記事内に商品プロモーションを含む場合があります
2階リビングインテリア&家電

夏、冷房が効かない…なかなか冷えなくて暑い…。エアコン1台では足りなかった!?

2018年築の、南西向き二階リビングの我が家、悩みが尽きません…

まず5月くらいからすでに午後が暑くてたまらず、エアコン(冷房)も5月、6月の午後は毎日のように使ってきました。

2019年冬頃にはエアコンを新調し、かなりパワフルなものになったのですが、それでも、真夏の午後には、それでも冷房の効きがよくないかも…と思うほど暑くなることも…。

さらに、早い時期からの冷房による「冷え」問題も発生…!?

この記事を書いた人

「家のこと。-todayhahaのブログー」 
を書いているtodayhahaです。
マンション、建売、注文住宅等、いろいろな家に住んできて、家選びや家づくりに後悔・失敗したことも多数…。
これらの経験をもとに、どなたかの参考になればと思いながら、
家づくりと暮らしをテーマに、ブログを制作しています。

真夏の午後…冷房の効きが悪い!

引っ越した当初から悩んでいたことが、真夏の午後、南西向き2階リビングでは、エアコンの冷房がなかなか効かないということ…。

当初は、200V、18畳用のエアコンを前の家から持ってきてリビングに設置したのですが、馬力不足なのか、本当に暑い日の午後は冷房がしっかり効かず、18度設定にしてもパワフル運転にしても部屋がとても暑くて…。

ちなみに同じエアコンを使っていた前の家ではLDK15畳の1階リビングで、夏はしっかり涼しかったです。

エアコンを大きなもの(29畳用)に買い替えたりもしてみましたが、真夏の最高気温が40度近くなる時はそれでも午後の暑さがたまらず、料理もお風呂もつらい…という日が何日かあったため、さらに対策を強化することに。

暑くなりやすくてしかも勾配天井でエアコンのパワーも必要な我が家の二階リビングでは、エアコン1台では足りなったのだと思います…。

でも2階にはエアコン用のコンセントを1つしか付けなかったため、大失敗でした…。

エアコンが効かない、なかなか冷えない…対策は?

「エアコン2台体制」、「スタイルシェード設置」が功を奏した

(色々試した結果、2022年に追記しています)

エアコン用のコンセントを2階リビングに1つしか付けなかったためとても後悔していたのですが、

2020年9月には、「エアコン用のコンセント」を2階にどうにかこうにか増設して、エアコンをもう一台設置しました。(リビングはエアコンを2台体制にした)

さらに、2021年1月頃にはスタイルシェードを掃き出し窓外に設置。

さらに、南西側の掃き出し窓すべてに、クールブレイドという日よけシートも貼ってみたら、西日の暑さやまぶしさがかなりやわらぎました。

色々とやってみた結果、エアコンの増設がいちばん最強だったかなと思います。(リビングのエアコンを2台体制にする)

さらに、窓の外での日差しのシャットアウトがとても大事だなという感じもします。(我が家はスタイルシェードを設置)

馬力の大きなエアコンも優秀ですが、本当に暑い日の午後や、早く冷やしたいという時は、2台のエアコンで冷房を稼働させると最強です。

もし万が一、一台が壊れてももう一台のエアコンがある!という安心感もなかなか大きいです。

エアコンの室外機を日陰にする、打ち水をするのもおすすめ

室外機を、直射日光の当たる場所に置いていると、ものすごく熱くなってしまうので、日陰にしてあげると安心です。

とはいっても室外機を何かで覆ったりするのはあまりよくなく、風通しをよくするのも大事なので、近くの壁によしずを立てかけて日陰を作る、シェードを使う、などの方法がおすすめです。

また、どうしても南側・西側のバルコニーなどは暑くなるので、室外機の周辺に打ち水をしてあげると、室外機の周りの温度も下がるし、バルコニーから隣接するリビングなども少し快適になるなと実感しています。

早い時期から冷房を使う悩みも…

5月くらいから毎日のように冷房ON…

我が家の2階リビングは暑くなりやすいので、毎年、5月に入る頃くらいには、午後はほぼ毎日のように冷房を使うし、特に暑い日は午前中から冷房ONです…。

梅雨に入ってからは何度か肌寒い日があり、冷房なしで過ごした日もありましたが、一階と比べてやはり二階はもわっとした熱気がこもりやすくて、エアコンを一度も付けない日はほとんどないという最近です。

そのためか、冷房による「体の冷え」という問題が発生しました。

対策1:長そでを羽織る

とはいえ、暑いときは我慢せずエアコンを付けるしかないし、寝る時も、暑いのを我慢しながら薄着で寝るよりも、しっかり布団を着つつ冷房を使った方が体に良いと言われます。

そのため暑い二階リビングも、冷房を使うことを我慢するよりは、長袖カーディガンなどで冷えをカバーしながら、部屋を適度に冷やす方が良さそうです。

暑い日は半袖などでかなり薄着になりがちですが、冷房が効いた室内では、軽いカーディガン等の羽織りものが欠かせません。夏に電車に乗るときや、レストランやカフェなどでも冷房が寒いので、1年中、長そでの羽織ものが必要なのはもう仕方がないですね…。

対策2:小さいサイズのエアコンを使用する

その後、リビングにもう一台増設したエアコンは、100V、14畳用の小さいサイズ。

こちらなら、大きいエアコンをつけるよりは、冷房がゆるやかに効くためか、あまり体の冷えや寒さを感じずに済んでいます。

5月なんてそんなに早くから冷房を使っていたら電気代が高くなってしまうのでは?と心配だったのですが、なんと、5月分の電気代は、リビングの日当たりが悪くて狭かった以前の家と比べても、ほぼ同じという結果でした。※あくまで5月のみの比較ですが。

ただし7月~9月となると、日当たりが悪くリビングが涼しかった前の家に比べると、電気代は高くなることがほとんどです。

新しい家のリビングに「日当たり」を何よりも求めたので、仕方ないことなのかもしれません…

でも、もっと断熱性能・気密性能にこだわって、電気代のあまりかからない家にしたかったなあ…という後悔もやっぱりありますね。

error: Content is protected !!