PR
インテリア&家電便利グッズ&知恵

ラクシーナとシーラインの使いづらいタオル掛けの代用に!タワーの「シンク扉タオルホルダー」

記事内に広告が含まれています。

山崎実業の「tower」シリーズ、シンプルでモダンなデザインと、使い勝手の良さで大人気ですよね。

我が家もいくつも持っていて活躍しているのですが、特に「シンク扉タオルホルダー」が、キッチンでも洗面所でも大活躍しています。

ラクシーナキッチンと洗面台CLine(シーライン)のタオルバーが使いづらい!しかもとうとう壊れて…

我が家のキッチンは、Panasonicのラクシーナ

キッチン収納はスライドタイプで、 「アルミライン取っ手(シルバー)」 、色はアルベロホワイトを選択。(洗面台のC Lineも同様のものを選択しました)

この引き出しに引っ掛けるタイプのタオルバーがもともと付いていたのですが、家族が引き出しを開ける時に、いつもこのタオルバーを引っ張ってしまうので、2つあるうちの片側のプラスチック製の留め具が割れてしまいました。

洗面台(パナソニックC Lineシーライン)でも全く同じことが起こっていて…もうすぐ完全に壊れそうです。

「アルミライン取っ手」は、シルバーのどの部分でもよいので手をかければ引き出しが開けられるのに、どうしても、この出っ張っているタオルバーを引っ張ってしまう…

どうにも癖になっているので、家族に何度注意してもなかなか直らず。

今朝もまた子どもがタオルバーを引っ張ってしまい、もう片方のプラスチックが割れ、タオルバーは完全に取れてしまいました…!

もともと、このタオルバーだと、タオルがすぐに落ちてしまって困っていました。

そのため、ダイソーで買ったフェルトをぐるっと巻き付けて接着剤とテープで留めたりと、すべりにくい工夫をしてありました。

意外とこの方法が功を奏して、最近はタオルが落ちる頻度がかなり減り、助かっていたのですが…。

バーが完全に壊れてしまってはもう、買い替えるしかないですね…。接着剤で直すにはとてもムリそうなので。

解決!タオルをねじ込むだけ「シンク扉タオルホルダー」で代用

キッチンの引き出しに引っ掛けておき、タオルをねじ込むだけでOK!の、タワーの「シンク扉タオルホルダー」が本当に便利でおすすめです!

壊れたバーの代わりに、タワーの「タオルホルダー」

そこで、山崎実業の「タワー」の、タオルをねじ込むタイプのタオルかけを、買ってみることにしました。

※マグネットタイプもあるので間違えないように注意してください!

真ん中の十文字の切り込み部分に、タオルをぎゅっとねじこめばいいというちょっと驚きの構造。

ちなみに取り付け方はとても簡単で、引き出しの上部にフック部分を引っ掛ける(挟む)だけです。

ただし、「扉の厚みは2mmまで、上部にすきまが3mm必要」とのことだったので、念のために買う前に測ってみると、大丈夫そうでした。

装着した時もバッチリぴったりで、扉の開け閉めにも全く問題なく、余裕で挟むことができました。

使い勝手:ラクシーナ・シーラインのタオル掛けの代用にピッタリ!

タオルがある位置が、いままでのタオルバーの時よりも下の方に少し下がってしまったので、しばらくの間だけちょっとだけ違和感がありましたが、

今までの(キッチンラクシーナの)タオルバーよりも明らかに、タオルが下に落ちにくくて良いです!

タオルを指でねじ込むときに少し力というか工夫が必要ではありますが、しばらく使っているうちにすぐに慣れました。

手をふいた後もすぐに落ちてしまったりしないし、とても良いです。

洗面台のタオルバーも半分壊れているので、これに代えてしまおうかなと思います。

<追記>そのあと、実際にもう一つ購入して洗面台(PanasonicのCLine)でも使っています!タオルが落ちにくいし本当に楽です。

ちなみに、タオルのはじではなく、タオルの真ん中あたりをねじ込むようにすると、タオルが下に長くぶら下がらないので、下の引き出しにもひっかからないし、見た目もすっきりとします。

タオルを個人別に、複数付けたい時にも便利

しかもこれなら、複数付けていてもかさばらないので、タオルを個人別にしたい時にもとてもいいです。

他にも、「タワー」のものがあちこちで活躍しています!

error: Content is protected !!