PR
オプション

タンクレストイレ・手洗いカウンターをやめた理由。採用せず後悔?よかった?

記事内に広告が含まれています。

2階リビングの家を建てる際、流行りのかっこいい「タンクレストイレ」のことも少し頭をよぎったのですが、わが家では採用しませんでした。

また、知り合いのマンションや、カタログなどでも見たことのある、トイレ内の手洗いカウンターも、かっこいいなあとあこがれていましたが、採用しませんでした。

タンクレストイレを採用しなかった理由

  • 水圧の問題
  • 費用の問題

おしゃれだし、掃除をする場所も少なくなりそうだし、いろいろとメリットがありそうなタンクレストイレですが、わが家は、2階リビングなので、メインで一番利用するトイレは2階にあります。

その場合、タンクレストイレだと水圧の問題がある(→トイレが詰まりやすくなる)かもしれないと聞き、それ以来、タンクレストイレを考えることをやめてしまいました!

もしかしたら2階にも問題なく設置できるような、何かしらの方法や工夫はあったかもしれませんが、単純に、「値段が高い」ということからも、タンクレストイレは頭の中から除外することにしてしまいました。

もし、色々と調べて、タンクレストイレの魅力に気が付いてしまったら、高くても導入したくなってしまうかもしれない…という不安もあったりして笑、詳しく知ろうとする努力も放棄してしまったのが実際のところでした…。

タンクレストイレにしなくて後悔している?

こちらはオプションでグレードを少し上げた2階のトイレですが、十分かっこよくて満足しています。

確かに、トイレの後ろの方は、狭いので体を入れづらくて、ホコリ掃除などがしにくいし、手洗いの部分もホコリがつくのでたまに掃除をしますが、タンクレスならここの掃除も必要なかったのか…と思ったりもします。

でも、タンクレスではないのに、5年住んですでに2回ほど、このトイレを詰まらせてしまったことがあったので、タンクレスにしていたらもっと詰まってしまっていたかも…。

2回とも、「すっぽん」を使ったりして何とか自力で詰まりを解消できましたが、本当に焦ったし困りました。

手洗いカウンターを採用しなかった理由

トイレ内に手洗いカウンターを付けると、かっこいいし、便利ですし、ちょっと憧れがありました。それでもわが家が付けなかった理由は、

  • トイレの隣に洗面台を設置するつもりだったから
  • 1階の予備のトイレも、1階用の洗面台を隣に付けるつもりだったし、その方が手洗いカウンターよりも安くできそうだったから
  • 手洗いカウンターを付けるとトイレ内の掃除する場所が増えてしまうから

洗面台で手を洗ってくれれば、洗面台の掃除をする時に手洗い場の掃除も済むわけで、タオルの交換の手間も減ります…!

トイレ内で手を洗われると、水撥ねとかが気になるし、掃除が大変になるので、タンク部分の水でも手を洗わないでね、洗面台で手を洗ってね、と家族にもお願いしています。(タオルもトイレ内にはかけていません)

採用せず後悔している?

1階にも2階にも、隣に洗面台があるので、付けなくてよかったという気持ちは変わりませんが、やっぱり、時々ほかの家で手洗いカウンターのあるトイレを見ると、カッコいいなあ…と思うのも事実です。

でも費用もかかるものだし、掃除の手間のこともあるし、わが家では採用せずでよかったのかな、とも思います。

かっこよさや憧れより、使いやすさや経済性、メンテナンスのしやすさを重視した結果、私は後悔していません!!

error: Content is protected !!