記事内に商品プロモーションを含む場合があります
暮らし

玄関先に小さな細長い細かいフン…ネズミかコウモリか…ハッカ油スプレーで対策してみた

ある朝、玄関先の掃除をしていると、小さなフンがたくさん落ちていることに気が付きました。

この記事を書いた人

2018年にハウスメーカーで2階リビングの家を新築。これまでの家選びや家づくりに後悔した経験をもとに、どなたかの参考になればと思いつつブログを書いています。★ESSEonline 日刊住まい公式ライターとして記事執筆もしています

玄関先で見つけたフン

オリーブのスズメガの幼虫は、毎年のこと

「玄関先に小さなフン」…といえば、我が家が度々見舞われている、オリーブの木につく「スズメガの幼虫」のフン。

丸くてコロコロとしたフンが特徴的なので、落ちていたら100%、どこかに幼虫がいます。

まだ小さいうちは見つけにくいので放っておいたら、フンがどんどん大きくなり、幼虫のサイズも大きくなって、見つけやすくなりますが、とてもグロテスクで処理に困ります…涙。

 

しかし、今回見つけたフンはそれとはちょっと形状が違うのです!

スズメガの幼虫のとは違う、「細長いフン」が毎朝落ちている…

サイズはスズメガの幼虫のフンと似ていて、とても小さいのですが、形状がちょっと違っていて、

スズメガの幼虫の場合はまんまるなのに対し、今回見つけたフンは細長い形

調べてみると、「ネズミ」や「コウモリ」という可能性が高いらしく…。

あまりフンっぽい嫌な臭いはしないのですが、どちらにしても不気味だし…勘弁してほしいです…!!

我が家の玄関先は軒が深く、雨風をしのげるので、夜度々来るようになってしまったのでしょうか…もしや屋根のどこかに巣でも作ってしまったのか…!?

やってみた対策

手持ちのスプレー「虫来ないアース」

玄関先の蛾よけのために購入してあった「虫こないアース 虫よけスプレー [玄関灯・外壁に 450mL]」。

これをフンが見つかった場所にスプレーしてみると、翌朝、その場所にはフンは減りました。

しかし、スプレーをしていない、少し離れた場所にフンがしっかり落ちていました(涙)。

今度は場所を変えて居座られたのでしょうか。

そこでこちらにもスプレーをしてみたら、翌朝もその翌朝も、ほぼフンは見かけませんでした。

コウモリ用スプレー・ハッカ油スプレーを作って試してみる

コウモリ除けのスプレーもあって、細いノズルもついているので、狭い隙間などにも噴射しやすくなっていて賢いです。

「コウモリジェット」を詳しく調べてみると、有効成分が「ハッカ油」とのこと。

ペパーミントのエッセンシャルオイルなら家にあるなあと思って、自作してみることにしました。

(ハッカはミントの和名。「ミント」の中でも、「ペパーミント」と「ジャパニーズミント」が「ハッカ」と同類だそうです)

水道水90㎖と、ペパーミントオイル20滴を、ダイソーで買ったスプレーボトルに入れただけです。

本当は「無水エタノール」の方がオイルが溶けやすくてよいそうですが、家になかったのでとりあえず水で作成してみました。

これを玄関先の、軒下になっている部分にスプレーしてみました。

その後あまりフンらしきものは見かけなくなりましたが、スプレーの量が足りなかった気もするので、もしかしたらこれのおかげではないかも?たまたまかもしれないし…

次々に虫の害、動物の害に悩まされるとは…!一軒家ならではのお悩みなのかもしれませんね…。

翌年も同じようなフン発見。「ハッカオイル」を買って再びスプレー

その後、翌々年の2023年の秋(9月終わり頃)にもまた同じようなフンが気になるようになって…

今年は、軒下ではなく、花壇のハツユキカズラが茂っているあたりによく落ちているのを発見します。

ふつうのグレーのコンクリート部分よりも、白い石の部分が分かりやすくて気が付きました。(なのでもしかしたら普通のコンクリート部分にも落ちているのかも…)

今回は、ドラッグストアで買った「ハッカ油」で、昨年と同じようにスプレーを作り、対策してみています。

スプレーをした翌朝は、まだ少し細長いフンはありましたが、明らかに量は減ったように感じました。

何日かスプレーを続けましたが、その後はいつの間にかフンを見かけることがなくなりました。

error: Content is protected !!