2020-11

リフォーム・内窓

リビングの2つの掃き出し窓に内窓(インプラス)設置。単板ガラスと複層ガラスの内窓を比較すると

2018年築の注文住宅の我が家ですが、標準仕様の窓がアルミサッシ+Low-e複層ガラス。 断熱性アップなどのために、リビ...
後悔・失敗

キッチン収納(パントリー)のドア問題。「開き戸」の扉が塗装はがれ…。「折れ戸」の方がよかったかも

キッチンにある、横幅90cm奥行45cmくらいの収納庫を、パントリーとして使っている我が家。(2018年築の注文住宅) ...
ガーデニング

花壇のガーデンシクラメンが…枯れそう!しおれて、葉も黄色に。復活させたい

2020年10月下旬に、冬の花に模様替えをした、我が家の花壇。 昨年も、とても元気に咲き続けてくれてお気に入りだった「ガ...
リフォーム・内窓

二階の窓の外に「花台(フラワーボックス)」をつけたいと思った理由

先日、近所を散歩していたら、二階の窓(引き違い窓)の外側に、花を置けそうな小さな柵状の台(フラワーボックス)のあるお宅を...
2階リビング

二階に「縁側」が欲しかった理由。暑さ寒さ対策や、ガーデニングにもよさそう

「縁側」…といえば、昔ながらの日本家屋。となりのトトロに出てくるようなイメージ。 旅館の広縁(ひろえん)もイメージに近い...
2階リビング

ダイニング・キッチン側に付けた14畳用のサブエアコンが優秀!よく過ごす位置に設置すると便利

2018年築の、ローコスト注文住宅の我が家。 勾配天井の約22畳の2階LDK内で、エアコンが一つだけだと正直こころもとな...
暮らしのアイディア

切れないヘアゴム。貝印の「ヘップリング」が、なかなか伸びない、切れなくて強い!

我が家の子どもたち(大人も)は、もれなく、髪が多くて太い…。 そのため、娘が毎日、髪を結んで登校しているのですが、ヘアゴ...
暮らしのアイディア

「ヴェルダン」の包丁砥ぎ。「ダブルシャープナー」を購入、使い方は簡単!

「ヴェルダン」の包丁を10年以上使い続けているのですが、すっかり切れ味が悪くなってしまったので、最近、もう一本ヴェルダン...
error: Content is protected !!