PR
便利グッズ&知恵

ダイソー・キャンドゥの「珪藻土コースター」が、洗面所にとても便利!泡で出るハンドソープやコンタクトケースの置き場にピッタリ

記事内に広告が含まれています。

洗面台に直接物を置くのはあまり好きではないのですが…なぜかというと、散らかって見えるし、一つでも置いておくと、どんどん物が増えそうだから。

でも、そうはいっても、ハンドソープなどは洗面台に置いておく必要があります。

泡で出るハンドソープを洗面台に置いておくと…

少し前まで、泡で出るハンドソープを、洗面台に直接置いていたのですが、

ハンドソープ入れの下に、ぬめりのような、黒いカビ?のような汚れがついてしまい、困ってしまいました。

おそらく、ハンドソープを出すときに、少し下の方へ漏れてしまったり、

洗面台で洗う手や洗濯物の汚れがはねてしまって、ハンドソープボトルの下に汚れがたまったのではないか?と。

こまめにハンドソープボトルの拭き掃除などをしないといけなかったのですね…。

でも、ハンドソープボトルの掃除なんてつい忘れてしまいがちだし…。

それに、ハンドソープボトルなら、買い替えることができますが、洗面台にカビや汚れがうつってしまっては大変…!

そこで慌てて対策を考えました。

キャンドゥで見つけた、珪藻土コースター

ハンドソープボトルと、コンタクトケースを、キャンドゥで見つけた珪藻土コースターの上に載せています。

珪藻土なら、すぐに乾くので、ちょっと水気がついても安心!

もちろん、時々は陰干しをしたりしないと、効果がうすれてしまいますが…。

これを使ってからは、ハンドソープボトルの下の汚れもかなりおさまりました。

コンタクトケースも、私と夫が使っているので、二つのケースがあちこちに散らばりがちでしたが、置き場所を決めてあげれば散らからなくなりました。

そして今のところは、ハンドソープと、コンタクトケース2個、そして洗面台用のゴミ箱だけが、洗面台の上に置いてあります。

これ以上は絶対に置くものを増やさないように…頑張っています!

その後、コンタクトケースはニッチの中にしまい、洗面台のトップ部分をよりスッキリとさせました!ニッチ内に収まるように、小さめの珪藻土コースターを使っています。

洗面台に置いた小さいゴミ箱が便利!

珪藻土コースター、他にもいろいろな使い道が

この珪藻土コースター、他にも、歯ブラシを使った後にちょっと置いておいて乾かす場所としても重宝しています。

下に水が垂れてしまいがちな、歯ブラシスタンドの下に置くというのも賢いですよね!

また、パウダーファンデーションのパフを洗った後、どこで乾かそうかといつも悩むのですが、珪藻土コースターの上に置いて乾かせば、乾きやすそうだし、便利ですね。

また、ダイソー・キャンドゥ・セリアや、Amazonなどでも気軽に買えるので、もし割れてしまってもまた買い替えもしやすいです。

ただし、張り付きに注意!

ただ、後日、台所で、生ゴミ用のポリ袋スタンドの下に敷いていた珪藻土コースターが、

キッチントップに張り付いてはがれなくなってしまいました!

水気かなにかが多くて張り付いてしまったようで、なんとかお好み焼きのときの硬い「へら」を使ってはがせましたが…

時々珪藻土コースターの下をふいてきれいにしたり、濡れたままにしておかないように、少し注意が必要だと思います。

ハンドソープのボトルの下に珪藻土コースターを敷く場合なども、濡れたままになりやすいので、注意が必要です。

error: Content is protected !!