PR
便利グッズ&知恵

子どもの室内用砂場ケース、砂がすぐにこぼれる!砂をなるべくこぼさない裏技はある?ちょっとした工夫

記事内に広告が含まれています。

室内で遊べるお砂場、ちょっと前に流行りましたよね。

我が家の末っ子はいまだに大好きで、お砂、お砂と言うので、サンタさんからもアンパンマンのお砂ケースがやってきました…!

でも、このお砂場、室内でも散らかりにくいとはいっても、やっぱり子どもが遊んでいると、かなり散らかる…!

そこで我が家がやってみた工夫が、散らかり防止にかなり効果大だったので、ちょっとレポートしたいと思います。

室内砂場専用のケース・テーブル(キネティックサンドのラングスサンドテーブル)砂がこぼれやすい…

我が家が最初に使ったのは、この商品でした。

有名な「キネティックサンド」の専用のテーブル「ラングスサンドテーブル」です。

足も付けられるので遊びやすそうだし、外国のデザインがなんだかオシャレだし…ということで買いました。

子どもたちは大喜び!何度も何度もすごく楽しそうに遊んでくれたし、家の中で見守りながら遊ばせられるので、本当に重宝しました。

砂がこぼれやすいので、その後、小麦粘土ケースになった

ただ一つ難点があって、砂がこぼれやすくて…掃除が大変でした。

もちろんテーブルの下にレジャーシートを敷くのですが、それでも、レジャーシートから砂がはみ出たり、シートの下に砂がもぐっていたり。

遊んだ後の掃除機がけがとっても大変で、出すのがおっくうになり、

結局、このキネティックサンドのテーブルは、小麦粘土用のケースになりました笑。

ヘラやローラー、型などを一気に収納できるのでとっても便利です。

 

小さめのお砂セット「楽しい砂あそび」のプラケース+「アンパンマンどこでもすなば」

その後、本屋さんで、正方形の小さめ・浅めのお砂ケースが付いたお砂セット「楽しい砂あそび」を見つけて購入。

キネティックサンド用のテーブルよりも小さいし、シンプルな形のケースなので、レジャーシートを敷けば片づけは楽だろう…と思ったのですが、

やっぱりよく砂が散らかっていて、片づけの大変さはほとんど変わりませんでした…!

「アンパンマンどこでもすなば」に、青いプラケースを重ねて代用

そしてその後サンタさんがくれた「アンパンマンどこでもすなば」。

砂はついていないので別で買う必要があるのですが、アンパンマンやばいきんまん、コキンちゃんたちの「型」がたくさん入っていて、アンパンマン大好きな子供には最高のセットです。

これに、上で紹介した「楽しい砂あそび」の、青いプラスチックケースがすっぽりとはまりました!

写真ではちょっと砂が少なすぎですね、これから買い足します笑。

ケースを二重にして砂がこぼれにくくなった

でも、このケースを「二重にする」作戦のおかげで、砂がほとんど外にこぼれません!

青いケースと、オレンジのアンパンマンのケースの間や下部分に、こぼれた砂がたまってくれます。

外にもほんの少しだけこぼれることがありますが、以前に比べたら本当に少なく、圧倒的に掃除がラクです。

サンドテーブルの代用に…2重にしたプラケース

ただこの青いケースの入った、小さめのお砂セット「楽しい砂あそび」は、もうどこにも売っていないようなので、手に入らないのが残念ですが、

サイズが違うケースを入れ子にして重ねて使うと、砂がこぼれにくくなるように思います。

深めのケースだと砂がこぼれにくくはなりそうですが、あまり深いと遊びづらくなってしまうし、うまく重ねられるようにサイズに気を付けて選ぶ必要はありますね。

※アンパンマンどこでもすなばのトレーのサイズはだいたい、横42㎝×縦29.7㎝×高さ7.5㎝。

※こちらのふたつきのケースは44㎝×30㎝くらい、底部が39㎝×27㎝×高さ14㎝。

それから、一番最初に紹介した、キネティックサンド専用のテーブル「ラングスサンドテーブル」だと、真ん中に取れない仕切りがあり、ケースを入れるとしたら小さめのサイズに限られてしまうので、注意が必要です。

もちろん、砂専用のケースではなくても、ダイソーとかで、サイズ的に二重にできるケースを探せばOKかと思います!

二重作戦のおかげで、子どもが砂遊びをし始めても、あまりイライラしなくなったので、

お砂遊びが好きなお子さんがいる方にはおススメの方法です。

error: Content is protected !!