PR
間取り

リビング横のトイレ問題!LDKのすぐ隣にトイレは避けたくて、間取りで工夫したこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

注文住宅を建てることが決まって、どんな間取りにしようかとウキウキ…と楽しむはずが、けっこう大変な思いをしました。

プロに任せればいいのに、一生に一度だから!といって、間取りにすごく口を出してしまったのです…。

そして2階の間取り作成で一番悩んだのが、「トイレの位置」でした。

最初の案では、リビングのすぐそばにトイレがあったのですが、どうにかこうにか奥へ追いやることができました。

この記事を書いた人

2018年にハウスメーカーで2階リビングの家を新築。これまでの家選びや家づくりに後悔した経験をもとに、どなたかの参考になればと思いつつブログを書いています。★ESSE online (住まい)でも記事を書いています(ペンネーム:東島由樹)

リビング・キッチンのすぐ横にトイレ…の間取りに、「まった!」

当初の間取り:トイレがキッチンの真横!

最初の間取りは、2階の水回り部分がこんな感じでした。

お風呂のすぐそばにウォークインクローゼット!?服、カビない?という心配はさておき、一番の問題は、トイレの位置です。

トイレ、キッチンのすぐ隣はダイニング、リビングです。扉はありません。

ハウスメーカーからの提案時は、トイレはもう一枚扉の向こうにあったのですが、そのせいで余分なスペースが生まれてしまっていて、リビングが狭くなってしまうのが嫌でした。

そのため、キッチンの隣にトイレという間取りにしようと言い出したのは私たちで、その時点では特にトイレの位置には問題を感じていませんでした。

横にすぐトイレはまずい理由

でもその後、改めてよくよく考えてみたら、キッチンやリビングのすぐ隣にトイレって…大丈夫なの?と気が付きました。

冷静に、具体的に、立体的に考えると、ちょっとまずい気がしてきたのです。

例えば、

  • お客様をトイレに案内するとき。
  • お客様が来た時に私がトイレに入るとき。
  • 静かなリビングで夫といるときに、どちらかがトイレに入ることになったら…。

においもそうですが、何よりも音が気になってしまいそう…!!

それではまずいので、やっぱりトイレを奥にやりたい。もしくはドアをもう一つはさみたい。

広い収納も譲れず、間取りがうまく行かない…

でも、どう考えても、この横幅ではきつかったのです。

洗面所の近くに物置(上記のWIC)を置きたい!中に入れるように、2畳近くの広さが欲しい!という希望も、どうしてもゆずれなかったので…。

トイレを奥に追いやるには、例えばこんな感じにはできるけれど、収納が二か所に分かれてしまうし、そもそも2畳欲しかった収納が、2つを合わせても半分になってしまうし…。

他にも、トイレの前に壁を一つつける、とかも考えましたが、そうすると、窓のない真っ暗な空間ができてしまい、イマイチだとのアドバイスがあり却下。

キッチンの真横は階段、というのも、リビングの広さ確保のために譲れなかったので、もうどうにもこうにも…!

トイレの位置問題…解決策は?

解決法1:何とかしてトイレを奥へ追いやる

土地のサイズ的に、家の横幅をあと0.5コマ増やせることが分かり、横幅を広げることにしました。(※1コマは、91cm×91cm)その代わり隣家との距離がさらに近くなってしまいますが…。

すると、収納のスペースを確保しつつ、トイレを奥に追いやれそうな感じがでてきました!

でも、それでも最初はなかなかうまくいかず…

この間取りだと、トイレの出口が狭くなって無理とのこと。確かに狭いのは厳しい。

トイレを少し狭くするなど、他にもいろいろ考えたのですが、無駄なスペースがあるように見えて納得できず。

でも、悩みに悩むうちに、ふと思いついたのが下の間取りです。

解決法2:トイレを「広くしてしまう」逆転の発想

なんと、トイレを思い切って広く(長く)するというアイディア。

これなら、トイレの出口の問題もなく、収納もある程度広い!(理想だった2畳はなく、1.5畳ですが、一応ウォークインできます)。

しかも、キッチン横にパントリーと同じサイズの物置も一つ増やせました。

トイレの長さは2コマ分(1コマ91cm×91cm)という先入観からなかなか抜け出せず、うまくいかなかったのですが、2.5コマ分にしてしまうことで、目からうろこ!

トイレのサイズは、一般的な2コマ分(1畳)よりも少し広い、1.35畳になりました。

ちなみに、トイレの奥行を0.5コマ分小さくして0.8畳サイズのトイレにすることも考えたのですが、それもうまくいかなかったのです。トイレの出口のためにほかの部分にしわ寄せが行くなど…。

ところが、大きくすることで、ブレイクスルーが生まれるなんて、まさに逆転の発想でした。

実際の少し長いトイレの使い心地

実際、トイレを少し広く長くしたことで、おむつのゴミ箱を置くスペースが生まれたり、トイレトレーニングの時にも広さが役立ったりと、とてもいいです。

おかげで、トイレはリビングからなるべく離れた、洗面所の奥に追いやることができて、落ち着けるスペースになりました。

脱衣所と洗面所を通って行かないといけないのは若干不便かもしれませんが、今のところは困っていません。

もし困ったときは、一階にもトイレがあるので、とりあえず大丈夫です。

その後、脱衣所を使う人が安心して使えるように、洗面所と脱衣所の間にカーテンを設置しました。

洗面所と脱衣所を簡単に仕切りたい、脱衣所の目隠しが欲しい。ニトリのカーテンと100均のハンガーで仕切ってみた
間取り的に、洗面所と脱衣所を独立させられず、合わせて1坪という間取りになりました。お風呂に入る時に、洗面所を使う人がいた...

※住んでしばらくたってからの感想。リビングからはあまり気になりませんが、トイレのすぐ横の洗面台に誰かがいるときは、どうしても音が少し気になります。トイレの流水音を買ってみたり、使う時間をずらす、1階のトイレを使うなどで対策しています。

error: Content is protected !!