PR
後悔・失敗

新築の注文住宅の家なのに、壁紙や外観がふつうすぎる…。

広告
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「その1」の続き、新築の注文住宅なのにちょっと残念なポイントその2です。

住み始めて2年、3年が経ち、「壁紙が白くて普通過ぎた」、「天井や外観もふつうすぎたかも…」といった、

「あれ…せっかく注文住宅なのに、もうちょっと何とかならなかったのかな?」という後悔がぽろぽろと…。

これから家を建てる方のために何かしら参考になれば幸いです。

広告
この記事を書いた人

2018年にハウスメーカーで2階リビングの家を新築。これまでの家選びや家づくりに後悔した経験をもとに、どなたかの参考になればと思いつつブログを書いています。★ESSE online (住まい)でも記事を書いています(ペンネーム:東島由樹)

todayhahaをフォローする

壁紙がふつうすぎる

ホワイトのビニールクロス

我が家の壁紙は、普通のホワイトのビニールクロス。

拡大してみると少し凸凹していますが、ふつうに真っ白なクロスです。

以前住んでいた家のクロスの方がもっと凸凹していて色もベージュよりで雰囲気がありました。汚れも目立ちにくかった気がします。

汚れやすくて気になる…

このホワイトのビニールクロス、子どもが汚れた手で触ると汚れが目立ち、何とかきれいにしようとするのですがいまいちきれいに汚れが落ちない…。

特に、階段の壁紙が、手あかで汚れやすいのが気になってしまいます。

その後、ボールペンのあとらしきものを頑張って消そうとしたこともありましたが…すごく大変でした。結局、完全には消えていないのですが、気にならない程度にはなりました。

この基本のビニールクロスも、もうちょっと見栄えの良い、汚れに強いものだったらよかったかなと思っています。

もう少しおしゃれな壁紙にすればよかったかも

我が家のトイレはレンガ調の壁紙を全面に貼り、異空間な感じが出来上がっていますし、寝室も一面だけダークカラーにしていますが、

リビングはあまり冒険せずほぼホワイトにしました。

でも、リビングの壁、キッチンの壁、階段の壁なども、もっと変えて遊べばよかったかな。

もちろんDIYでもできますが、やっぱり大変そうだなという先入観が…。でもいつかはやってみたいです。

広告

天井も、真っ白で普通すぎた?

2階リビングの天井も、広々と見えるようにと、梁表しなどもせず、シンプルな白い天井にしましたが…ちょっと普通過ぎてつまらなかったかも!

照明もダウンライトでとってもシンプルです…。シーリングファンや、アクセントクロス、梁などでもうちょっとおしゃれにしてみたかったかも。

広告

外観も若干、普通すぎる?

サイディング選びはわりとこだわりました。真っ白ではなく少しグレーがかった、レンガ調のサイディングで、立体感があり、汚れも目立たず、気に入っています。

でも、遠目から見たら基本は真っ白だし、総二階だし、家の横幅も狭いし、ふつうの三角屋根。

いかにも注文住宅!デザイン住宅!オシャレ!という姿なわけではありません。

タイル張りとか、オレンジ色の瓦屋根とか、個性的な窓の配置とか、バルコニーのアクセントとか、オシャレなカラーの外壁とか…いろいろと憧れはあったものの、冒険を避けてシンプルな外観になりました。

若干普通過ぎたかな…という感じは否めませんが、飽きにくい、シンプルで、街並みの中で目立ちすぎない姿が、我が家にはちょうどいいかなと思ってもいます。

ただし、築5年を過ぎたころから、家の裏の汚れが少し気になり始めてきました。浴室の換気扇のあたりから、ちょっと黒い汚れっぽいものが…。いずれ、外壁洗浄や塗装などを検討しないといけなさそうです。

広告

その他のこと

巾木にゴミがたまる・コーナーが取れる

別の記事でも書きましたが、白い巾木は壁紙になじんで目立たなくてよいのですが、ホコリが溜まりやすいです。

白いのでなおさら、ほこりが目立ちやすいし…。

しかもコーナーの部品?も取れやすくてイライラします。

せっかくの注文住宅なのになんだかちょっと残念かなと思う細かいポイントの一つです。

大きな家電、ほぼ買い替えなかったことに後悔

テレビ、冷蔵庫、洗濯機という大きなものは、だいたい、前の家からそのまま持ってきたものです。

もう10年経つものもありますが、まだまだ使えるし、壊れるまでは使ったほうが良いと思っているので今のところはすぐには買い換えない予定ですが(テレビは壊れかけなので買い替えるかも)、

新築した時点で、思い切って全部買い替えても良かったかなと。

故障したらすぐに買い換え…というのは、使えない時間ができるので不便だし、運び出したり搬入したりというのも手間だし、

冷蔵庫なんかはリビングからも見えるから、デザイン性も影響が大きいし、引っ越しのときが一番、買い替えのきっかけとしてはよかったんじゃないかなと…。

特に二階リビングの我が家、冷蔵庫大きなソファに関しては、L字型の曲がり階段を通れないので、クレーンでの搬入が決定していますし…。※引っ越し時もクレーンで搬入しました。

もちろん、細かい不満を言っているとキリがない!いいところもたくさんあるのでいいのです…!

error: Content is protected !!