記事内に商品プロモーションを含む場合があります
暮らしのアイディア

「アロマディッシュ」のデメリット…匂わない?「しみ」問題の解決策は?手軽で安心して使えるメリットも大!

「クスハンドメイド」の「くすのきアロマディッシュ」を使用し始めて数か月。

とても手軽にアロマを楽しめるのですっかりはまってしまったのですが、いつの間にか取れないシミがどんどんひどくなり、いよいよ捨てるしかないかな…!?という状態にまで来てしまいました!

この記事を書いた人

「家のこと。-todayhahaのブログー」 
を書いているtodayhahaです。
マンション、建売、注文住宅等、いろいろな家に住んできて、家選びや家づくりに後悔・失敗したことも多数…。
これらの経験をもとに、どなたかの参考になればと思いながら、
家づくりと暮らしをテーマに、ブログを制作しています。

アロマディッシュのメリット

  • アロマオイルを垂らすだけでとにかく手軽
  • 電気も水も使わず、エコで安全。
  • お手頃価格。
  • 見た目も小さくコロンとしていてかわいい。インテリアにも。

手軽、簡単、エコで安全

アロマディッシュは、火や電気などを使わずに、とても気軽にアロマの香りを楽しめる、エコで安全な便利なグッズです。

ヒノキでできた置物で、上のへこんだ部分にアロマオイルを垂らすだけで、香りを楽しむことができます。

パソコンの横や、ベッドサイドなどに置いておくだけで、ふんわりと香りをかぐことができるし、倒したりぶつかったりしても危険がないので安心して使えます。

扇風機やサーキュレーターを使っている時、風がこちらに向くと、同時にそばにあるアロマディッシュからふわっと香りが漂ってきて、癒されたりもします。

お手頃価格

また、お手頃価格なので手に入れやすいし、あちこちで使いたい場合も買い足しやすいし、もし汚れたりしても買いなおしやすいです。

私は、すっかり気に入って、オイルを置く場所もあるプレートのセットも買い足しました。

見た目も小さくコロンとしていてかわいい

小さくてかわいいし、天然の木なのでナチュラルな雰囲気があって、でも形は計算されていてどこかモダンでおしゃれです。

ちなみに、アロマディッシュの下に置く皿は、100円ショップなどに行くとちょうどいいのが見つかると思います。私もセリアなどで何個か買いました!

アロマディッシュ

アロマディッシュのデメリット

  • 広い場所に香りを広げることはできない
  • オイルのシミができる場合がある

広い場所に香りを広げることはできない

我が家のリビングは24畳ほどあり、勾配天井で天井高も高く、体積が大きいので、このリビング全体に、アロマディッシュ1個だけで香りを広げることは難しいです。

この部屋でしっかり香りを広げたい場合は、アロマランプやアロマディフューザーが向いていますが、

アロマライト

アロマランプは割れてしまうリスクや電気代がかかるというデメリットがあり、アロマディフューザーはお手入れが必須なのと、蒸気を使うので湿気が気になるときは使いづらいなどのデメリットがあります…。

アロマディッシュでも、オイルの種類によっては、部屋に入るとビックリするくらい香ることもあります。(6畳の寝室に置いてみたら、びっくりするくらい香りが強くて、その日は置くのをやめた、ということもありました)

最初に買う時は、小さすぎて全然匂わないのでは?という心配がありましたが、そんなことはありませんでした。

オイルのシミができる場合がある

アロマディッシュに、ネットで安価で購入したオイルを何度も垂らして使っていたら、いつの間にか、アロマディッシュの上の部分にオイルのシミがついて全く取れなくなってしまったことに気が付きました。

その後、置き方を変えてみたりなどして乾かしてみましたが全く取れず、シミがかなりひどくなってしまったので、再度アロマディッシュを購入しました。

一番左が、昨年10月に買ったアロマディッシュ。かなりひどい状態になっていますね…

真ん中が、今月上旬に購入したアロマディッシュ。クスハンドメイド公式の「カンファー」のオイル用にしていましたが、そのオイルを2滴たらすだけならほぼシミはできませんでした。

しかし先日、手持ちのユーカリオイルを2滴たらすと、写真のように、薄いシミができて消えなくなってしまいました…!

一番右側が、今回購入した真新しいアロマディッシュで、まだオイルは一度もたらしていません。

手持ちのユーカリオイルではシミができてしまった写真真ん中のアロマディッシュですが、クスハンドメイドの公式のカンフルオイルなら、シミがほぼできなかったところを見ると、オイルの種類によってシミのできやすさが違うのかもしれません。

持っているユーカリのオイルは、かなり安く買ったものなので、もしかしたら揮発性が悪いとか…!?

でも、香りがとてもちょうどよい感じで広がるので、パソコンの隣に置いたり、寝る時に枕元に置いたりと、かなり重宝しているので、アロマディッシュも消耗品と考えて定期的に買い換えていくのも悪くないですね。

ちなみに、「くすのきアロマディッシュ」を売っているお店「ecobito」(楽天市場店)のアロマオイルを買ってみました。

新しいアロマディッシュに、そのアロマオイル(ユーカリ)を垂らしてみたところ…。

1時間半後には、ほぼシミが消えていました!(ちょっとうっすらとだけ見えますが…)

以前、まだ乾いていないのに次々とオイルを垂らしてしまったとか、使い方にも問題があったとは思いますが…。

長くエコに使いたい…別のオイルを垂らす際はお湯で洗って乾かしてから使うべし

お湯で洗って乾かすなどのケアを

お手頃な商品とはいえ、せっかく買ったなら長く使った方がエコですよね。

そこで、アロマディッシュに、別のオイルをたらして使いたい場合は、くぼみの部分をお湯で洗い、しっかり乾かしてから、新しいオイルを垂らすといいそうです。

その方がシミができなさそうなので、今後はきちんとケアしながら使ってみたいと思います。

※「エコブロック」も便利

ちなみに、もっと小さい「エコブロック」という商品もあり、これはカンファーのオイルをたらして衣替えの時にタンスの中に入れておくと、虫除けになるという優れものなのですが、これを玄関やトイレなどに分けて使うという手もあります。

(下に置いている皿は、セリアで買った物です)

アロマディッシュよりも、小さくてお手頃なのでより経済的です。

実際にこちらの商品も購入してあちこちに置いて使用しています。

error: Content is protected !!