記事内に商品プロモーションを含む場合があります
注文住宅

注文住宅、無線LAN(Wi-Fi)ルーターの置き場所。クローゼットの中にしてちょっと失敗も

2018年築注文住宅の我が家、Wi-Fiのルーターは、2階のリビング横にある、収納(ウォークインクローゼット)の中の、枕棚の上に置いてあります。

引っ越した当初は、まだ光回線を引いておらず、ソフトバンクAirだけでしたが、それはダイニングの後ろに造り付けにしたカウンターの隅に置いてありました。

ルーターの場所をどこにするかは、家を建てる際に、ある程度考えておいた方がいいな…と思いました。

この記事を書いた人

「家のこと。-todayhahaのブログー」 
を書いているtodayhahaです。
2018年にハウスメーカーで二階リビングの家を建てました。
これまでマンション、建売、注文住宅等、いろいろな家に住んできて、家選びや家づくりに後悔・失敗したことも多数…。
これらの経験をもとに、どなたかの参考になればと思いながら、
家づくりと暮らしをテーマに、ブログを制作しています。

引っ越し当初:リビングのカウンターの端にWi-Fiルーターを置いていた

ダイニングテーブルの後ろに、パソコン用のカウンターを造り付けにしたので、ここにプリンターと、Wi-Fiルーター(ソフトバンクAir)を引っ越した当初は置いていました。

カウンターの下側にコンセントを設置したので、コードを通すための穴も開けてもらい、すっきりさせることができてよかったです。

2階LDKのダイニング後ろにルーターがあることで、家のどこにいても電波が受け取りやすかったし、パソコン、スマホ、ゲーム、iPad、チャレンジタッチなど、何台も同時につないでも、困ったことはほぼありませんでした。

現在:2階クローゼット内の枕棚の上、「情報分電盤」の近く

入居してしばらくしてから、スカパー!を見たいために光回線の工事をし、ソフトバンクAirは解約して、ソフトバンク光の契約をしました。(光回線の工事は契約から実施までに思った以上に時間がかかりました…!)

「情報分電盤」が2階のクローゼット内にある関係で、Wi-Fiルーターもその近くに置くことにしました。

コードがぐちゃっとしていて見た目はよくないですが笑…ふだん生活する場所からは見えないのでごちゃついて見えないのでよしとしています。

光回線の工事の最後の方で、「コードがあるので、情報分電盤のカバー?が閉まらないのですがいいですか?穴をあけますか?」と聞かれましたが、まあクローゼット内だし、別にいいかと思い、穴もあけてもらわず、常にちょっとカバーがあいたままです。

この情報分電盤のカバーをちょっとあけて中を覗いてみたら、意外と中は空洞?なので、もしかしたらこの中にルーターを入れることもできるのかな。

とりあえず、場所的にはよく電波を使うリビングダイニングの近くにあるし、クローゼットの扉もふだんからほぼあけっぱなしにしているし、1階の寝室や子供部屋でも問題なく動画が見られるので、問題ないと思います。

が、ルーターの置き場所をここにしたことで、ちょっとだけ困ったこともありました。

【失敗】電子レンジを使うと、電波が微妙なことがある…!

キッチンにある電子レンジを使っている最中、リビングで見ているYouTubeの動画や、パソコン・スマホの電波が悪くなることが度々あります…。

Wi-Fiルーターを、リビングダイニングの後ろのカウンターに置いている時は、ほぼ起きなかったことなので、少し困っています…。

よく使う場所と、ルーターの間に電子レンジがあるという状態がよくないのだと思うので、ちょっと位置を変えたほうがいいのかもしれません…。

1階の寝室では電波が弱め

ちなみに、WI-FI ルーターを置いてある真下に近い1階の寝室では、携帯電話の電波が若干弱めです。

つながりはしますが、電波が3のうち2とかだったり、ページを読み込むのに、リビングにいる時よりも時間がかかることが多いです。

ただ、寝室に置いてあるテレビに、FireStickをさしていて、Huluやアマゾンプライムビデオを見たりする際は、問題なく動画が見れています。

エラー時のランプなど、ルーターを確認したいときがある…ルーターを隠し過ぎないほうがいいかも?

Wi-Fiルーターのエラーの時のランプの色を確認したいときがあるので、リビングからはあまり遠くない場所で、Wi-Fiルーターもある程度見やすい場所の方が、何かと便利かなとは思います。

電波がおかしくなって、確認しに行くとエラーのランプがついていて、電源を入れなおした…ということが2回くらいあったと思います。

が、あまり頻度は高くないので、どうしても隠したい場合は隠してしまっても大きな問題はないかも。

ルーターを置くのは2階の方がいい?どんな場所がいい?

ルーターは家の中心や、電波をよく使う場所がいい

わが家は、たまたま2階リビングの家なので、分電盤や、Wi-Fiルーターの場所も2階になりました。

1階の床にルーターを置いてしまうと、球状に出ている電波の下半分が無駄になってしまうそうなので、2階や、床から1から2mほど高い場所に置いたほうがいいそうです。

ただわが家の場合は、2階の床から1mほど高い場所に置いているので、電波の上半分が無駄になっているのかも…!?

また、家の「中心」のあたりや、電波をよく使う場所に近い場所に置いた方が、電波を受け取りやすくなります。

また、家電製品の近くや、キッチンや水回りに近い場所も避けた方がいいし、障害物が多いと電波が弱くなってしまうこともあるので、あまり扉が多かったり囲まれすぎていない場所の方がよさそうです。

リビングなどに情報ゾーンがあるといいかも?

リビングやダイニングの近くに、棚を設けて、Wi-Fiルーターや、説明書、プリンターなどを置くゾーンを作れば便利そうです。

収納棚を作るスペースがない場合は、壁厚を利用して「ニッチ収納」でもいいかもしれませんね。その場合は奥行きがあまりとれないので、プリンターなどは無理だと思いますが、便利な場所にはなりそうです。

error: Content is protected !!