PR
後悔・失敗間取り

「階段下」に、横から使える棚や引き出し、けこみ型収納をつけたかった!

記事内に広告が含まれています。

「階段下のスペース」って、ちょっともったいない空間ですよね。

2018年に注文住宅を建てた我が家は、階段下に「トイレ」を配置して少しはスペースを上手に使ったつもりなのですが、

まだまだデッドスペースがあることに、建ててから改めて気が付きました…!

階段下のスペース、何も使われずもったいない…!

この階段をじっと見ていると、下の段数段の下部分は、何も使われていないのか…ということに気が付きました。

8、9段目から下の部分は一階トイレとして活用したのですが…。

じゃあそれまでの下の部分は??何もない、もったいないデッドスペースになっています。

小さな家なので、とてももったいないと感じてしまいます。収納スペースとかに使えたのでは…と想像がふくらみます。

階段1、2段目から、実は収納に使える!?(けこみ型収納)

間取りを考えているときから、実はちょっと気づいてはいたのですが、

実は階段の一、二段目くらいから、使い方によっては、収納スペースとして使えるんですよね。

この図のような感じで、階段の段差の部分(蹴込み)に穴をあけて、「引き出し」を作ってしまうとか。

ベッド下の収納のようなイメージで。

ここに、スリッパを収納したり、玄関回りの小物を収納したり、何なら玄関に関係ないものだって、収納できてしまいます。

ただし、地震時など避難するときに開いてしまうと危いので、ふだんはロックしておけるようにするなど、安全対策を工夫した方がいいです。

階段の「横」から収納として使う!?

もしくは、間取りにもよりますが、階段の下を、階段の横から出し入れする収納として使うという方法も。

階段下にスペースを設けて、そこを収納、タンスのようにして使うというアイディア!

図のように階段の片側をオープンにして、廊下やリビングなどに隣接させれば、出し入れもしやすいしインテリアのディスプレイとしても使えます。

おもちゃやランドセル、本や、クリスマスツリーなど季節の小物など、色々なものを収納するのに役立ちそうです。

もちろんオープン式だけではなく、「引き出し式」も便利そうだし、

開戸や折れ戸、ロールスクリーンなどで目隠しができるようにしてもいいですね。

玄関にすぐ近くの階段であれば、シューズクローゼットとしても使えそうです。

我が家は2階リビングなので、なんなら階段の真横を子ども部屋にして、階段下部分を子ども部屋の収納として使うのもあり。

階段の強度とか設計上の問題はあるかもしれないので、どれくらい収納スペースにできるかは分からないのですが、雑誌とかでもこうしているご家庭を見たことがあるし、不可能ではないはずです。

デッドスペースを作らない、とても有効な方法じゃないかなと思います。こうしたかったなあ…!

スケルトン階段も素敵

また、スケルトン階段であれば、階段下はフリースペースになります。

あえてスケルトン階段の下には何も置かず、スケルトン階段のおしゃれさとスッキリさをインテリア的に楽しむのもいいですが、その部分を利用して、何かを置くのもありですね。

スケルトン階段の下を土間にして、そこを趣味の「自転車」などのためのスペースや、土間収納にするという方法もあります。

スケルトン階段は憧れがあったのですが、昔、子どもが小さいころに出先のスケルトン階段の隙間から落ちそうになったことがあり、安全面からあまり考えていませんでした。

でも子どもたちも大きくなってきて、落ちる心配も少なくなったし、今さらですがちょっとやってみたかったなと思います。

error: Content is protected !!