便利グッズ&知恵プラスチック製チェスト「サンカ ルームス(スリム)」がお気に入り!軽くて安くて色々な場所で活躍 我が家には「サンカ」の「ルームス」というチェストがたくさんあって、色々な場所で活躍しています。 写真左から、ウォークイン...2023.11.24便利グッズ&知恵
インテリア&家電白くてシンプルでおしゃれでいい匂い!泡で出る!サラヤの「ウォッシュボン(WASH BON)ハーバル薬用ハンドソープ」 洗面台に置くハンドソープは、できるだけシンプルでおしゃれなデザインがいいですよね。 もちろん、ハンドソープ自体の性能や、...2023.11.23インテリア&家電
後悔・失敗【後悔】キッチン近くの壁、汚れが落ちない…。もっと「キッチンパネル」部分を広くすればよかったかも? キッチンはパナソニックのラクシーナ、IHではなくガスにした我が家。 ガスレンジまわりは「キッチンパネル」というつるつるの...2023.10.24後悔・失敗
便利グッズ&知恵ヘアアイロン、冷めるまでの置き場や収納に困る…熱いままでもしまえる耐熱ポーチがおすすめ!使ったらすぐ片付けられる! ヘアアイロンを久しぶりに新調することにしました。 でも、けっこう高い温度で使うので、使用後、しっかり冷ましてからじゃない...2023.09.162023.11.15便利グッズ&知恵
便利グッズ&知恵ヘアゴムや傘、バッグが散らかる!「S字フック」「ドアハンガー」で簡単に整理整頓できる工夫・アイディア 私は片付けや整理整頓がまったく得意ではないのですが、 最近、ダイソーで購入したS字フックやドアハンガーをちょっと工夫した...2023.09.152023.11.16便利グッズ&知恵
便利グッズ&知恵タングルティーザーや、マペペのデタングリングブラシの収納に、ダイソーの「自由自在積み重ねボックス」がピッタリ 2021年、ロフトの店頭のサンプルでとても気になった、マペペの「デタングリングブラシ」を私と娘用に2つ購入しました! (...2023.07.152023.11.10便利グッズ&知恵
インテリア&家電女子がいると、ヘアケアグッズが増える!洗面台の収納力がとても大事!三面鏡収納や引き出しが便利(パナソニックCLine) 女子が家にいると、ヘアケアグッズがどんどん増えていき、洗面台の収納がとにかく大活躍しています…! 最近、「タングルティー...2023.07.152023.11.17インテリア&家電オプション
住まい・暮らしたった2畳の洗面所に「ホスクリーン」…洗濯物は干せるの? 2018年築の注文住宅に住んでいます。 2畳という限られたスペースの洗面所の天井に、昇降式ホスクリーンを設置したのですが...2023.04.142023.11.08住まい・暮らし便利グッズ&知恵
オプション洗面台の後悔。壁際のコーキングをしてもらいたかった!1階サブ洗面台Panasonic MLine(エムライン)。壁もキッチンパネルにすればよかった? 2018年築の注文住宅の我が家。 100平米くらいの家ですが、1階と2階両方に洗面台があります。 1階はサブの洗面台で、...2023.02.092023.11.18オプション後悔・失敗
住まい・暮らし洗面台と洗濯機の隙間に、よく小物が落ちる…!解決策は? ベッドと壁の間とか、キッチンの食器棚と冷蔵庫の間にも、よく小物が落ちて拾いにくくて困る…という記事を書いたのですが、洗面...2022.09.282023.11.17住まい・暮らし
便利グッズ&知恵「ゴム手袋」の収納アイディアと、活用方法。towerのふきんかけタワーやタオルバーが便利 手荒れがつきものの主婦にはゴム手袋は欠かせない…! でも、ゴム手袋をキッチンシンクになんとなく置いておくと邪魔だし、家族...2022.09.142023.11.08便利グッズ&知恵掃除
後悔・失敗【照明スイッチの後悔4】洗面所の照明のスイッチ、反対側にも欲しかったかも? 照明のスイッチに関する後悔が、住んで2年半が経過した今さら、またまた出て来ました。 ほんのちょっとしたことなので、後悔と...2022.04.042023.10.25後悔・失敗