PR
便利グッズ&知恵

洗面台下の収納(引き出し・開き戸)、フリーザーバッグやお菓子の缶、ダイソーのボックスでお金をかけずかんたんに工夫

記事内に広告が含まれています。

洗面台の下の収納、ついごちゃごちゃになってしまいがちですよね…。

私も引き出しの中の片付けは本当に苦手な方で、ちょっと整えても、中の物を使ったり、また買ってきたり、家族が使ったりしているうちにまたごちゃついていきます…。

隠れる部分なのですごくおしゃれ!にしなくてもいいけれど、最低限、整理されて使いやすい状態にしておきたいですよね…!

しかも、おしゃれな収納用品とかを買いそろえるとお金がかかるし、もし失敗したときの痛手も大きいので、なるべくお金をかけずに整理する工夫を日々考えています。

「引き出し式」の洗面台下収納の実例

我が家のメインの洗面台は、PanasonicCLineの、パノラマスライドタイプです。

オプションで2段の引き出しタイプを選択しました。

上(1段目)の引き出し

こちらは毎日使うものをメインに収納。

左側は私の化粧品、右側は娘のヘアグッズゾーンで、真ん中には洗面台にかけるハンドタオルを収納。

ごちゃごちゃではありますが、私たち的にはこれでも十分片付いていて使いやすいです!笑

活躍しているのはダイソーの「積み重ねボックス」

ダイソー 積み重ね収納ボックス(浅型、15.2cm×21.5cm×4.3cm

半透明でシンプルで、積み重ねもしやすいし、サイズも様々なので本当に使いやすいです。

ハンドタオルは、深めのものを使っていて、

娘のものは薄いトレーを2段重ねにしています。

ダイソー 積み重ね収納ボックス(浅型、15.2cm×21.5cm×4.3cm

また、たくさんあるシュシュは、フリーザーバッグ(ジッパーバッグ)に入れてみたらぴったりで、透明なので欲しいものが見つかりやすいし気に入っています。

色のあるものと、黒系の2つに分けています。

ちなみに上の段の引き出しは少し浅くて、このフリーザーバッグの高さが18㎝ですがちょっとひっかかるのでもう少し高さの低いフリーザーバッグがいいかも

下(2段目)の引き出し

こちらはストック系がメイン。旅行の時に使うものやストックのヘアグッズはポーチやフリーザーバッグに入れて収納。

コンタクト用品やヘア用品のストック、化粧品系のストック、洗濯洗剤ストック、お風呂関係ストックにざっくりと分けて、ダイソーのBOXに入れています。

ポーチやフリーザーバッグに入れた化粧品は、サンプル品や、旅行用の小さいサイズのものなどもあり、けっこうかさばっています…これらは別の場所にしてもいいかもしれませんが、結局、旅行前に探しやすいのがここなので、洗面台下で落ち着いています。

フリーザーバッグは、サイズやデザインもいろいろあって、透明で中身が見やすいし、開け閉めもしやすいし、汚れたら気軽に取り換えられるし、収納内に利用するとなかなか便利です。費用的にも負担が少なくていいなと気に入っています。

「開き戸」の洗面台下収納の実例

洗面台下用ラックは便利だけど欠点も!?引っ越しで使えなくなることも…

1階の洗面台の収納は、普通の開き戸になっているので、配管がむき出しになっていて、前の家で使っていた洗面台下用ラックを置いています。

本当はこのように、2つあるラックを並べて置きたいのですが、

後ろの排管にひっかかってしまい、これだと扉が閉まらなくなってしまいます。

そのため一つは横向きに置くことに…。

このトレーの下の段は引き出すことができるのですが、横に置いていると前に引き出して使うことができません…!

洗面台下にちょうどいいラックがあればいいのですが、このように引っ越しで使えなくなってしまうこともあるのでちょっと注意が必要かも?

また、背の高い洗剤やスプレーが下の段に入らないこともあります…。

とはいえやっぱり、ものを2段で置けるようになるので、こういうラック類はなんだかんだ言って便利です。

ちなみに上の写真は3年ほど前の様子で、今は、買い換えた結果予備に回ったヘアアイロンやもらいもののせっけん、隣にあるトイレ用の洗剤の替え用などがこの中で散乱するようになってしまいました。

あまり使っていない、サブ洗面台とはいえ、もうちょっと整理整頓して使いやすくすたいところです。

そこでダイソーでまたまた積み重ねボックスを買ってきました。

ダイソー「積み重ねボックス」を追加・フリーザーバッグも使用

一番大きい深型のものは150円+税で、他の物は100円+税です。

<PR>

積み重ね収納ボックス(深型、15.2cm×21.5cm×16.3cm)

これらを使ってちょっと整理してみたらこうなりました。

そんなにきれいにはなっていないですが笑、これでだいぶわかりやすくなりました!

ぱっと見て何がどこにあるかわかりやすいことが大事だと思うのでこれでとりあえずいいです…!

また適宜使いやすいようにアップデートしていければいいかなと思います。

error: Content is protected !!