらになる? 我が家の寝室はちょっと狭くて5.5畳くらい。そこに、6畳用のエアコンが設置してあります。 前の家で使っていたものを外して持ってきたもので、2015年製のもので大して新しくもないのですが、まあまあ優秀みたいです。 2015年製、...2023.02.042023.02.22インテリア&家電
インテリア&家電冬の朝、早起きがつらい!間取りや家のせいではなく「日の出の時間の問題」。「ライト付きの光る目覚まし時計」での対策が成功! 冬になると、朝起きるのがつらくて…。 寒さという問題であれば、暖房を軽くつけっぱなしで寝るとか、タイマーで起きる1時間前くらいにONにするなどの方法があるのであまり問題はないのですが、 私が一番つらいのが、起きなければいけない...2022.12.062023.03.29インテリア&家電
後悔・失敗(注文住宅)【しまった】隙間にものを落とす!ベッドと壁の間。冷蔵庫と食器棚の間もものが落ちやすい、ほこりがたまる ちょっとした隙間があることでちょっと不便だったり、掃除が面倒だったり…。 我が家の注文住宅で気づいた「隙間」についてのちょっとした後悔についてです。 寝室「ベッド」と「壁」の隙間 我が家の寝室は、ちょっと狭くて5畳半ほど...2022.06.082023.02.17後悔・失敗(注文住宅)
インテリア&家電【後悔】エアコンの「風の方向」に要注意!コンセント位置失敗?風が当たりすぎると、ヘアケア・美容に大敵! 二階リビングには建てた当初、エアコン用のコンセントを一つしか作らなかったために、しばらくはエアコン一台だけで過ごしていました。(ちなみにLDKは24畳ほど。勾配天井で体積大きめです) でも夏の本当に暑い時や冬の寒い時、ダイニング側に...2021.10.062023.02.17インテリア&家電後悔・失敗(注文住宅)
注文住宅付けてよかった窓はどこ?注文住宅を建てて2年めに思う、あってよかった窓 前回は、「付けなくてもよかった、余計だった窓」についてまとめてみたのですが、今回は、付けてよかった窓について。 リビングの掃き出し窓 とにかく明るく開放感のあるリビングにしたかったために、リビングには最大限に窓を設けま...2021.05.082023.02.16注文住宅
内窓・断熱対策(注文住宅)ホームセンターで購入した「プラダン」で内窓DIYに挑戦。とりあえずレールなしで、はめるだけ ホームセンターでお安く購入できる「プラダン」で、簡易内窓がDIYできるかも…ということで、プラダンを買ってきてやってみることにしました。 プラダンのお値段。お手頃価格! 我が家が購入してみたのは、スーパービバホームに売っていた...2021.03.102023.03.29内窓・断熱対策(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)【後悔】狭い主寝室で、ちょっとしまった…と思うこと。ベッドが増やせない等 我が家の主寝室はちょっと狭めの約5.5畳。しかもそのうちの一画は、造り付けのカウンターと上部本棚のある、ワークスペースになっています。 このワークスペースは、夫が一時期テレワークの時に活躍して以降、今はほとん...2021.03.062023.02.25後悔・失敗(注文住宅)間取り(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)【後悔】室内物干し竿「ホスクリーン」、子ども部屋と寝室にもつければよかった!その理由は…乾燥と寒さ対策 リビングと脱衣所に付けた、室内用の物干し竿「ホスクリーン」。 かなり便利で、毎日毎日、確実に大活躍しています! でも…やっぱり個室にも付ければよかった!? 冬の加湿用に、洗濯物を干したい 我が家は二階リビン...2020.12.302023.02.16後悔・失敗(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)「新しい生活」で、ワークスペースやアウトドアリビングに注目が。我が家の場合は…成功と失敗があった 家で過ごす時間が増えて、家で仕事をしたり、子どもたちが遊んだりする時間が増えて、 より個室を持ちやすい一戸建てや、ワークスペースのある間取り、アウトドアリビングなどが注目されているそうです。 我が家は、偶然にも、この新しい生活...2020.10.212023.02.16後悔・失敗(注文住宅)間取り(注文住宅)
後悔・失敗(注文住宅)【少し後悔】こうすればよかったかな?家の位置をずらして北側をあけ、寝室にも掃き出し窓を?ガーデニングなどに便利だったかも! 間取りが決まった後、「土地に対して家の位置をどこにするか」という相談をハウスメーカーの方としたのですが、 やっぱり南側をなるべくあけて、北側ぎりぎりに寄せるのが普通だよね…ということで、ほぼそうしてしまいました。 でも、あえて...2020.07.142023.02.15後悔・失敗(注文住宅)
インテリア&家電ニトリのワークチェア「クエトBK」が届いた!寝室に作ったカウンターをより快適なワークスペースに… 寝室の一角に、夫の希望で作ったパソコン用カウンター。 その上には吊り本棚もあり、ちょっとした書斎っぽい雰囲気になっています。 ここを夫がテレワーク(在宅勤務)用のワークスペースとしていたのですが、イスはダイニン...2020.05.252023.02.15インテリア&家電
オプション(注文住宅)寝室のパソコンカウンターがやっと役に立った!在宅ワーク、テレワークで意外な活躍 これまで、「ホコリがたまる」「物置き台にしかならない」「寝室でパソコン仕事なんてしない」と、無駄だったかな…と思っていた、寝室のカウンター。 書斎っぽいお洒落さを求めて作ったものだったので、特に役に立たなくても別にいいかな…...2020.04.172023.02.15オプション(注文住宅)