PR
建売住宅

似た家が隣に並ぶ…メリットもある?

記事内に広告が含まれています。

住宅密集地や、建売の家が並んでいる分譲地、大規模な分譲地でよくあるのですが、外観が似ている家が並んでいることがあります。

隣と似た家は嫌…という方もいると思いますが、私は逆にメリットもあるなあと思ったこともありました。

【似た家が並んでいる時のメリット】

今の家を購入するまでに、これまでいろいろな分譲地や土地、中古住宅などを見てきました。

その中で、同じようなデザインの家が並んでいる建売の分譲地も何度か見たことがあります。

隣と同じデザインはちょっと…という方もいるとは思いますが、私は逆にわりといいな、と思ったことも多かったです。

街並みがスッキリとして見える

外壁の色や屋根の形、玄関ドアの形や窓の形も似ている家が並んでいると、なんとなく、街並みがきれいですっきりとして見えていいな、と思いました。

日本の都会って、いろいろな形や色のビルが建っていてなんとなく雑然として見えるなあ…どうしてもっと統一感を出さないんだろう?外国では統一感のある建物を建てていてかっこいい街並みが多いのになあ…と昔から思っていました。

なので、デザインやコンセプトが統一された分譲地や建売の並んでいる一画を見ると、私としてはカッコいいなあと思ったりもするのです。

もちろん人それぞれ価値観が違うので、人と同じ家は嫌という方もいると思います。そういう場合は注文住宅で個性的な家を建てるとか、ハウスメーカーも少し珍しいところにしてみるとか…。建売でも一軒だけ建てられた家もあるので探してみるといいかも。

ただ、やはりしっかりと見える外壁の方がかっこいいし、建売の業者の方にはできるだけ外壁やデザインにもこだわって建ててほしいなあ…!と思います。

また、建売の場合も、早めの段階であれば、外壁の色やドアの色などを希望に合わせてもらえる場合もあるようでした。

家の幅が狭くても、目の錯覚で大きく見える

我が家は、横幅の狭い土地を購入して家を建てましたが、やはり見た目は小さくてこぢんまりとしたおうちです。

でも、同じくらいの横幅の家でも、同じようなデザイン・同じような外壁の家が並んでいるのを見ると、なんとなく家が大きく見えるんです。

目の錯覚なのかもしれませんが、やはり同じ色が続いていると、マンションのようなイメージに近くなるのか?大きく見えていいなあ…と思ったりします。

【似た家が並んでいる時のデメリット】

・個性を出しにくい

・家を間違えられてしまう可能性がある(宅配や来客時など)

・先に家を建てて、そのあとに建てられた家が似ていると、マネされた?と思って少し気分が悪い

といったデメリットもあるかと思いますが、個性を出したり人からみて我が家と分かりやすくするには、

外構や庭、植栽を工夫したり、プランターをたくさん置いてお花で華やかにしたり、

玄関ドアや門柱(ポスト)などをリフォームして少し個性的な色に変えたり…という方法もあります。

我が家も、今の家の玄関ドアの断熱性に少し不満があるので、まだ建てて4年ですが、早めに玄関ドアのリフォームしたいと思っています。

ちなみにポストも、雨に濡れる位置にあるので、もし変えられるなら雨に濡れないように変更したいし、外の照明ももっと増やしたい…

実は入居後に、「エクスショップ」さんにフェンスの取り付けをお願いしました。

【PR】

我が家も住んで数年後に、近所に同じ外壁を使った家が建ちましたが、我が家の外壁を気に入って真似してくれたのかな?と少し得意気になってしまいました笑。全く関係ない可能性もありますけど笑。ただそれがもし、ま隣だったら…確かにちょっと気になるかも…!? 最初からそうだと分かって買った場合と、あとから建った場合では、感じ方がまたちょっと違いますしね。でも、我が家は横幅狭い土地で、見た目はとても小さい家なので、隣に同じ外壁の家が建ってれば目の錯覚でちょっと大きい家に見えそうな気がするしその点ではいいのかも…!

【PR】

error: Content is protected !!