PR
インテリア&家電後悔・失敗

1階寝室の「室外機」の位置、失敗したかも…?

記事内に広告が含まれています。

2018年築の2階リビングの家に住んでいます。

寝室の、「エアコンの室外機の位置」も失敗したかも…

寝室のエアコンの位置と、ベッドの位置が、どちらもずらせないために、エアコンの風が寝ている時に直撃します…。

特に冷房のときに気になるのですが、冷房の風は風向きは一番上向きになっているので、すぐ下の部分なら風はあたらないだろうと思っていました。

でもやっぱりエアコンからすぐ頭の位置があるので、ちょっと風が気になることがあって…。

間取りやコンセント位置を考えているときに、もっと深く考えるべきだったな…。

そのため、「静」モードにする、夏でも薄手のふとんをかぶって寝るなどの対策で、なんとかやっていましたが、

最近は、頭を逆にして寝ることもやってみていますが、そうするとベッドの宮部分が足の方に着てしまうので、目覚まし時計をとめる時とかがやっぱりちょっと面倒です笑…

最近、室外機の位置に関してもしまったな…と思うことがありました。

エアコンの「室外機」の位置も、失敗したかも

引っ越してすぐ、エアコンの設置をしてもらうときに、「エアコンの室外機は、家の裏に置くか、それとも隣の家と家の間に置くか?」と相談されました。

家の裏は少し幅に余裕があるけれど、エコキュートがすでに置かれていたり、すぐ目の前にはお隣の家のリビングの窓もあって、室外機は置かないほうがいいかも?と少し考えて、

あまり目立たなそうな、隣の家と、うちの家の間の部分に設置することにしました。

この室外機の位置がちょっと失敗だったな…と思っています。

失敗した理由①邪魔…!草むしりがしにくい

隣の家と家の間部分に、他にも、子ども部屋のエアコンの室外機と、2階リビングのサブエアコンの室外機も置いているのですが、その室外機と室外機の間に、雑草が生えてきます…。

しかも狭い(約50㎝)ので、この間の部分に入って草むしりをしたくても、なかなか大変です。

家と家の間にはフェンスもあるし、入り込もうと思うととにかく大変です。

背が低い私は足も短いので、またごうと思ってもなかなか難しくて苦労します…。

失敗した理由②風通しが悪そう

直射日光はあまり当たらない位置なので、その点ではよかったのですが、

室外機を置きすぎているし、家と家の間は狭いし、風通しが悪そうで、室外機にはあまりよい環境ではないかも…。

お隣の家にとっても、たくさん室外機が向けられていると、気になるかもしれませんよね…。

ちょっとこっち側に集めすぎてしまったかも。

寝室のエアコンの室外機に関しては、家の裏にしてもよかったのかな…と若干後悔しています。

失敗した理由③室外機のケアもしづらい

狭い部分に置いた室外機が3つもあるので、それぞれの室外機のチェックをちょっとしたいなというときもすごく大変。

たとえばドレンホース(排水ホース)の先に、虫が入り込まないようにキャップか何かをつけようかな?と思ったときとか、(まだ入ってきたことはないと思うのですが、念のためにつけておきたくて)

ホースが地面についていると虫が入り込みやすいらしいので、ちゃんと浮かせてあるかな?と確認したかった時など。

狭い場所にたくさん室外機を置くのは何かと不便なのであまりよくないかも…。

まとめ

各部屋のエアコンの設置位置や、エアコン用のコンセント位置については、これまでも書いてきたように、すごく気を付けたほうがいいと思います。

エアコンの風の方向に気を付けたり、そもそもエアコン用のコンセントはあとから増設が大変なので、余裕をもって付けておいた方がいいということなど…。

それに対して、「室外機置き場」に関してはあまり気にかけないことも多いかもと思いますが、意外とちょっと気を付けたほうがいいかもな…と、住んでしばらくしてから思ったのでした。

2階リビングのエアコンの室外機も、めちゃくちゃ暑い南西向きバルコニーに置いているので、冷房効率や、劣化が心配です…。よしずなどで対策はしているのですが…。

error: Content is protected !!