PR
後悔・失敗

【後悔】収納(ウォークインクローゼット、玄関土間収納)にも換気扇を付けたかった!

記事内に広告が含まれています。

2018年に注文住宅を建てました。

各部屋には、24時間換気(第一種換気)の吸気口がついていて、それのおかげで窓を開けられない時もある程度の換気ができるので助かっています。

でも、やっぱりここにも換気扇を付けたかったな…という場所がいくつかあります。

ウォークインクローゼットに換気扇を付ければよかった

我が家には、リビング階である2階にも、1階にも、ウォークインクローゼットがあります。

1階の奥にあるウォークインクローゼットは3畳半くらい…という広さなのですが、ここにも換気扇を付けておけばよかったです。

どうしても、家の北側で、隅っこにあり、扉を開けっ放しにしていたとしても風の通らない位置にあるので、風通しが悪く、カビなどが心配です。

小さな窓は付けてもらったのですが、すごく高い位置にあり、しかも枕棚の上なので、本当に開け閉めが面倒で、ほぼ開けたことがありません。もし閉め忘れて雨に入られたら大変だし。

なので、常にONにしておける換気扇があったらよかったかも。

例えばリビングや子ども部屋についている、24時間換気の装置を、WIC内にも付ければよかったんじゃないかと。

フィルターの掃除場所が増えてしまうのでちょっと面倒ではありますが、あった方が良かったかもと思うポイントの一つです。

土間収納の湿気が気になる…換気扇を付けたかった

玄関の脇に付けた、約1畳の土間収納。

ここも、湿気がたまらないか心配なので、換気扇を付けておけば安心だったかな…。

今のところ、ジメジメしていると感じたり、カビが生えたりはしていないと思うのですが、やっぱり少し心配です。

扉を閉めたままでも、一応、下の部分はあいているので、もしかしたらあまり湿気はたまりにくいのかな?それでも、やっぱりちょっと心配です。

対策:ドアを開けておく、除湿機を運転する、サーキュレーターを使用など

対策として、1階のウォークインクローゼットには、アイリスオーヤマの除湿機を置いています。

さらに、リビングで使っていたおさがりのサーキュレーターをクローゼットに置いていて、時々回して風を動かしています。

また、時々土間収納に向けて扇風機の風を当てて、換気が少しでもできるようにしています。

※アイリスオーヤマのサーキュレーター、お手頃価格なのに、上下左右に動くしタイマー機能やリモコンもあり優秀です!我が家もリビングなどで大活躍しています。

ちなみに2階の洗面所・脱衣所横にあるウォークインクローゼットに関しては、常に扉をオープンにしているし、2階にあるということもあってか、カビや湿気が気になったことはほぼありません。

お風呂場もけっこう近いのですが、今のところ大丈夫そうです。

error: Content is protected !!