PR
オプション

【インテリア工事】注文住宅のカーテン・ロールスクリーン類の価格や詳細

記事内に広告が含まれています。

2018年築の注文住宅の我が家。

間取りが決まってホッとしたのも束の間、営業担当の方から、照明やカーテンなどのインテリアの打ち合わせは別の担当が行いますので予定を合わせてくださいと言われました。

カーテン…そうか、このハウスメーカーにお願いするのかな?別でお願いした方が安いのかな?と迷いながらも、とりあえず打ち合わせを行いました。

結局、他で検討するのが面倒になり、ハウスメーカーでカーテンもお願いすることになりました笑。

以前住んでいた家の時は、ニトリでオーダーカーテンをお願いしたのですが、価格的にはとても満足したものの、やっぱり選んだり注文したり待ったり…というのに時間も手間も少しかかったので。

打ち合わせの時に見せてもらったサンプルがとても気に入ったのと、定価の3割引きになりますよと言われ、ハウスメーカー経由のままでいこう!となったのでした。

そこで、選んだカーテン類の価格などを細かく記録しておこうと思います。

※2018年から2019年頃のだいたいの価格(税込)なのであくまで参考程度にお願いします!

1階、寝室のロールスクリーン(横長窓、腰高窓)

寝室の横長の高窓(ハイサイドライト)には、カーテンではなく、ダークブラウンのロールスクリーン(ロールカーテン)をつけました。

①メーカー「ニチベイ」N7478 約2万円 ※2018年当時の価格(税込)

でもこのロールスクリーンを下げてしまうと、真っ暗になってしまうので、ほぼ使っていません…。ホワイトだけで目隠し用にすればよかったかな。そしたら光も入っただろうし…と思います。

続いて、寝室の引き違い窓に、ダブルのロールスクリーン。

②「ニチベイ」N7478(ダークブラウン) 約2万円 ※2018年当時の価格

③「ニチベイ」N7641(ホワイト) 約2.1万円 ※2018年当時の価格

寝室を、カーテンではなくロールスクリーンにしたのは、カーテンよりもオシャレかな?と思ったからです。

カーテンの方が、取り外しやすくて洗いやすくてよかったかもしれない…と思いますが、まあとりあえずはいいです笑。

でも、のちのち、ちょっと後悔が…。

ハイサイドライトに関しては、暗い色のロールカーテンしか設置しなかったのですが、やはりすぐ向かいの家からの視線が気になって、白いロールカーテンも欲しかった…。視線カットフィルムを自分で貼り付けました。

また、腰高窓の方は、のちのち内窓(インプラス)を設置したのですが、窓枠の内側に取り付けてあった白いロールスクリーンを外してしまわないと設置できないことがわかり、外すことになってしまいました…。視線カットのためにこちらにも視線カットフィルムを自分で貼り付けることになりました…。

階段下のロールスクリーン 

玄関から階段への目隠し用と、2階リビングの冷暖房効率のことを考えて取り付けたロールスクリーンです。

④「ニチベイ」N7473(ベージュ) 約2.5万円 ※2018年当時の価格

薄すぎず、濃すぎずの色が気に入って選択。

しかし、さっそく子どもたちに何かで汚されてしまい…どうやって汚れを取ろうか…。いろいろやっているうちにシミっぽくなってしまいました!(汗)

外して洗うことはできるみたいですが、難しそうで、まだ外してみたことはありません…。

二階、トイレと小上がりの窓にロールスクリーン

⑤「ニチベイ」N7473 約1.1万円 ※2018年当時の価格

トイレにも大きめの縦長窓を付けました。

型ガラスでくもっていますが念のため目隠しにロールスクリーンを設置。上げ下げが面倒なので基本、おろしっぱなしです笑。

ちなみに窓のサイズは「03609」です。

⑥「ニチベイ」N7473 約1.1万円 ※2018年当時の価格 (トイレのと全く同じ)。

リビングにある小上がりのスタディコーナーにある縦長の窓にロールスクリーン。

窓の大きさはトイレのものと同じです。くもりガラスですが換気のために窓を開けるときなどに目線が気にならないようにと思って付けました。ここも基本おろしっぱなしになっています。

リビング3連窓にウッドブラインド

⑦「ニチベイ」木製ブラインド K512 約3万円×3 ※2018年当時の価格

夫がどうしても付けたい!!とこだわったウッドブラインド。

ちょっとお値段が張りましたが、いいものなだけあってか、お部屋の雰囲気がグッと引き締まって、付けて良かったかなと思っています。

お隣の家がすぐそばにありますが窓がないので、常にこんな風に半分開いた感じにしてあります。なんとなく光も入ってくるのでちょうどいいかなと思っています。

リビング掃き出し窓にレースカーテン

⑧「五洋インデックス」サザンクロス レースカーテン SL097-01 約2.2万円×2。

これに共布のタッセル 1000円くらい×4。 ※2018年当時の価格

サンプルで見ている時、麻のような雰囲気がいい感じですよとアドバイスされ、確かに素敵そうだな~と思って、あまり悩まずに決定しました。

実際、色合いも真っ白ではなくオフホワイトなので自然だし、なんとなく高級感を感じられて、とても気に入っています!

あまり外からの目線を遮る性能がないのがちょっと欠点ですが…二階リビングなのでまあ良し!です。

スチールレール(カーテンレール)やふさかけ

カーテンレールはとてもシンプルなものを選択。子ども部屋の窓3つにもリビングと同じ白いスチールレールを付けてもらい、一つあたり5.5千円ほどでした。※2018年当時の価格

※子ども部屋のカーテンは、前の家で使っていたものをほぼそのまま使用しています。そのまま使えるように、窓の大きさも合わせたのです笑。

でも、そのせいもあって普通の引き違い窓ばかりにしてしまいちょっと後悔。

夜、シャッターを閉めると真っ暗なので、引き違い窓は最低限にし、横長の高窓(くもりガラス)を付けてカーテンなし、でもよかったかも。

→その後子ども部屋のカーテンも、夜に電気を付けても透けないものが欲しくて買い換えました。

ふさかけは、リビングのものだけ「ワンビスA」というちょっとカッコいいものを選択し、これが一つ約400円×4個。※2018年当時の価格

子ども部屋のふさかけ「ロビン」というものは0円で取り付けてもらえました。

取り付け費

採寸費用や、スチールレール、ブラインド、ロールスクリーンの取り付け工事費は、もろもろ合わせて約2.5万円(※2018年当時の価格)。

思ったよりも、すごく高い!ってわけではないという印象でした。

以前の家で、ニトリで付けてもらった時も、ロールスクリーンをオーダーで付けてもらった際は、結構かかったような気がするので…。(でもカーテンレールなどの取り付けは、まとめて何か所もお願いするとお安かった気がします。)

引っ越してすぐ使えてよかった

引き渡しの際、すでにカーテン類が付いていたので、引っ越し作業の際やちょっと休んでいる時も安心して過ごせました。

寝室の窓は特に、隣の家との距離も近いので、すぐにないと困っただろうなと思います。

他と価格を比べたりはしていないのですが…手間もかからなかったわけだし、とりあえずは満足です。

→ただしその後、視線カット・UVカット効果のあるカーテンなども欲しくて、カーテンを買い足したりもしました…。

error: Content is protected !!