せっかくの注文住宅なので、工夫ができるところは工夫したいな…と思い、色々調べた結果、絶対に付けたい!!と思ったのが「ニッチ」でした。
※ニッチとは…構造上問題のない壁部分に凹みを作り、収納・飾り棚などにしたもの。
玄関、洗面所、トイレなど、あらゆる場所に豊富に付けたニッチ。
1年ほど住んでみて、そのメリットと、デメリットについて、分かったことをまとめておこうと思います。
「ニッチ」のメリット。
ちょっとオシャレな感じになる。

これは、玄関を入ってすぐ目の前にある壁に付けたニッチです。
玄関目の前は、廊下ではなく壁にしたい、という希望が夫婦共通でありました。
玄関入ってすぐ廊下の奥の方まで見えるのは避けたいね、という理由で。
でも、白い壁がどん、とあるだけではつまらない…、そこで、活躍するだろうと思ったのが、このニッチ。
アクセントクロスも加えて、雑貨を飾るのにピッタリの空間ができました。
適材適所のものが置けて機能的。なのに見た目はスッキリ。
トイレ、洗面所、脱衣所に付けたシンプルなニッチは、建てたハウスメーカーのオリジナル商品で、1万円と少しというお手頃価格なのに、オープン棚(可動)と、扉で隠せる部分があり、とっても機能的です。(もともとはトイレ用の埋め込み棚で、洗面所などにもリクエストしてつけてもらいました)
トイレのニッチには、予備のペーパーや、掃除シート、流水音発生器を置いています。扉内には見せたくないものを収納。

洗面所のニッチには、メガネケースや保湿クリームなど。

扉の中には、コンタクトの予備などを収納。

脱衣所(浴室ドアのすぐそば)のニッチには、お風呂用のヘアクリップや、体用の保湿剤などを置き、扉の中には「バブ」など錠剤タイプの入浴剤や、末っ子の着替え(かつてはオムツなど)を収納。

キッチンカウンターのダイニング側に付けた横長のニッチには、卓上カレンダーや、読みかけの文庫本(笑)などが置かれています。ここはつい私が物を置いて散らかりがちになり、気を付けないといけない部分です…(笑)。

どのニッチも、今や生活には欠かせない、とてもとても便利な存在として、毎日大活躍しています。本当に付けてよかった…と思っています。
「ニッチ」のデメリット。
扉がちょっと危ない?
これらのニッチのデメリットとしては…あえて言えば、扉がちょっと危ないというところ。
もしうっかり扉をあけたまま、しゃがんで何かを拾ったり探したりしたときに、立ち上がると扉の角に頭をぶつけてしまうというリスク…。
まさか~?と思うかもしれませんが、夫婦でそれをやったことがあり(ニッチの扉ではありませんが…)、意外と危険ポイントなのです。
つい物を置きがちに。
それから、オープン棚の場合は、つい物をポンポン置きがちで、散らかって見えてしまう…というデメリットもあるかもしれません。
ニッチをつけすぎた場合も、ちょっとうるさく見えてしまうかもしれません。
「マガジンラックニッチ」にもメリット・デメリットが。
リビングには3か所に、「マガジンラックニッチ」を付けました。
メリット①絵本収納に便利!場所によっては散らかって見えずスッキリ。

こちらはキッチン横の飾り棚の下のマガジンラック。階段を上がってすぐの場所にあるので、オシャレな雑誌しか飾れません(笑)が、私の好きなアーティストの雑誌を飾ったりして楽しんでいます。

特に、この畳コーナー横のマガジンラックは、リビング側からはほとんど見えないので、末っ子の絵本がゴチャゴチャと入れてあっても、全く気になりません。
本棚を置くよりもずっとスッキリとして見えると思うし、末っ子も絵本を選んだり取り出したりしやすく、とても活躍しています。
デメリット①ホコリがたまりやすい!
このマガジンラック、とても便利なのですが…ホコリがとてもたまります(涙)。
ニッチの場合は、そこまで気にならないのですが(玄関ニッチはちょっとホコリがたまりやすいです。物を置いたまま動かさないからだと思われます。他のニッチは、オープン棚に置いたものも、日々使って動かしているのであまりほこりはたまりません)、
マガジンラックは足元に近い場所にあるせいか?とてもホコリが気になります。特に、赤いマルを付けた部分のような、角や隅の方にホコリが…。


さらに、ニッチの上部分にも…(涙)。

ふつうに、はたきで掃除をすればいいし、ティッシュで拭くだけでもけっこう取れるし、
もし本棚を置いたとしてもホコリはたまると思うので、まあ仕方ないかなとは思うのですが。
デメリット②簡単には買い替えれない。
また、ニッチの場合は、本棚のように簡単に買い換えられないので、もし落とせない汚れがついてしまったら大変…!というデメリットもあるでしょうね。
やっぱり要らないや…と思っても、簡単にはなくせないし捨てれない。
まあ、全面にポスターやカレンダーを貼り付けてしまえば、わりと隠せてはしまいますが。
ニッチ、付けてよかった?
デメリットはやはりいくつかあるにせよ、やっぱり我が家は、ニッチを付けてとても良かった…と、今のところは思っています。
贅沢なことを言うと、玄関のニッチとかに間接照明とかを付けてもっとオシャレにしたかったかな。