おしゃれでコンパクトなクッション見えするトランポリン「シェイプキューブ」欲しい!

家にいる時間が増えて、運動不足になってしまって…。

特にこれからの季節は、外も寒いし、つい家の中にこもってゴロゴロしてしまいがち。

でも、とても良さそうなものを発見しました。リビングに置いても邪魔にならない、オシャレでコンパクトなトランポリンです。

「飛び跳ねる」よい運動になる

この間、ファンモックという、ハンモックが張り巡らされていてジャンプしながら遊べる施設に行ってきたのですが、ふだん使わない筋肉を使った感じがすごくして、しかもすごく楽しくて。

飛び跳ねるのって、いい運動になるんだな…ということを実感しました。

家庭用のトランポリン、やっぱり欲しいかも…と思ったきっかけにもなりました。

一般的なトランポリンのデザイン

ふつう、家庭用のトランポリンというと、丸くて、ちょっと無骨?でカジュアルなデザインのもの…

これでも全然いいんですけど…。子ども部屋とかに置くのなら全く問題はないし。

でもリビングに置いて、こまめに運動がしたいなという時はこれではちょっと…イマイチかもと思っていました。

一度本当に買おうとしたことがあり、下に敷く防音マットも一緒に買わないとね…とまで検討していたのですが、やっぱり物理的にもインテリア的にも邪魔だし、とあきらめたんです。

キューブ型、ファブリック素材のトランポリン

そして最近見つけたのが、キューブ型でコンパクト&シンプル、しかもソファみたいなファブリック素材でおしゃれなトランポリンです。

これがトランポリン!?という見た目ですが、100㎏の人まで大丈夫な、しっかりとしたものです。

これなら、リビングに置いてあっても、インテリア的にも問題ないし、邪魔にもならなさそう。飛ばないときは座ったりできそうだし笑。

もしトランポリンとして使うのに飽きてしまっても、イスとして使ったり、踏み台昇降に使ったりもできそう。

しかも、ふつうのトランポリンよりも、飛ぶときの騒音がかなり抑えられるそうで、マンションや、我が家のような二階リビングや住宅密集地のお宅でも安心して使えそうなのも魅力的です。

あまり高くは飛べないようになっているので、物足りないと感じるかもしれませんが、その分、怪我をする可能性も低くなるし、運動効率もアップするとか。

子どもがソファで飛び跳ねがち…

子どもってついソファで飛び跳ねてしまいがちですが、そのおかげで、ソファが破けてしまっている我が家…。

しかも我が家は二階リビングで、階段が狭く曲がり切れないため、大きなソファの買い替えとなるとクレーンが必要になります(涙)。

そんな我が家に、これがあれば、子どもが飛び跳ねるのにちょうどよく、ソファもへたりにくくなり、一石二鳥かも…!欲しい…。

ちょっとネックなのが、お値段が高めなことと人気らしく納品に時間がかかりそうなこと。

それに、店頭とかで一度お試しができたらいいな…と思うのですが、それはなかなか難しいみたいですね。

ちなみに先日、テレビショッピングで見た商品「ホームジャンプグッデイ」も、似ているようなのでとても気になっています。

こちらの商品のサイズは50㎝×50㎝×厚みが20㎝。重さは2.5㎏。

シェイプキューブの方は、45㎝×45㎝×厚みが20㎝。重さは4㎏。

誕生日プレゼントに、どちらかを家族にリクエストしてしまおうかなと本気で計画中なので、もし購入したらレビューを追記したいと思います。

これで楽しみながら運動、ダイエットができてその上、リビングのソファを破れやへたりから守れれば最高!です。

error:Content is protected !!