軽いスープジャーが欲しい!女子にピッタリな、かさばらず、軽い、小さなスープジャーはどれ?ポケトルのスープボトル等

学校に弁当が必要な娘がいるのですが、冬場はやっぱりあたたかいスープがあると、気分が違いますよね。

でも、スープジャーや、保温タイプのお弁当箱は、とても重たいものが多くて、

ただでさえ荷物が多くて重たい女子には、なかなかつらそうで。

そこで、「軽くて、かさばらなくて、小さいちょうどよいスープジャー」を探し回りました。

その結果、ミニミニサイズの水筒「ポケトル」の、スープージャーを発見!

大人気「ポケトル」のスープジャー

小さな小さなミニ水筒、「ポケトル」が大人気(私も愛用中!)ですが、そのポケトルがスープジャーも出していました。

ロフトで見つけたときはちょっと感動…。

160㎖と、女子には十分なミニサイズで、とってもとってもコンパクトなボディ。

シンプルで小さくてかわいい…!

実物を持ってみたときは、小ささの割にはちょっと重さを感じてしまったのですが、 Amazonに書いてある商品重量は155g。

他の商品よりは容量も小さいし、他のスープジャーはだいたい200gを越えていたので、これはかなり軽いスープジャーだと思われます。

これもカラーがいろいろあり、とても迷ってしまうのですが、汚れに強そうで男女ともに使いやすいシルバーがいいかなと思っていました。

が、娘が、クリーム色がいい、というので、従いました笑。

一緒に買った、サーモスのスプーン・ハシセットよりもかなり小さい…ていうかスプーンハシセットが思ったよりもでかい(笑)。

家で量ってみると、スプーンハシセットは85gくらい、ポケトルのスープジャーは160gくらいでした。

サイズ感、女子にぴったり

ギリギリまでお湯を入れた方が保温性はアップすると思いますが、こぼれそうでちょっと怖いかな?適度な量を入れて持たせたいと思います。

でも160㎖なら、クノールのカップスープや、インスタントの味噌汁などならちょうどいいサイズ。

フリーズドライのスープもぴったり入ります。

家で作った味噌汁やスープを持たせるにしてもこれくらいが女子にはちょうど良いと思います。

これに、650㎖サイズの弁当箱を付けるので十分な感じだと思われます!

~※テレビのリモコンとの比較~

 

error:Content is protected !!