PR
暮らし注文住宅

新築の家、どこに何を収納?リビングに収納するものをリストアップしてみた(物が多い家の実例)

記事内に広告が含まれています。

家を建てる際、リビングに収納しておきたいものは何か?どこに収納すると便利か?といろいろと考えて、造り付け収納を付けましたが、ちょっと足りないなと思ったり、収納家具を買い足したりもしました。

物が全体的に多い我が家の場合、リビングにはどんなものが収納されていて、どんな風に収納計画を立てたのか?参考になるかもしれないので、我が家の場合の「収納しているものの一覧」をリストアップしておきます。

リビングに収納しているものの一覧

<ダイニング後ろの造り付け収納内>

  • ドライバー
  • 換えの電池(単三、単四、単一、ボタン電池)
  • のり、はさみ、接着剤、セロハンテープ、ビニールテープ、両面テープ、ボンド
  • メジャー
  • 懐中電灯
  • 毛玉とり
  • カーテンフック・いすの靴下の予備
  • 学校関連の書類、チラシ、ゴミ回収ルールの冊子、その他書類
  • 母子手帳ケース、お薬手帳
  • ポケットティッシュ(子供が学校に持っていく)
  • 小さいアルバム

※棚板の高さを変えられるので、書類も入れることができています。

<リビング入り口近くの造り付け収納内>

  • マスク
  • ばんそうこう
  • 虫よけスプレー類
  • 裁縫箱
  • ティッシュ、ウエットティッシュ、キッチンペーパーのストック(買い置き)
  • キッチン換気扇フィルター・24時間換気フィルターの換え
  • 紙袋、ショッピングバッグ(紙系と、ビニール系に分けて)
  • ホッカイロ
  • ガムテープ
  • 資源ごみをまとめるひも、はさみ、油性マジック(「ワレモノ」と書く用)
  • 軍手、ぞうきん(学校に持ってくこともあるので100均のを買い置きしている)
  • ホコリとりモップの換え
  • 水のペットボトル
  • メルカリ用の資材
  • 夏しか使わないミニ扇風機など
  • たまに使う工具類(電動ドライバー、家の補修グッズ)

<スタディカウンター後ろの造り付け収納内>

  • 子供の学校の教科書、買い置きのノート、ちゃれんじの教材
  • アイロン(カウンターでアイロンがけをよくするので)

<スタディカウンター横の木製チェスト>

  • 私の小物(エコバッグ、ポーチ類など)
  • 文房具(えんぴつ、ボールペン、カラーペン、消しゴム、ふせん、クリップ、マスキングテープ)
  • ポイントカード類、年賀状、ラッピング袋、透明袋など
  • ビデオカメラ、デジカメ、双眼鏡
  • 学校の帽子
  • チェストの横にランドセル
  • カウンターの足元に、末っ子のお絵かきの道具

<ダイニング後ろのカウンター/木製チェスト>

  • プリンター(カウンター上)
  • プリンターインク、用紙
  • クリアファイル、レターセット、メッセージカード、シール類
  • 夫の小物(腕時計、趣味の雑貨、飲んでいる漢方など)

<キッチンカウンター上>

  • ペンスタンド
  • ティッシュ・ミニゴミ箱
  • ウェットティッシュ・電波時計
  • ブレッド缶の中に、爪切り、耳かき、ふりかけ、リップクリーム

<畳コーナー・プラスチックチェスト・本棚・マガジンラック>

  • おもちゃ
  • 末っ子の靴下、ハンカチ類
  • 真ん中の子の教科書・プリント類、末っ子の絵本・コミック本

<テレビ台の中>

・DVD類

<リビング隣のウォークインクローゼット>

  • 家族全員の普段着、靴下、パジャマの換え※オンシーズンのもの
  • ダイソンのコードレス掃除機
  • 分別ごみ
  • タオル、ハンカチ類
  • 時々使うバッグ(枕棚の上)
  • Wi-Fiのルーター(枕棚の上)
  • スリッパの換え
  • 習い事の道具(プールバッグなど)

見直しも必要…家族が多いと収納するものも多い!

リストアップしてみると、必ずしもリビングに必要ではないものも多いな…と感じます。

が、結局、リビングで使うことが多くて、違う場所に置いてあったものを探し出してきて、結局リビングが定位置になってしまったものもあるし、

もっとこまめに、別の場所の収納へ持っていったり、厳密に置き場所を決めたりしたほうがいいのかもしれませんが…。

あまりぎちぎちにルールを敷いてしまうと家族みんながストレスになるので、時々は見直しつつ、適当でいいかな…。

(これでも、片付けろとうるさい、と言われてしまうレベルですが…汗)

error: Content is protected !!