「いつか買いたい」ものリスト。優先順位はどうする!?テレビや冷蔵庫、ソファなどの買い替え、二階リビングなのでクレーンの問題も!

私のスマートフォンの「メモ」の中には、日々のお買い物リストとか(これ買わなきゃ!と思ったらその都度メモしないと忘れる。そしてメモしてても買い忘れる)、簡単な家計メモ、困った時の夕飯メニューリスト、子どもたちの言い間違い集(笑)など、忘れてはいけないこと、忘れたくないことのメモがずっしり。

他にも、「いつか(余裕ができたら)買いたいものリスト」というものがあります笑。

そんなには急がないけれど、できれば買い替えた方がいいものや、いずれ買い替えが必要なものなどですが…。

優先順位などが難しく、なかなか実現できずにいるものばかりです笑。

子ども部屋の間仕切り壁

広めに作った子ども部屋、仕切り壁を付けてあげたい!と思っているのですが、ようやく見積もりが出始めたので、もう少ししたら実現できそうです。

ただ、固定式でいいのか、引き戸とかにするのか、光を通すものにするのか…とちょっと悩み始めてしまい、優柔不断な私はなかなか決めきれず…!

家電類

リビングのテレビ

リビングにある46型?のテレビは、もう10年以上使っているもので、とっくの昔に、テレビ本体のブルーレイディスクを入れるところは故障していて、外付けのHDDを使っています。

まだまだ使えるとは思いますが、最近、テレビにタテの筋が数本出るようになりました…。これはもう寿命が来ているのか?でもまだ見ることはできるし捨てるのはもったいないような?

娘に聞いたら、「間仕切り壁よりテレビが優先でしょ」と言われたので、心が揺らいでいます笑。

冷蔵庫

冷蔵庫も、もう13年くらい使っているかな…。

実家の母が、数年前の夏に、冷蔵庫が急に壊れて冷凍庫のものが全部とけた!と大騒ぎしていたので、我が家もいつかそうなるのでは…とヒヤヒヤ。

しかも我が家は二階リビング、階段も狭いので、冷蔵庫とソファに関しては、ベランダからクレーンで運搬が必要、ということが分かっているので、なかなか踏み出せずにいます笑。

でも、子どもたちが大きくなってきて容量不足感も出てきたので、壊れる前に買いなおさないとまずいだろうな…。

洗濯機

洗濯機は買ってから8年くらいかな?

まだまだ壊れていないし汚すぎるとかでもない…けれど、時々、脱水の時に洗濯物が偏ってしまっていると、水をもう一度出して偏りを直そうとしてくれるのですが、それが何度か続くとエラーになります。

そのエラーになる頻度が増えてきているような気がして地味にイライラ、水も余計に使うのでもったいないし、買い替えたいー!と思うことが。

これも不具合の一つなのか、洗濯物の入れ方や素材などの問題なのか…?

特に冬場にエラーが多いので、フリースやニットなど、重たくなるものを入れるのがよくないのかも。

ちなみに洗濯機は、クレーンじゃなくて、階段経由でOKなのでちょっと安心です…。

リビングのソファ

リビングのソファは、3、4年ほど前にニトリで購入した、2.5人掛けの布ソファ。

濃い緑なので、以前使っていた薄い緑色の布ソファよりも、汚れやシミも目立ちにくく、まだまだ使えそうなのですが、背もたれのところがご覧の通りずいぶんくったり…としてきているのと、何度も破れている部分が二か所ある…という残念な状態です。

でも、緑の糸で縫っておけば問題なし…と思いきやまたしばらくすると破れる、また縫う、の無限ループです。

ニトリの同じようなソファならおそらく3万円くらいで買えるし、いや早く買いなよ…と思われると思いますが、なにせソファの買い替えとなると我が家ではクレーンが必要…!なのでなかなか重い腰が上がらないのです。

冷蔵庫と一緒に搬出入すれば…とか思っていましたが、両方同時に運んでもらうなんてできる?しかも搬出も?引っ越しじゃないんだし、買う店も違うところになるだろうし…。クレーン代節約のために、ソファと冷蔵庫同時購入、というのは甘い夢かもしれません…。

それにきっと新しい布ソファを買ってもすぐに破れるだろうし、以前使った合皮のソファのようにぽろぽろと皮がはがれてきてしまうのはかなり困りましたが布ならまだまだ大丈夫そうだし…。

もっと使い倒して使い倒して、せめて捨てる時は自力で解体してクレーンなしで捨てられるようにしよう!そして新しいソファは階段経由で搬入できるタイプを頑張って探してみよう!なんてことも考えています。

子ども部屋のカーテン、ベッドなど

子ども部屋のカーテンは、前の家から持ってきたものを使っているので、最近になって娘が、「好みの物に変えたい!」と。

ニトリなどなら、既製品のカーテンでいけそうなので、好みのものがあるかどうか選ばせたいのですが、このご時世なのでなかなかゆっくり見に行けず。

でも夏休みのうちに、新調してあげたいかな…!

※その後、結局、レースカーテンをいろいろと買い替えたりしました。

ベッドも、8年ほど前に買った二段ベッドをばらばらにして使っているのですが、

買ったときはもっと白っぽい木でオシャレだったのに、変色?日焼け?なのか、色が濃くなってきて、ちょっと理想とかけ離れてきました。

もっとシンプルなベッドに買い替えてあげたいな…。でも、壊れたわけでもないのに捨てるのはちょっと気が引けるなあ…と、実行されずじまいです。

towerの便利グッズ

ほかにも、キッチンで使いたい、towerの便利グッズもいくつか…。

・排気口カバー(ガスレンジの排気口のカバー)

・電子レンジ内に敷くマット(皿で代用しているけれどフラットではないので不便なことがある…)

・電子レンジ・オーブントースターラック(どうしても上にいろいろと載せてしまうので…)

error:Content is protected !!