ごあいさつこのサイトについて。 家族が生きるための、家しごと。 主婦には家でのしごとがたくさんあります。どんな家で暮らすか、どう暮らすかを考えて実行する。そして家を管理し清潔に保つ。ほかにも料理や洗濯、育児など。どれも家族にとって大切な、「生きていくための」仕事で... 2019.04.08ごあいさつ
インテリア&家電文庫本とコミック本など、リビングの「とりあえず置き場」に…ダイソーのワイヤーバスケットが意外に優秀!? リビングのスタディコーナーに、子どもがまとめ買いをしたシリーズ物の文庫本と、コミック本が積まれていて、どうしようかな…と悩んでいました(笑)。 スタディコーナーには収納棚もあるのですが、学校の教科書などでいっぱいなので、もう余裕がな... 2021.01.25インテリア&家電子育てと住まい
オプション(注文住宅)戸建てのメリットの一つ。「シューズボックス」を大きくできる。大家族ならではの悩み。置き場に困る「スリッパ」もボックス内に収納! マンションから戸建て、さらに注文住宅に移って、これはよかったことだな…と思ったものの一つが、「シューズボックスを大きくできたこと」。 5人も家族がいたら、靴の量が増えても仕方ないですよね…。 5人家族、靴がとにかく多い... 2021.01.24オプション(注文住宅)
住宅全般新築・引っ越しあるある?よく使っていたはずのあれが見つからない! 家を新築するために、いったん仮住まいに引っ越したり、また新居に引っ越しをしたり…と、引っ越しが多かったため、 「え、あれどこやったっけ?引っ越しの時に捨てたっけ?」ということが時々あります…。 引っ越しによって断捨離をしたり、... 2021.01.23住宅全般家の売却・住み替え・引っ越し
リフォームリクシルの「スタイルシェード」を設置してみて、感想・レビュー。南西向き二階リビングの暑さ対策に。 前回記事の続きです。 二階リビングの掃き出し窓2つに、念願のスタイルシェードが付きました! 取り付けてもらってすぐに、見たり使ってみたりした最初の感想は…? 取り付けてみての最初の感想。 前回の続きです。 ... 2021.01.22リフォーム日当たりについて
リフォームとうとう「スタイルシェード」を「壁付け」で設置することを決意!価格やカラーは?南西向き二階リビングの暑さ対策。 リビングの掃き出し窓2つに、ずっと付けたい…と思っていた、リクシルの「スタイルシェード」を、とうとう付けることを決断しました。 南西向き二階リビングの真夏の直射日光の熱さは、これまで、マグネットで取り付ける簡易シェードと、樹脂製のよ... 2021.01.21リフォーム日当たりについて
花・オリーブ成長記録(注文住宅)【ガーデニング】寒さのせい…?花壇やプランターのお花、元気がない…。 最近、寒さのせいでしょうか?乾燥しているのに水やりが足りないせい? 我が家の庭の花壇やプランターのお花の元気があまりありません…。 温かくなってきてから、株が大きくなって、どんどん大きな花を咲かせてくれるはずですが、この寒さの... 2021.01.20花・オリーブ成長記録(注文住宅)
間取り(注文住宅)万が一の時「隔離」しやすい間取り?トイレや洗面などはどうする?注文住宅の間取り、検討事項の一つ? このご時勢、万が一、家族の誰かが感染したら…という想定も、必要かもしれません。 そこで我が家も、もし誰かが感染したときの隔離部屋やトイレなど、他の家族の寝る場所などについて、ちょっと考えてみました。 リビングの広さにこだわった... 2021.01.19間取り(注文住宅)
インテリア&家電キッチンに置く「ふきんかけ」が欲しくて購入。ふきんとゴム手袋をかけたい。折り畳みができて大きすぎないもの希望。 キッチンの「ふきん」と「ゴム手袋」、いつもシンクの隅っこに置いていたのですが、時々シンクの中に落ちて濡れてしまったり、家族が落としてしまったりしてイライラ…。 いよいよ「ふきんかけ」「ふきんスタンド」的なものが必要かな…と思って、探... 2021.01.18インテリア&家電
暮らしのアイディア冬のかわいくてラクで手ごろな部屋着が欲しい…。ゆっくりおうち時間、睡眠時間、どちらも快適なルームウェアは? 冬、おうちでのんびり過ごす時間、できるだけ快適であったかいルームウェアで過ごしたいですよね。 でも、ある程度かわいいウェアがいいし、とはいえ部屋着にお金をあまり使いたくないし! というわけでいろいろと探して比較検討してみました... 2021.01.17暮らしのアイディア
インテリア&家電新築3年目の現実?リビングの散らかり具合。イスに上着をついついかけてしまったり…。がんばりすぎないのが大事!? 新築の注文住宅に入居して3年目の我が家。 最初のうちから、あまりがんばりすぎて整いすぎたリビングを目指していたわけではなく、 ほどほどに片付いた部屋なら十分!と思って過ごしてきましたが、 今現在の、新築3年目のリビングの... 2021.01.16インテリア&家電注文住宅