注文住宅二年点検の結果、ちょっとしたミスが判明!?チェックや調整をしてもらった部分や、アドバイスを受けた内容について。 先日、無事に二年点検が終わりました。 二年点検で、内側の短期保証が終わるということで心配になり、不具合がないかどうかチェックしたり、いつも以上に掃除をしたりとちょっと疲れましたが(笑)、 「気づいて良かった!」と思った細かいポ... 2020.08.06注文住宅
後悔・失敗(注文住宅)パナソニックのキッチン「ラクシーナ」の、シンク下の引き出しを開けるとにおう、悪臭…。原因は? 別記事でも書いたように、夏の終わりごろに、パナソニックのキッチン「ラクシーナ」のシンク下の引き出しを開けたときのにおいが気になり、いろいろと対策をしてきたのですが、 木製まな板や紙類を排除し、重曹を置いてみて、そして涼しくな... 2019.11.30後悔・失敗(注文住宅)注文住宅
注文住宅外構に、ひび割れを発見…!アフターサービスで相談してみた結果…。注文住宅のちょっとした失敗? 我が家は、外構もハウスメーカーに依頼したのですが、その保証期間が「1年間」でした。 1年点検の際にも言われたのですが、ズボラでいい加減な私たちは、特に外構を念入りにチェックしてみることもなく…。 でも、保証期間が1か月... 2019.11.25注文住宅
注文住宅マイホーム、一年点検。色々直してもらった記録。 新居に越して、早いものでもう一年が経ちます。 一年点検の時期が、いよいよ来ました! これまでにも、3か月点検や、気になる点があった時に来てもらったことがあり、その都度気になる場所を直してもらっていました。 そのため、すご... 2019.07.30注文住宅
掃除24時間換気フィルターが1年で真っ黒!フィルターを購入し、急いで交換した話。 24時間換気ができる、三菱電機の給気ユニットが5か所付いている我が家。 先日の1年点検の際(※1年点検のお話はまた後日)、担当の方から、「ここのフィルターは2か月に1度掃除機でゴミを吸ってくださいね、そして、1年が交換目安。ほら、真... 2019.07.28掃除注文住宅