ベッドと壁の間とか、キッチンの食器棚と冷蔵庫の間にも、よく小物が落ちて拾いにくくて困る…という記事を先日書いたのですが、洗面台の横でもそれが起きています…。
洗面台の横に洗濯機がある間取り
我が家の洗面所では、洗面台(パナソニックのシーライン)のすぐ隣に、縦型の洗濯機を設置しています。
間取りを考えているとき、洗面所・脱衣所・洗濯機置き場を分けたかった…というのが本音ですが、我が家は横幅の狭い土地だったせいもあり、どうしても無理でした。(脱衣スペースはカーテンで目隠しをしています)
でも、洗濯機が洗面台の真横にあるおかげで、洗面台で汚れのひどいものを洗ってから、洗濯機にポイ!と入れるのが楽なので助かっていますが…。
洗面台と洗濯機の隙間に物が落ちる!
微妙に、洗面台と洗濯機の間に隙間があるために、ホコリもたまりがちで困る!という記事も書いたのですが、ここに、小物もよく落としてしまって困っています…
細かいものを落として、拾えなくなる…
例えば、「コンタクトケース」をよく落としてしまいます。
ダイソーやキャンドゥで買った珪藻土のコースターを、コンタクトケースの定位置にしているのですが、
洗面台と洗濯機の間がある側に私用のコンタクトケースを置いていると、ケースやふたを落としてしまいやすいんです。
この間は、洗面台を掃除している時に、手が思いのほか勢いよく当たってしまって、この間のスキマに落ちてしまって、しかも洗濯機のま後ろあたりへ勢いよく飛んで行ってしまったのです。
コンタクトケースだけではなく、化粧水の小さいフタとか、ヘアゴム、クリップなど、何気なく洗面台の上に置いておいたものがすぐに落ちてしまい、
子どもたちも知らない間に落としてしまっていたりして…。
落としたことを分かっていても、手が届かないのであきらめたことも数回…。
洗濯機の真後ろや下に落ちると手が届かない!
落としてしまった時に、どのあたりに落としてしまったのかが見えたり分かったりすればいいけれど分からないことも度々。
スマホライトを照らしてみてやっと落としたものをが見えたりすることも。
後ろのほうに落ちてしまった場合は、長い棒を使ってもダメなこともあるし、よけいに奥に入り込んでしまったりで、結局、洗濯機を家族に持ち上げてもらってやっと拾えたことも。
その時に気が付くのは、洗濯機の下もホコリとかで汚れているな…ということ。
キャスター付きの洗濯機台をやっぱり買った方がいいのかも。でも、ホース?排水の部分がどうなっているのかあまり理解していないせいで、自分たちで設置する自信がなくてまだ買えていません。
対応策を考える
対策1:細かいものを使う時は壁側で行う
スキマの近くにコンタクトケースを置いてしまうからいけないのだ!というのは分かっているんですが、
夫もコンタクトケースを使っているので、間違えないように反対側に置くようにしているために、どうしてもどちらかは隙間に近いほうに置くことになってしまって…。
気がついたのが、洗面台横のニッチに、コンタクトケースを置けばいいんだ!ということ笑。
色々とほかの物が置かれているのであきらめていましたが、ヘアオイルなどを他の場所に移せば十分、二人分置けます!
この後実際に片付けて、コンタクトケースをニッチ内におさめることができました!
拾うのが面倒…というのなら、落とさないように、洗面台の上に小物を置かないようにするのが一番ですね。
もし一時的に置きたいなら隙間のない方に置くようにするしかないです!当たり前の話ですね笑。
対策2:洗面台横に壁を設置する?
洗濯機と洗面台を隔てる「壁」がもしあれば、小物を落とす悩みが発生しなかったのかな?
洗面台と壁にはきっちりコーキングをして、隙間がないようにして…。
でもここに壁があると、何かと邪魔そうですよね。洗面台で予洗い→洗濯機に入れるという作業もやりづらくなりそうだし、ひじとかをぶつけやすかったり…。
まあ、とにかく、隙間にものを落とさないように気を付ける方が早いですね…!
コンタクトケースはニッチの中にしまうようにし、一時置きや作業は左側でするようにしたら、小物を隙間に落として困ることが格段に減りました!
対策3:「隙間ラック」「洗濯機横マグネットラック」を置いて隙間をなるべく埋める
ちょうどよいサイズの隙間ラックを探して、間に置くという解決策もありますよね。
前に住んでいた家でも、洗面台のヨコに隙間収納ラックを置いていました。
でも今回はずいぶん狭い隙間なので探すのが少し大変かも!
洗濯機が脱水の時にけっこう左右にも揺れるので、あまりぴったりと隙間を埋めてしまうのもよくないんだろうな…。
もし埋めるとしたら、今、洗濯機の反対側でも使っているような、洗濯機横マグネットラックを、洗面台側にも付ける…しかも二つくらい横並べにして付ければ、ある程度隙間が埋まり、物が落ちにくくなるかもな…と少し思います。
対策4:ダイソーのPPシート、クリアファイルなど、何かを貼り付けて隙間をうめる
<2023.11追記>
去年の12月頃に、ダイソーで見つけた「PPシート」を、リビングのスタディカウンターで末っ子がお絵かきなどをするときの汚れ防止のために購入したのですが、
こういうプラスチック製のシートや、クリアファイルなどを、隙間に合わせてカットして組み合わせたりして、うまく洗濯機の後ろや横にマスキングテープで貼り付ければ、物を落としにくくなるかも…!実際にやってみたら追記しますね。
※1階の廊下の途中に設置した、洗面台は、壁との間に少しだけ隙間があり、水がはねて入ってしまったり、ほこりがはいってしまいそうで心配だったのですが、「すきまパッキン」を購入して埋めてみたところ、いい感じにすきまがなくなりました!接着剤などもいらず、はめこんでいるだけなので、交換なども簡単です。