無印良品の店頭で見つけた、「充電式コンパクトハンディファン(MJ-HF3)」を購入してみました!
惹かれた理由は、コンパクトで、軽いというところ。
持ち運びやすい、小さくて軽い扇風機というのはポイントが高いですよね。
バッグの中でかさばったり重かったりするとしんどいので、とにかく持ち運びしやすいハンディファンが欲しかったので、見つけた時にこれだ!と思って衝動買いしてしまいました。
コンパクトハンディファンMJ-HF3の価格、サイズ、重さ

シンプルな白いハンディファンです。
サイズ:小さい!かさばらない!目立たない
サイズは、丸い部分の直径が6.8㎝、厚みが3.3㎝、全長が14.8㎝です。

厚みがあまりないのでカバンの中でもかさばらなさそう!

小さめのバッグでも余裕で入れて置けるサイズ感ですし、ズボンのポケットにも入りました。
小さくて白くてシンプルなので、目立つ扇風機を持ち歩きながら使うのは抵抗がある…という人でも、抵抗なく使いやすいと思います!
歩きながら使うのに抵抗がある人は、ちょっと手のひらで隠しながら使うこともできそう笑。

軽い!
なんといっても軽いのが購入の決め手で、重さは92g。
似たような商品を色々検索してみましたが、なかなか100gを切るものはなかったのですごく優秀だと思います。
価格は1,290円(税込)
価格は、2023年7月、店頭で1,290円(税込)で購入しました。
昨年まではもう少し安かったみたいですが仕方ない!
軽いし小さい割に、以下で説明するように風量は4段階もあるし、電池の持ちもよいし、十分にコスパは高いと思います。
角度が変えられる!

買ってから知ったのですが笑、角度が帰られて、デスク上でこうやって置いておくことができます。すごく便利で買ってからビックリしました。
ふつうに持った時、首の根元のあたりはかちっと固定されたりはしないので、少しだけ不安定感がありますが、ぐらついたりはしないレベルなので全く問題ありません。
※写真では手持ちのストラップを付けていますが、ストラップは付属されていません。
ONは長押し。風量は4段階

電源をONするときは、裏にある電源ボタンを1秒長押しするという風に、旧型番からは変更されたそうです。
長押しタイプなら、バッグの中で触れてしまって誤作動で動いてしまった…ということが避けられるのでとてもいいです!(別のハンディファンで経験済みです…)
風量は4段階(リズム・弱・中・強)で、「強」はなかなかの強さで、外でも涼しく感じました。
ちなみに停止させたいときも2秒ほど長押しすると止まります。
充電方法、充電時間、使用可能時間は?
充電時間:約3.5時間で、そんなに長くないと思うので、家に帰ってしばらく充電しておけばすぐに満になるし、外出先ならモバイルバッテリーでも気軽に充電できますね。
※充電用のケーブル(付属のUSBタイプAの充電ケーブル)はついていましたが家にあったものでもできました。

使える時間は、「強」で2時間ほどです。
ちなみに「中」で約3.3時間、「弱」で約7時間、
そして「リズム風」なら最長ではなんと12時間…!外出時に持っているとすごく心強いですね。
※内臓充電池はリチウムイオン電池、1400mAh
※充電しながらの使用はNGです。
実際に暑い日に屋外フェスへ持って行ってみた
実際に、最高気温34度くらいの日に、屋外フェスへ持っていきましたが、会場に着く前から時々使い、会場に着いてからはかなり使い、帰り道や車に乗る前にも使いましたが、その日中使えたし、電池は切れませんでした!
風量も「強」を使う時間が3分の1くらいはあったかも。暑い日でも十分な威力だなと感じました。
何よりも軽いので、ストラップを付けて首からぶら下げていても、全く邪魔に感じず、とても助かりました!
音も静かだと感じた
これまで使っていたハンディファンの調子が悪く、音がうるさくなった気がしていて困っていたのですが、
こちらと比べると、やっぱり無印のこのハンディファンの方があきらかに静かでした。
「強」はさすがに少し音がしますが、すれ違う人に聞こえるかな?というくらいのレベルです。
デメリットは?
デメリットは、スイッチを入れて最初の「リズム風」だと途中で止まってまたすぐに動き出す(リズム風なので…)のですが、「あれ、止まった?」と焦ってしまいやすく、何度か電源ボタンを押してしまいたくなってしまうところかな?
あれ、壊れたかな?と焦ってしまう人もいるかもしれないし、止まったと勘違いして、バッグに戻してしまう可能性も捨てきれないですね。
私は外で使う時は「弱」「中」「強」がメインなので「リズム風」はあまり使わないと思います。
電源を入れてすぐは「リズム風」ではなくて「弱」の方がよかったかもな?と少し思いました。
軽くて小さい、持ち運びに便利!
水筒や折りたたみ傘などと同じように、携帯用扇風機もやっぱり小さくて軽いほうが持ち運びにストレスが少なくて本当に便利です!
夏は必ずこの無印のハンディファンを持ち歩きたいと思います。

