PR
インテリア&家電後悔・失敗

しまった!LDKのエアコン、付けられる横幅に制限あり…勾配天井のエアコン位置とサイズに注意

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家は2階リビング、しかも勾配天井で天井高が高いです。

エアコンはリビングに1台でいいかなと思っていましたが、リビングのエアコンの「サイズ」に失敗したな…とまず思い、エアコン用の「コンセント」を1つしかつけなかったことにまた失敗したなと思い…

さらに、電気屋さんへ見に行って、「エアコンの位置、しまった!」という部分に気が付きました…。

この記事を書いた人

2018年にハウスメーカーで2階リビングの家を新築。これまでの家選びや家づくりに後悔した経験をもとに、どなたかの参考になればと思いつつブログを書いています。★ESSE online (住まい)でも記事を書いています(ペンネーム:東島由樹)

勾配天井2階リビング、エアコンサイズとコンセントの数に失敗

18畳用のエアコン1台では暑かった・寒かった…

22畳くらいのLDKで、しかも勾配天井で天井がとても高い(最大370㎝)、2階リビングの我が家(2018年築)。

18畳用のエアコンではとても馬力が足らず、真夏の特に暑い日の午後はうだるような暑さです。

また、冬の朝もとても寒いです…特に人が誰もいないときはとても寒い!

なので、あまりエアコンを使わない秋のうちに、新調しようと考えています。

エアコン用のコンセント、勾配天井のリビングに1個しかなくて失敗…!

エアコン用のコンセントはリビングのある2階に、一つだけしかつけませんでした…。

そのため、エアコンを付けられる場所は2階には一か所のみ…それがそもそもの間違いだったみたいです…。

2階にエアコン用のコンセントが他にはないために「もう一台付けて補助用エアコンにしよう!」という作戦が簡単にはできなくなりました。

そのため、とりあえず、今付けている18畳用のエアコンを、もっと大きなものに買い換えるしかない、ということに。

エアコンの位置…取り付けられるエアコンの大きさにも制限あり!?

カーテンレールとホスクリーンがあってエアコンがギリギリ

しかし…そのリビングのたった一つのエアコンスペース(エアコン用コンセントを設置した場所)、

カーテンレールと、ホスクリーンの棒がすぐそばにあるために、エアコンの大きさに制限が…!!

今の18畳用のエアコンですら、すでに、ちょっとぎりぎり気味…。

でも、奥行はまだ余裕があり、もっと大きな26畳用のエアコンなどでも、ギリギリ大丈夫そうです。

特にヤバそうなのが横幅で、26畳用のものとかだと、カーテンレールにぶつかりそう…!

しかも、エアコンは、壁から3cmはあけないといけないらしいので、とってもぎりぎりです。

もう少し上に付けられれば、横幅を気にせずに済みそうですが、そうすると天井にぶつかりそう…!

すでに、今付けているエアコンの穴が開いているので、取り付け位置をずらすのもイマイチそう…。

エアコンを取り付けるスペースは、もっともっと余裕を持たせた方がよかったです。

間取りなどを検討しているときは、そんなこと考えもしなかった…!

26畳用エアコン、本体サイズが大きい…!お値段もお高い…!

家電量販店で、エアコンのサイズと値段をチェックしてきたのですが、26畳用のエアコンとなると、横幅は80cm弱。奥行が38cm位もあります。

今ついているエアコンも、横幅が70cm、奥行が30cmくらいとけっこうあって、ちょっと目障りだな…と思っていたのですが(笑)、26畳用ともなるとやっぱり大きさも大きい…。

今度量販店に行ったときは、エアコンスペースをきちんと採寸して、取り付けられるサイズについてしっかり相談しないといけないな…と思っています…。

そしてお値段も、30万円くらいはしてしまいますね…。高い…。

23畳用なら、20万円くらいで買えるものもあったのですが、馬力不足での買い替えなので、念のため大きなものにしたいし…悩みます!

※新しい住宅であれば、畳数以上の大きめのエアコンは必要ないといわれます。20畳以上の空間であっても、14畳(200V)くらいで十分だとか。暖房能力に関しては確かにそのようです。ただ冷房に関しては、我が家のように西日がさえぎれない環境だったりするとパワーが必要になるので、畳数通りかそれ以上のサイズが必要かも。

勾配天井、空調計画は慎重に…!

エアコン用のコンセント、余裕を持ってつけておくべし

家の断熱性能や気密性能が高ければ、小さめのエアコン一台で、勾配天井の二階リビングもしっかりあたたまる・冷えるようです。

でも、勾配天井で広めの部屋にする場合は、エアコン用のコンセントは2個以上、念のため付けておいた方がいいと思います。

エアコンには専用のコンセントが必要で、あとから追加したい場合に、難しい場合があるからです。特に、勾配天井の場合は、配線を隠せる屋根裏がないために、コードが露出してしまう場合もあるので、エアコン用コンセントを最初から多めに付けておくと安心です。

勾配天井にして、屋根裏がなくなったことで、エアコン用コンセントの増設が困難に…!?

勾配天井で屋根裏のない家…暑い。屋根裏がないことの意外なデメリット
2018年築のわが家のリビングは、勾配天井になっています。屋根裏がなく、屋根からの熱が伝わりやすいせいか…夏はとってもと...

空調計画に要注意

空調計画も、もっとよく考えるべきだったな…と本当に後悔しています。

これから家を建てる方は、空調に関してもハウスメーカーの方ともよく話し合うことをお薦めします。

※我が家は結局、その後エアコンをもう一台増設し、下の図の場所に、①と②の2つのエアコンを設置しました。

もう一台増やしたエアコンのこと

ダイニング・キッチン側に付けた14畳用のサブエアコンが優秀!よく過ごす位置に設置すると便利
2018年築の、ローコスト注文住宅の我が家。勾配天井の約22畳の2階LDK内で、エアコンが一つだけだと正直こころもとなく...

※ちなみに大きなエアコンに買い換える時、家電量販店で、お掃除のしやすさ、フィルターの取り外しやすさなどの点で、三菱電機をおすすめされて、「霧ヶ峰」を選びました。

エアコン買い替え、配管穴が開けなおしで二重の雪だるま状態に…!横幅はカーテンレールにギリギリ…!
2018年築の2階リビングの家に住んでいます。2階リビングの夏の猛暑に耐えきれず、リビングのエアコンを買い替えて、18畳...
error: Content is protected !!